• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月17日

レンズズームリングゴムの白化対策

レンズズームリングゴムの白化対策 最近、中古のレンズを2本購入しましたが、驚いたのは、中古のレンズが、自分のカメラのレンズよりも綺麗だったことです。
特に自分のレンズのズームリングが白く変色しているのが気になり始めました。

ネットで調べると、
ミューズのウェットテッシュで拭くと消えるというのがありました。しかし、ミューズのウェットティッシュは販売終了で入手できません。
次にアーマオールで拭くと消えるというのがありました。アーマオールはタイヤや樹脂部品の保護つや出し剤です。同等品でも同じことができるかもしれません。
(その他、ギャツビーのシートで拭くと消えるというのもありました)

オートバックスに寄ってみると、アーマオール(プロテクタント)は通販より安そうだったので購入(合わせてキイロビン100も安かったので購入)

対策前です。

特に標準ズームはズームリング、フォーカスリングは白くなってます。手入れが悪かったのがバレバレでちょっと恥ずかしい。

早速試してみました。
綿棒につけて擦る感じです。
真ん中の部分にちょっとつけた状態です。


全体に塗っていきます。液が隅々まで行き渡った後、ティッシュやシートで強めにゴシゴシ拭きます。結構汚れ?が拭き取れます。見た目はキレイになりました。黒が復活です。
時間が経った後にどうなるかはわかりません。(ゴムの劣化が進んでしまうのなら元も子もない)
レンズは10年選手なので半分ダメ元でやってみました。


(試される方は、自己責任でお願いしますね)

アーマオールはレンズのズームリングだけだと少ししか使わないですが、残りは本来のクルマなどで使うことにしましょう。
ブログ一覧 | iPhone | パソコン/インターネット
Posted at 2020/10/17 22:00:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ゴムを使って下さい!
ウッドミッツさん

【10名】モンスター リバイブ、イ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴10年!
良郎さん

遊んだ後のお手入れは、先延ばしには ...
tompumpkinheadさん

筑波サーキットコース1000
milk lightenさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車 Mercedes Benz C class station wagon C220d バイク Ducati 900ss(1989) に乗ってます。よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DSGクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 19:27:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015年12月6日に乗り換えました。初のメルセデスベンツ、ディーゼルエンジンです。
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
Ducati 900ss (1989年式) 車ではありません。バイク(イタ車)です。 こ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車で,結婚する前も含めて8年弱乗ってました。嫁は,中古で購入しており,93年製ぐらい ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
約5年弱乗りました。 パワーはなかったけど,いい車でした。車に対する考え方が変りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation