• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KK900ssのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

Jaguarに出会う

Jaguarに出会う今日,子供達と行ったショッピングモールで,JaguarとRange Roverの展示がありました。
以前,湘南輸入車ショーなどで,Jaguarに出会ったことがありましたが,10年ぶりぐらいでしょうか。
XJ,XF,そしてEVOQUEに座ってみました。

XJは,高級でした。インテリアは,ため息が出るほどです。細かいところまで,気が配ってあります。ステアリングなんか,ここまで革なのって感じでした。シートも革のかっちりした作りです。子供は,内装を汚そうものなら,大変なことになりそうだったので,乗せられません。一番安いグレードなのでしょうが,お値段10M¥越えです。

XFはグンとお買い得で,6M¥ほどです(これも一番安いグレード)。XJと比べると手に入りそうな気がしますが,錯覚ですね。インテリアは十分高級ですが,ちょっと若い感じです。
この車は,A6やEや5の対抗なんでしょうか。Jaguarは,やはり雰囲気違いますね。(他のブランドを良く知っている訳ではないのですが)
新しいデザインはどうかなと思ってましたが,他のブランドとは違うのに乗りたいというニーズは十分満たすのではないでしょうか。


最後は,EVOQUEです。初めてまじまじとみました。意外とコンパクトで,Tiguanと同じぐらいでしょうか。これは目立ちますね。乗ってみるとそんなに高さも感じないです。ただ,天井は低いです。


Jaguarには,もっとお金持ちになれば乗れるかもしれませんが,やはり,次は,試乗記事が出始めたGolf7が気になりますね。またまた相当進化してるらしいし,気筒休止など,ますます省燃費の技術/制御が進んでいるようです。
Posted at 2012/11/25 23:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2012年11月18日 イイね!

遅ればせながらiPhone5

遅ればせながらiPhone5先週のヴァリミ♪で,お披露目しましたが,遅ればせながら,iPhone5になりました。

孫さんと悪魔の契約をし魂を売ってiPad2を手に入れたので,もちろんSoftbankです。

10月末,そろそろほとぼりが冷めた頃かと思って,近くの家電量販店内のSoftbank店によってみたら,希望の64GB/黒が,午前中だったらフリーのものがあったとのことで,結局,その場で予約しました。(予約するなら,もっと早くしておいても良かったのかも)
予約して10日目に,電話があり,その日のうちに出張の帰りがけに寄って,受け取ってきました。

いやー,軽くて,薄くて,速いです。今まで,3GSで操作を待たなければならなかったアプリの切り替えなど,とっても速いです。ちょっとしたタイミングですけど,ストレスを感じていたのでとってもうれしいです。

また,LTEもちょこちょこ繋がりますが,そのときの通信ははやり速いです。(通常の3G回線でも内部の処理が速くなったのか,サクサクです)。通信費は,3GSよりも¥1,000ほど高くなってしまいますが。
Retinaディスプレイもよいです。最近老眼が入ってきたのか,3GSではSafariの画面を拡大して見たりしてましたが,Retinaディスプレイなら,拡大しなくても読めたりします。
画面が長くなったのも良いですね。今まではキーボードを表示すると記入している画面が小さく,全体が見渡しづらかったのですが,見やすくなりました。
あとは,1ヶ月後のテザリング開始を楽しみに待ってます。(これが出来るようになったら,Wifi版iPad miniなんか欲しくなったりして。なんだかんだ言って,普段から持ち運ぶのなら,結構良い大きさです。

iPhone受け取りに合わせて,ケースも購入。これは,今まで3GSで使っていたレイアウトのフリップタイプで赤のものです。ただ,この製品,他の色と,内側の材質が違います。他の色はスェード調の素材ですが,赤だけメッシュ素材です。あまり手触りも良くなく,作りも3GSのものよりも安っぽいので,次のケースを探し始めました。

液晶の保護フィルムはダイソーにあるかなと思ってみてみましたが,まだ出ていなかったため,後日,レイアウトの一番安いヤツ(¥380)を買って貼りました。ただ,自分写し用のカメラの切り抜きの位置の精度が悪く,ギリギリでした。
あと,前のiPhoneのケーブルが使えるよう,変換アダプタを購入(¥2800なり)。
サードパーティの安いケーブルが早くでないかと思ってますが,あの小さいコネクタ内部にチップが入っているらしく,ダイソーで¥105で買えるようになることは無いかもしれないですね。

まだ,迷っているそこのあなた,もう予約なしで買えるので,買うなら今ですよ。
(たしか12月末までにテザリングを申し込めば,2年間テザリング代が無料です)
Posted at 2012/11/18 21:31:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2012年11月14日 イイね!

ヴァリミ♪@中津川

ヴァリミ♪@中津川ちょっと遅くなりましたが、11月11日に参加したヴァリミ♪@中津川の報告です。
最近、関東周辺での開催が多かったので、関東と関西の中間の岐阜での開催となりました。

ちょうど、紅葉が綺麗な季節で、高速からもよく見えました。
集合場所に向かう途中に渡った木曽川の景色が素晴らしかったです。車を止めて写真を撮れなかったのがちょっと心残りでした。

集合場所は、中津川市鉱物博物館で、かなりマニアックな場所です。この辺りは、水晶なんかがよく取れる土地柄だそうです。
自己紹介のあと、メインイベント?である水晶掘りです。山からとってきた土が広げてある場所を掘って水晶を探すというものです。博物館の方の説明を聞いてから、各自掘り始めました。久々の土いじりは、思いのほか楽しく、また、水晶を見つけたなんて聞くと、ますます一生懸命掘ったりして。何とか小さいのを見つけました。

水晶掘りの後は、昼食&プレゼント交換のために、カフェアドレナリンへ移動です。
ピザとパスタのセットでサラダ、飲み物、デザート付きで、大満足でした。






その後のプレゼント交換では、マイルドさんの盛り沢山なのが当たりました。わらしべ長者になった気分です。

楽しい時間を過ごせました。馭者さんはじめ、参加された皆さん、ありがとうございました。

行き帰りは、ナビさんに従い、東名周りでした。
往きは、出発が5時になってしまったため、ちょっと急ぎ目で向かいました。その結果燃費は、15.8km/Lでした。おかげで、集合場所には一番乗りでした。
帰りは、渋滞しないうちにと思い、アフターにも参加せず、帰りはじめましたが、土岐ジャンクション過ぎの渋滞と岡崎あたりでの渋滞(故障車のせい?)以外は順調でした。(以前はまった豊田ジャンクションは問題なし)
ただ、早起きのせいで、眠くなったので、途中、仮眠をとったり、食事をとったりで、家につくのが21時ごろになってしまいました。


久しぶりに1日で700km以上走ると、流石に疲れました(帰りは大雨でしたし)。
関東の回に来られる、中部、関西(あと四国も)の方々のパワーに改めて感服いたしました。
次回は頑張って関西まで行きますか。(もしかしたら新幹線だったりして)
Posted at 2012/11/14 23:41:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | Volkswagen | 日記

プロフィール

車 Mercedes Benz C class station wagon C220d バイク Ducati 900ss(1989) に乗ってます。よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

DSGクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 19:27:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015年12月6日に乗り換えました。初のメルセデスベンツ、ディーゼルエンジンです。
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
Ducati 900ss (1989年式) 車ではありません。バイク(イタ車)です。 こ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車で,結婚する前も含めて8年弱乗ってました。嫁は,中古で購入しており,93年製ぐらい ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
約5年弱乗りました。 パワーはなかったけど,いい車でした。車に対する考え方が変りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation