• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月24日

夏休みの締めは再び鍾乳洞

夏休みの締めは再び鍾乳洞 ブヨの群れに襲われながらバーベキューを済ませ、末娘の念願(?)であった花火をしました。

しかし入手してから何年も経つものが混じっておりまして、しけっちゃってなかなか着火しないものも。

コテージにはビジネスホテルのようなユニットバスがありました。

交代でシャワーを浴びると、もう何もすることがありません。
外では携帯も通じましたがコテージの中は圏外。
(大学生の次女がブツブツ文句を言っていた)

1時間100円のテレビを2時間見て、さあ寝るかということに。

夕食の時にさんざビールやチューハイを飲んで酔っ払い状態の私はすぐ寝入ってしまいましたが、数時間後の夜中に目が覚めたらもう寝付けない。

側を流れる川の水音がまるで土砂降りの音のようで、意外とうるさいです。

ウトウトしているといつの間にやら朝に。

末娘以外は結局よく寝られなかったようです。

8時半にはもう出発。


2日目の目的地は飛騨大鍾乳洞です。

高山市街から安房峠に向かう途中にあります。高山市街地と平湯温泉のちょうど半分あたりでしょうか。到着した時は駐車場がガラガラでさすが平日だと思いましたが、時間が早かっただけで、そのうち客が結構やって来ました。

飛騨大鍾乳洞は昭和43年にオープンだそうで、比較的大型の鍾乳洞です。

入り口から基本的にどんどん登って行く構造で、「これ以上は無理」という人のために途中2箇所で退出できるようになっています。私と末娘は最後まで登って行きましたが、外へ出てみると入り口がはるか下でちょっとビックリ。暑いなか長い階段をひたすら下りていくと汗びっしょりになり、先ほどの冷蔵庫並みの涼しさとは天国と地獄です。

入り口と出口を逆にして、最初エレベーターかエスカレーターでてっぺんまで行って順に降りてくるようにしたほうが客にとってはいいんではなかろうかと思うのですが。暗いなか水に濡れた階段を延々降りてくるほうがやっぱ危険か。

鍾乳洞の中はかなり広いものの、鍾乳石はそれほどでもなかったような印象を受けました。

またライティングが赤やら緑やら青やらと、神秘性を演出するためなのでしょうが、ちょっとわざとらしいというかひとつ間違えるとお化け屋敷です。このあたりはオープンした昭和40年代のテイストか?

先日行った浜松の竜ヶ岩洞(りゅうがしどう)は、一つ一つの鍾乳石にきちんと解説が丁寧にされていて、もっとアカデミックというか博物館的な展示の仕方がされていました。

周りもやや寂れた感じの土産物店や食堂があるだけで、観光地としては華がない。

しかし地元の農家のお母さんたちが畑で取れた作物を売っていたりして(我が家もスイカを買って帰った)、飾り気のなさに好感が持てたものです。

面白いことに、ある一人の人物が開発に重要な役割を果たした点では同じ。
竜ヶ岩洞は自らシャベルで掘り進み、飛騨大鍾乳洞は鉱石の採掘で事業家が偶然発見した。

どちらがいい悪いではないのだけれど、鍾乳洞そのものに大差がないのにこの違いは何なのだろうと思ってしまいました。
ブログ一覧 | お出かけ・レジャー | 旅行/地域
Posted at 2010/08/24 00:31:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

粟又の滝
sarupandaさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ももいもい 車両保険の金額がいくらなのかわかりませんが、全損で支払われるのがその金額なので、「いざとなったら現金出せる」範囲なら車両保険外すのもありかと思います。」
何シテル?   07/27 21:35
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation