• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

タイヤの管理はきちんとやりましょう

タイヤの管理はきちんとやりましょう
急激に気温が下降してきて、来週あたりもしかしたら我が町でも雪が降るかもしれません。
alt
今日ヴァリアントのタイヤ交換を行い、これで娘2台と合わせて3台がスタッドレスになりました。
GTIはどうしたのかというと、X-ICEがもうほとんど使い物にならなくなったので交換は止めました。
GTI用のスタッドレスは来シーズンの検討材料にしたいと思います。

さて少し前の北海道で走行中の改造ジムニーから車輪が脱落し幼い女の子を直撃するという重大事故がありました。
その後も冬タイヤに交換したばかりでタイヤが脱落したというニュースがちらほらと見受けられ、ちゃんと取り付けられていたのかと思います。

国産車はハブにボルトが付けられていてナットで締め付けるわけですが、先日デミオのタイヤ交換していて改めて思ったことがあります。
alt
輸入車のようにハブにボルトを締めこんでいく場合、あまり神経質にならなくても正確にハブにホイールを固定できます。
しかし国産車の場合だと注意してナットを締めないとちゃんとセンターが出ないというか、正しくホイールを固定できないことがあります。

またホイールボルト/ナットの締め方も重要です。
私のように仮締めだけで本締めを忘れるという大チョンボは論外として、規定トルクで確実に締め付けられているかどうか。
alt
タイヤ屋さんだってトルクレンチ使わないところもありますが、トルクレンチは必須だと思います。

もちろん空気圧の管理も重要です。
alt
マキタの電動空気入れを買ったのでいつでも好きな時に空気圧の確認と補充ができるようになりました。
タイヤは保管している間も自然に空気が抜けていきますが、9か月外していたスタッドレスは予想以上に抜けていました。
あらためて空気圧のチェックは欠かせないと思いました。
タイヤ交換したら空気圧の確認と調整は当然やるべきことですが、やらずに走りだしちゃう人も中にはいるでしょう。

さてマキタの空気入れが測定する空気圧がどの程度正確か知りたいと思い、前から欲しいなと思っていたエーモンのプレミアムタイプのエアゲージをAmazonのブラックフライデーセールで購入しました。
alt
大型盤面で目盛りが見やすいのが売りです。ケースを開けたら本当にデカくてビックリ。(笑)
エアゲージはブリヂストン(製造しているのは旭産業)やミシュランが人気ですが、このゲージは口金の向きが変えられて空気漏れも少なく、専用ケースまで付いてこの価格は安いと思います。

altalt

空気入れで220KPAまで補充したところで測定してみると230KPAと5%ほど大きい。
エアゲージは製品によって結構まちまちで、どっちが正しいのかわかりません。
「正しいかどうか知りたければタイヤ屋さんで入れたタイヤを測りなさい」とネットで見ましたが、行きつけのショップはミシュランのWD-1991。
エアゲージを比較した動画を見るとミシュランは他メーカーより低めに出るようで、この情報も当てになるのかどうか。
いずれ機会があれば旭産業製のものを入手して比較してみたいと思います。
ブログ一覧 | クルマメンテ | クルマ
Posted at 2024/12/08 20:26:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

“脱輪”には共通点
固形ワックス命さん

あっ💦忘れてた💦💦
リョーケン@風鈴堂さん

ペンシル型エアゲージ
ジルコンさん

娘の初タイヤ交換。(^^)
きはちん改さん

この記事へのコメント

2024年12月8日 21:18
ホイールの座面形状に合ったナット、ボルトの使用も大事ですね。純正と社外で違う形状のホイールの車種は注意が必要ですね。
コメントへの返答
2024年12月8日 21:37
仰る通りです。VW純正とOZは同じ球面座でも曲率が1違うために面で接しませんから流用は厳禁ですが、同じだと思って使っている人もいるようですね。
2024年12月8日 22:37
昨日はお疲れ様でした。タイヤのエアゲージは正確な値で使いたいですよね。タイヤ屋さんもどの程度の校正レベルで校正しているのか疑問なので、タイヤゲージそのものをメーカー校正に出そうか悩んでいます。https://www.air-asahi.com/dayofgauge-3/
コメントへの返答
2024年12月8日 23:00
マスターゲージはさすがに7万円しますな。もし買ったらこいつも定期的に校正しないといけないんですかね。(笑)

プロフィール

「@ももいもい 車両保険の金額がいくらなのかわかりませんが、全損で支払われるのがその金額なので、「いざとなったら現金出せる」範囲なら車両保険外すのもありかと思います。」
何シテル?   07/27 21:35
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation