• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月02日

電装屋さんの未来

電装屋さんの未来 私のお客様に電装屋さんを経営している社長がいらっしゃいます。
もともと他の営業が契約いただいたのですが、退職してしまったために後任に指名されて早や10年余り。
こういった引継ぎ契約の場合、何かきっかけがないと親しくなりにくいものでして、なんとなく月日が流れました。
とはいえ私も再来年には定年、敷居が高いのなんのと言っている場合ではないのでアポを取って訪問してきました。

久しぶりに会社にお邪魔すると、明らかに暇そう。
実際社長に話を伺うと、もともと暇な時期ではあるけど最近特に仕事がないとおっしゃる。

トゥーランやゴルフ5・6のナビにレーダーは電装屋さんに直接取り付けを依頼しているので、私にとって電装屋さんといえばカーナビ(昔ならカーコンポ)というイメージ。
しかしそんなアクセサリーなんて実際には商売の一部に過ぎません。

どんな仕事が多いのか尋ねると、一番多いのはトラックのエアコン修理だそうです。
トラックやバス、タクシーはとにかく「走れるだけ走らせる」ものですから、トラックでは100万キロを超える場合もあるそうです。
それだけ使えば当然エアコンはダメになりますわな。

ところが主力取引先の三菱ふそうが事業所統合のため移転してしまい、売り上げが激減。
ふそうに限らず日野にしてもUDにしても売り上げがどんどん減っているのだとか。

原因は、自動車ディーラーの内製化が進んでいること。
つまり外注に出さずにディーラー内で作業をするようになってきたというわけです。

社長いわく、それが最も顕著なのが輸入車ディーラー。
ポルシェにバックカメラを取り付けるためディーラーに問い合わせをしたところ、一切何も答えてくれなかったそうです。
つまりオプションやアクセサリーを取り付けるならディーラーでやってください、それ以外は面倒見ませんよということらしい。
まあ、今どきの輸入車はそもそも社外品を取り付けられるようにはなってなくて、メーカーオプションしか選択肢はない気もしますが。

しかも近い将来ナビすら搭載されなくなり、ナビ機能はスマホをリンクさせるのが当たり前になっていくでしょうね。
ドラレコとセキュリティは標準装備になっていくかもしれません。

電装屋さんはこれからどうやって飯を食っていけばいいのか。
社長の口から出るのは愚痴ばかりでした。
ブログ一覧 | 自動車業界のこと | クルマ
Posted at 2019/12/02 21:27:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2019年12月2日 21:35
メッチャ参考になります。
業界違いますが、定年まで同じ仕事があるのか考えさせられますね。
コメントへの返答
2019年12月2日 23:30
私はかつて繊維業界(アパレル業界)にいたので、時代の変化の容赦なさはわかっているつもりですが、その変化のスピードがどんどん加速している感じがします。

「変化するものだけが引き残る」というのがダーウィンの進化論ですが、絶えず変化しなければいけません。
2019年12月2日 22:15
厳しいですね。

ランドローバーでも、新しいDefenderのお披露目のプレゼンテーションで、メインテナンスは正規ディーラーで受けてください!なんて話が出ていたそうです。

うちの周りでは、個人の電装屋さんがいくつか開業しているので、頼もしいような、心配になってしまうような感じです。
コメントへの返答
2019年12月2日 23:33
お知り合いの電装屋さんも商用車が中心なら、最後にものをいうのは営業力です。技術にそれほどの差はありませんから。

これは私のお客さんである住宅板金の社長さんに言われた言葉です。

プロフィール

「@ももいもい 車両保険の金額がいくらなのかわかりませんが、全損で支払われるのがその金額なので、「いざとなったら現金出せる」範囲なら車両保険外すのもありかと思います。」
何シテル?   07/27 21:35
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation