• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KK900ssのブログ一覧

2020年03月22日 イイね!

ライディングパーティリベンジのはずが・・・



土曜日は、バイクが戻ってきてから初めてのサーキット走行会のライディングパーティ(ライパ)でした。場所は袖ヶ浦フォレストレースウェイです。

しかし、バイクのトラブルでまた走ることができませんでした。
前回(2018/11)は点火系トラブルで、自宅から出発できずでした。

今回のライパは、バイクの悪いところは一新して臨みました。
朝、無事にエンジンがかかり、自宅を無事に出発しました。しかし、木更津北ICでETCゲートが開きませんでした。
何?と思って、ETCのインジケータを確認すると消灯してます。近くのコンビニに止めてチェックすることに。ニュートラルのランプも確認できません。
エンジンを止めてから気づきました。バッテリーの電気がなくなっていると。案の定、セルは回りません。なんと立ち往生決定です。
まだ7時なので、バイク屋に助けを求めるにしても相当時間があり、途方に暮れました。
コンビニで朝飯を食べて、ライディングパーティのキャンセルメールと、バイク屋へのヘルプメールを送りました。
8時過ぎて、気温が上がってきたので、バッテリーが少し回復して、セルが回るかもと思って試したら、セルが回り、エンジンがかかりました。
自走してバイク屋まで行けるか考えました。
バッテリー上がりの原因は、走ってもバッテリーに充電されていないことから、レギュレータの不具合の可能性が高いです。
当日朝は、暗い時間から走り始め、アクアラインを含め、ライトを点灯してました。その状況で100kmちょっと走ってこれたので、少しは充電されて、ライトなどの消費電力が充電量を上回ったため、徐々にバッテリーの残量が減少していったと考えられます。ライトを点けずに走れば、なんとか持つのではないかと考えました。
まず、神奈川側に戻るには給油する必要があります。ガソリンスタンドで充電もさせてもらえれば、戻れる可能性が上がると考えました。
ガソリンスタンドにたどり着き、給油しました。充電できるか聞くと、忙しいのでできないと言う塩対応でがっかり。
なんとか再びエンジンがかかったので、再び木更津北ICから高速に。ETCのインジケータはちゃんと点灯してます。
アクアラインの中で止まってしまうのが最悪のシナリオでしたが、ETCのインジケータは消えそうな気配はないので、行けると判断し、アクアラインへ。まだガラガラのアクアラインを進み、無事に浮島ICまでたどり着きました。ここからは、下道で、バイク屋を目指します(20km弱)。ちょっと渋滞もありましたが、一回もエンジンは止まることなく、バイク屋にたどり着きました。ホッとしました。
バイク屋が10時に開くのを少し待ちました。チェックしてもらうと、やはりレギュレータの不具合でした。エンジンの腰下交換の際に三相用のレギュレータに交換しましたが、中古部品を使いました。その部品がハズレだったようです。
今回、現行車の最新の部品にすることも検討してくれましたが、簡単にはスペースに収まりません(なんとドゥカティの最新モデルのレギュレータはヤマハ製でした。安いし信頼性高いとのこと。調べるとヤマハ製と言うより、新電元のMOSFETを使ったレギュレータを色々なメーカーで使っていて、ヤマハの純正部品が一番安いということらしいです)。
結局、別の中古部品をつけてもらいました。ちゃんと充電電圧は出てます。無事に乗って帰ることができました。(東名の下りはまだ大渋滞で疲れました)


昨年末、バイクが戻ってきてからは、昼間に近場しか乗っておらず、走行後は、充電器を繋いでいたので、レギュレータの不具合には気づきませんでした。前日も近場を走って、バイクの調子は確認してました。交換したエンジンと、点火系は調子良いです。
もっと早く不具合がわかってれば、ライディングパーティをキャンセルしなくても良かったのに。連続してついてなかったです。(土曜日は良い天気で絶好の走行会日和だった)。このレギュレータもトラブルが多いらしいので、運が悪かったと思うことにします。

次の車検時(9月)までは、今回交換したレギュレータを使って、その後についてはバイク屋と相談ですね。
今度こそ、まともに走れるようになったと考えたいです。
Posted at 2020/03/22 16:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

車 Mercedes Benz C class station wagon C220d バイク Ducati 900ss(1989) に乗ってます。よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

DSGクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 19:27:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015年12月6日に乗り換えました。初のメルセデスベンツ、ディーゼルエンジンです。
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
Ducati 900ss (1989年式) 車ではありません。バイク(イタ車)です。 こ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車で,結婚する前も含めて8年弱乗ってました。嫁は,中古で購入しており,93年製ぐらい ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
約5年弱乗りました。 パワーはなかったけど,いい車でした。車に対する考え方が変りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation