• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年の総括

2022年も今日が最後となりました。1年を振り返ってみたいと思います。 まず仕事では自分史に残るといっていいほど大きな変化がありました。34歳で転職して入った会社、そのまま所属先が変わることなく定年を迎え、契約社員となって2年目の秋。「このまま65歳か66歳まで勤めてリタイヤかなぁ」と思っていたと ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 18:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

2022年冬・初雪が10センチも

2022年冬・初雪が10センチも
「最強寒波到来、不要不急の外出は止めましょう」と昨日ニュースで繰り返していました。しかしわが町ではさしたる気配もなく、「本当に降るんか?」と思っていたところ… 朝起きたら一面真っ白。天気予報ってすごいなぁ。 スニーカーでは水が浸みこむので、年に数回しか履かないトムマッキャンのワークブーツが登場。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 23:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2022年12月10日 イイね!

家出ツーリング2022秋/安房峠を越える(その4)

家出ツーリング2022秋/安房峠を越える(その4)
【せせらぎ街道と明宝フランク】チロルを出発し、せせらぎ街道を南下して帰途につきました。 ツーリングのルートとしておなじみの道ですが、紅葉の時期も終わって寂しい感じです。 せせらぎ街道を使ったのには理由があって、道の駅で明宝フランクを食べたかったからでした。ときどき無性に食べたくなるのですが、わ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 22:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2022年12月08日 イイね!

家出ツーリング2022秋/安房峠を越える(その3)

家出ツーリング2022秋/安房峠を越える(その3)
【高山の古い街並みとカレー工房チロル】 安房トンネルを抜けると料金所があり、右へ行くと平湯温泉があります。 もうずいぶん前、まだトゥーランに乗っていた頃、3月末に平湯温泉の旅館まで集金に行ったことがあります。もうそろそろタイヤを換えようかと思っていた時期だったのですが、清見より先が思わぬ雪で緊張し ...
続きを読む
Posted at 2022/12/08 22:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2022年12月04日 イイね!

ホイールの重量を量ってみた~ゴルフ7純正編

ホイールの重量を量ってみた~ゴルフ7純正編
タイヤ/ホイールの重量を計測するだけという安直な企画を久々にアップします。今回は7.5ヴァリアントのタイヤ交換の機会に17インチのDijonと18インチのSebringを量ってみました。 Dijonに装着しているのはピレリのアイスアシンメトリコ225/45R17です。タイヤ込みで20.9kg。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 19:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2022年12月04日 イイね!

ホイールクリーナーを比較してみた

スタッドレスに交換で外したSebringを洗いました。タイヤとホイールの洗浄には長らく洗車の王国のホイール&を使ってきましたが、もっと洗浄力の高いものをとカーピカルのホイールクリーナーを購入。 せっかくなので両者をを比較してみました。本当なら4~5ブランド比較できれば書き込みの価値もぐっと上がりま ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 18:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツとアクセサリー | クルマ
2022年12月02日 イイね!

家出ツーリング2022秋/安房峠を越える(その2)

家出ツーリング2022秋/安房峠を越える(その2)
【安房峠道路】谷あいの川沿いをどんどんと登っていきます。トンネルが多いですね。158号が整備されてもう60年以上経つので、トンネルなど古さを感じますが走りにくさはありません。 ダムが結構あります。これは「道の駅 風穴の里」のすぐ下にある水殿(みどの)ダム。 道の駅では珍しい車にも遭遇しました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/02 22:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2022年12月01日 イイね!

家出ツーリング2022秋/安房峠を越える(その1)

家出ツーリング2022秋/安房峠を越える(その1)
10月の異動で週末しか車に乗れなくなりフラストレーションが溜まっていたところ、ようやく11月26日に出かけることができました。秋の家出ツーリングです。ほとんど何の役にも立たない情報とともに、ツーリングの記録をお届けします。 【ルート選定理由】8月の北志賀~斑尾は、はるばる出かけて行ったのにこれと ...
続きを読む
Posted at 2022/12/01 22:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「@ももいもい 車両保険の金額がいくらなのかわかりませんが、全損で支払われるのがその金額なので、「いざとなったら現金出せる」範囲なら車両保険外すのもありかと思います。」
何シテル?   07/27 21:35
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     1 23
4567 89 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation