• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月25日

一眼レフからミラーレスへ、CanonからSONYへ

一眼レフからミラーレスへ、CanonからSONYへ フィルムの頃からずっとEOSを使い続けてきました。
子供も大きくなって運動会や発表会を撮影するという動機が薄れてくると、一眼レフはどうしても出番が少なくなってきます。
alt

alt
 
デジイチはもう10年以上が経過した30DとKiss DX。
故障もなく動いてくれますが、さすがにバッテリーが寿命。
今更新しいバッテリーを調達してまで使うのもなぁと思い、買い替えを決意しました。

最初は中古でいいからEOSのフルサイズをと考えていたのですが、今や時代はミラーレス。
機動性を考えればやっぱりこっちかと。

ずっとCanonを使ってきたのでもちろんEOSも候補に挙がりましたが、

・先日長女がMを買ったのでカブる。
・ミラーレスなのに軍艦部があるデザインは一眼レフみたいでイヤ。
・同僚がα6000を使っているがなかなか奇麗に写る。

というわけで、初めてのデジカメ以来のSONYに決定しました。

予算的にはα6000かなと思いましたが、店頭で触った時にファインダーの見やすさが印象に残っていた6300が欲しい。
(やっぱりファインダーを覗いて撮る方がしっくりくる)

6000の後発なのに上位機種の6400と6500が登場してディスコンになっちゃいましたので、ヤフオクでWズームレンズキットの未使用品を落札しました。
alt

alt
 
今まで買い集めたEOSのボディー2台と交換レンズすべて、ストロボ他アクセサリー20点余りを全部オークションで売り払ったところ、ちょうど購入代金を少し上回りました。
(ずっとヤフオクに参加してきた経験から言うと、カメラ関係は売価にこだわらなければ必ず買い手が付きます)

これから色々と撮って行きたいと思います。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2019/07/25 23:35:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2019年7月25日 23:54
こんばんわ~☺️

自分もアナログ一眼レフの時代から…Canon EOSシリーズを愛用していました…👍 ミラーレス…良いですよね…👍

SONYは…スマホのカメラから拘っていますから…画質は良いはずです!

自分も…オフ会で撮影する機会が増えてますので、考えています。

コメントへの返答
2019年7月26日 0:16
ミラーレスはコンデジとあまりサイズが違わないけどレンズ交換ができるというのが私にとっての大きなメリットです。

α6300はボディがマグネシウム合金で重量感があるのも気に入ってます。重くてヤダという人もいますが。
2019年7月27日 9:01
おはようございます。

カメラと時計は持たなくなって久しいですね。昔は高価でも欲しくてたまらないブツだった筈なのに。
イマドキのスマホに付いてるカメラは腕が悪くても複眼やAIで綺麗に撮れますし(爆)
Apple Watch Series 4は買ってもイイかなと思ったけど、あれは時計なのか?と言われると(笑)
コメントへの返答
2019年7月27日 9:22
もはやスマホがあれば時計もカメラも要らないですもんね。

スマホにおいて撮影機能はユーザーに最も求められているものに違いないので、進化が凄いです。

私は古い人間なのでスマホやタブレットで写真を撮ることにどうしても抵抗があります。

スマホの写真は確かに驚くほど奇麗になりましたが、あのレンズと撮像素子のサイズを考えたら、ソフトウエアでかなりごまかしてるんだろうなという気がして素直に喜べないです。
2019年7月27日 11:03
こんにちは、
デジタルカメラの進化ってホント凄いですネ
若い頃に一眼レフ勿論フイルムでしたが…で撮っていた頃が懐かしいです。
自分は、すっかりスマホ派になりつつありますが、娘が何を思ったか、キャノンの一眼レフ買ってきて写真撮りまくってます^_^
最近では、昔の自分のフイルムカメラを持ち出し修理して使ってます。

それを見てたら、カメラ欲しいなぁと思う今日この頃です。
コメントへの返答
2019年7月27日 19:34
公園とか観光地に行くとデジイチを持った若い女の子をよく見かけるようになりましたね。インスタグラムのせいでしょうか?

やはりカメラは構えやすいようにある程度の大きさがあった方がいいと思うんです。

ミラーレスにずいぶんシェアを食われましたが、やっぱり一眼レフは撮りやすいですよね。

プロフィール

「@ももいもい 車両保険の金額がいくらなのかわかりませんが、全損で支払われるのがその金額なので、「いざとなったら現金出せる」範囲なら車両保険外すのもありかと思います。」
何シテル?   07/27 21:35
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation