• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月23日

伊豆へ行ってきました。(金目鯛とイチゴ狩り)

伊豆へ行ってきました。(金目鯛とイチゴ狩り) 金曜日休みをとって、伊豆に出かけてきました。
子供は午前中、学校があるので、午前中は、会社の仕事を家で片付け、他の用事(これは、別途書きます)を済ませました。
昼食を家で食べ、12:30過ぎに出発です。

目的地は、河津近くの今井浜温泉です。
箱根新道から伊豆スカイラインを通り、大室山を経て、海岸沿いを行くコースです。

金曜日はクリアに晴れていて、景色が非常に良かったです。
バイクだと通り過ぎてしまう景色の良い駐車場に寄りながら行きます。



大室山の山麓の桜の里に寄ってみました。
まだ、ちらほらしか咲いていませんが、早咲きの桜は満開に近いものもありました。(伊東桜という品種だそうです)
大室山は、まだ茶色の枯れ野原でした。





宿での夕食は、金目鯛がメインのコースです。
お造りとしゃぶしゃぶと煮付けでいただきました。
大満足。


二日目(土曜日)は、河津からイチゴ狩りのために北上します。
(途中、河津ザクラの本家を通りましたが、花は終わって、完全に緑色になってました。)
イチゴ狩りは、ここ何年か韮山に行っていましたが、今年は、久しぶりに江間いちご狩りセンターにしました。子供達は、大喜びでした。下の子(もうすぐ4才)の食いっぷりは、末恐ろしいです。(^^;
まわりの菜の花や用水路沿いの桜を見ながら腹ごなしをしました。(桜の間の緑の木は河津ザクラです。)






江間からは、伊豆中央道を通り、三島で昼食を取り、東駿河湾環状道-伊豆縦貫道-新東名経由で戻りました。(かみさんは新東名初体験でした)
伊豆縦貫道がつながれば、三島から伊豆に入るのが楽になりそうですね。土曜日の昼だったので、国道1号線から136号線に入るところは結構渋滞してました。





ブログ一覧 | 子供と一緒にどこ行こう | 旅行/地域
Posted at 2013/03/24 06:52:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

デントリペア
woody中尉さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

プチドライブ
R_35さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2013年3月24日 8:23
金目の煮付け食べたいっす!

やはりこの時期の伊豆は平日休みを取っていくのが良いですね~
コメントへの返答
2013年3月24日 9:50
立派な金目でした。うまかったです。

平日は、車が少なくて良いです。ゆっくり回れました。
(バイクもちらほらいて、ちょっと羨ましかったです)
2013年3月24日 18:14
菜の花と桜。そして富士山。

憧れのセットです(^^)/
コメントへの返答
2013年3月24日 18:39
春は富士山が霞んだり、雲に隠れてしまうことが増えてくるので、こんなに綺麗に見えてラッキーでした。
春真っ盛りですね。

プロフィール

車 Mercedes Benz C class station wagon C220d バイク Ducati 900ss(1989) に乗ってます。よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSGクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 19:27:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015年12月6日に乗り換えました。初のメルセデスベンツ、ディーゼルエンジンです。
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
Ducati 900ss (1989年式) 車ではありません。バイク(イタ車)です。 こ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車で,結婚する前も含めて8年弱乗ってました。嫁は,中古で購入しており,93年製ぐらい ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
約5年弱乗りました。 パワーはなかったけど,いい車でした。車に対する考え方が変りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation