バイクや車の部品を作りたくて始めた TIG 溶接ですが(特にバイクのパーツを作りたいのですが)まだまだテクが足りませんので、3Dスキャンしてスキル不足を補えないかと 3D スキャンデータを売っているサイトにいってみました。
滅多に見かけないプリウスのSUV版?ともいえる(実際プラットフォームは同じですよね?)C-HRを信号待ちで見かけたのでパチリ(タイトル画像
溶接テーブルがないので、その辺に転がっていた鉄クズを使っていたのですが(下記動画内 2:05)、いくらなんでも無茶だよね〜(苦笑
ジャンクヤード(解体屋)に落ちていたロドスタらしいですが、こういう写真をみると、「もったいないな〜」「まだシェル(ボディ)は使えるかな〜」「ダッシュ、欲しいな〜」って思ってしまいません?|
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) 990S用 ブレンボ4potキャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 20:51:39 |
![]() |
|
[マツダ ユーノスロードスター] 6速 アイシン AZ-6型 レボリューション クロスミッション 組み付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 11:40:04 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ... |
![]() |
米国マツダ Miata 2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザー80 メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ... |
![]() |
トヨタ プリウス 納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ... |