• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月16日

PS4 vs PZ4

PS4 vs PZ4
思わせぶりなタイトルでスイマセン。P ZERO(PZ4)を使ってみた感じが大体わかってきたので…というよりこれ以上乗ってみたところで私に新しい発見はないだろうということで、そろそろインプレッションを書いてみようと思います。
そのため昨日わざわざタイヤを入れ替え、もう一度PS4に乗ってみました。PILOT SPORTS 4とP ZEROでどっちにしようか迷っている方の参考になれば幸いです。

alt

【静粛性はPS4が上】
PZ4に乗ってまず思うことは旧モデルに比べてかなりロードノイズ(パターンノイズ)が抑えられたことです。先代のP ZEROは特徴的なトレッドパターンゆえか非常に高性能ですが、欠点はパターンノイズが大きいことで、路面の状態が良いとかえってそのノイズが際立ってしまうという皮肉な結果となっていました。PZ4になって普通のタイヤと遜色ないレベルになりましたが、PZ4と比べるとやはりPS4のほうが静かだと思います。
alt

【加速と制動は遜色なし】
タイヤの性能差が最も出る項目ですが、本来フル加速・フル制動で距離やタイムを計測しなければ比較できないので素人には無理です。あまり差は感じませんでしたが、強いて言えばPZ4の方がわずかにアクセルレスポンスが良いように感じます。
alt

【乗り心地はやはりミシュラン?】
PS4の方がソフトで、乗るとすぐわかります。DCC付きのゴルフにお乗りの方なら、PS4のノーマルとPZ4のコンフォートが大体同じぐらいといえばわかっていただけるでしょうか?
P ZEROは旧モデルからかなり硬めなのは変わっておらず、タイヤを買って乗り始めた時にDCCをノーマルにしていたのですが、これで乗り続けるのはちょっとキツイなと思いました。人間の感覚というのは便利なもので乗り続けていると慣れてきますが、かと言って気にならなくなるわけではありません。

ただ、後述するようにこの「硬さ」がハンドリングに大きく影響してきます。
alt

【ハンドリングについて】
こういったスポーツタイヤを選ぶ人が最も気になるのはステアリングレスポンスやハンドリングといった運動性能ではないかと思います。その面においてPS4とPZ4のコーナリング時の挙動はかなり違います。
ただいかんせん私は素人ですしアンダーが出るほどコーナーを攻めたりはしません。また車の挙動を正確にお伝えできるほどの知識も経験もありませんので、私が感じたことを事実として正確にお伝え出来ないと思いますから、「多分コイツはこういうことを言ってるんだろう」と推測していただければ幸いです。

乗り心地が柔らかいと感じたように、全体的にPS4のほうがソフトです。最もそれを感じるのはワインディングロードのタイトコーナーです。コーナー手前で減速し出口でスロットルを少し開けるわけですが、このとき外側後輪が大きく変形するのがよくわかります。PZ4ではあまり感じません。

タイヤが変形するということはすなわち路面にコンタクトしているということで、タイヤとしては仕事をしてくれているわけですが、グニャっと変形するところがどうにも馴染めないんですね。とはいえPS4のコーナリング性能が低いとかそういう問題ではなく、実際飛ばしていて不安になることもありません。

PS4の方がソフトであることは明白ですが、凹凸などの路面状況を結構正直に伝えてきて、それなりにゴツゴツした感じはあります。タイヤというのは単なるゴムの塊でも風船でもなくかなり複雑な構造をしていますから、トレッド面はそれなりに硬いんだろうなと思います。
ずっとあれこれ考えていて、私なりに得た結論。P ZEROの方がサイドウォールの剛性が高く作られているのではないかということです。
P ZEROはタイヤの変形を抑えて車の姿勢変化をなるべく少なくし、PS4は変形させて路面にコンタクトさせるという考え方の違いがあるのではないでしょうか?限界性能にどういった違いがあるのかはわかりませんが、PZ4はスポーツ、PS4はスポーツコンフォートという感じになるのかなと思います。
ブログ一覧 | GOLF GTI | クルマ
Posted at 2020/08/16 18:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

その人の「いつか」
F355Jさん

🥢グルメモ-956- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

藤の咲く丘
ライトバン59さん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2020年8月16日 19:01
こんばんわ。
いつも参考にさせていただいています(^_^)

私も現車でP-ZEROからPS4Sに変えました。

SPEEDKINGさんの仰るロードノイズとサイドウォールの堅さの違いは特に同じ感想です❕

私はWETグリップはミシュランの方が良いかもと感じました。

どちらも良いタイヤですね🎵

コメントへの返答
2020年8月16日 19:31
コメントありがとうございます。
アジアンタイヤの台頭が著しいですが、ピレリとミシュランが安く手に入るようになったのはうれしいですね。
高いと摩耗限界を超えても使おうとしてしまうので、安全面でもいいかと。

プロフィール

「[整備] #デミオ 洗車2025年GW(あまりに汚くキリがない) https://minkara.carview.co.jp/userid/497632/car/1725640/8203555/note.aspx
何シテル?   04/26 22:03
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation