• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

梅雨が明けたらまず洗車

「もういい加減にしてほしい」というくらい長かった梅雨がようやく開けました。
早速お出かけをしたりお手入れをしたりといったみん友さんの投稿がアップされていますが、私も待ちに待った洗車を実行。
alt

雨が続きましたが、割と激しく降ることが多かったので意外と汚れてません。
alt

またまた新しい洗車グッズ導入、新型鬼人手です。
スポークの裏側とか、ブラシやスポンジでは決して洗えないようなところもクリーニングできるのはグローブタイプならでは。
alt

それにしても暑いです。もうすぐ還暦の私にとっては熱中症をケアしなければなりません。
実際、洗車をしていたらすぐ裏の中学校に救急車がやってきました。
どうやら体育館で部活動をしていた生徒が熱中症になったようです。
alt

作業を終えて記念撮影。

さて前回のブログで書いたサービスインターバルのメッセージですが、「取扱説明書にあるのでは?」とのみん友さんのアドバイスで確認してみたら、確かにありました。
やり方は、メーターパネルのリセットボタンを押したままイグニッションをONにするというものですが、実際やってみるとできません。
alt

ゴルフほどの車だと全グレード・全仕向け地用のマニュアルを1冊にしているので、自分の車が該当するのかそもそも怪しいところもあって、緻密なドイツ人とは思えぬ説明不足がそこかしこに見られます。

alt

ガレージでは妻が「フゥ」をメンテナンス中。
このペキニーズ、やたらと毛が抜けるのでブラッシングが欠かせません。
以前飼っていたシーズーはほとんど抜けなかったんですが。
Posted at 2020/08/02 13:49:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF GTI | クルマ
2020年06月20日 イイね!

PS4とP ZEROを入れ替える

PS4とP ZEROを入れ替える
今日は午前中仕事で、90km離れた高鷲村に朝9時アポという無理やりなスケジュールでした。
早朝5時過ぎに起きて45分ウォーキングをし、身支度を整え7時に出発、経費節約で高速使わず国道で行くという。
で帰りも下道で自宅まで帰り、間髪入れずに洗車。我ながらよくやるわと自分でも思いましたが。

さて洗車したのは実はオマケみたいなもので、今日の作業のメインはGTIのPS4とヴァリアントのP ZEROを入れ替えることでした。
旧モデルのP ZEROの高い運動性能に感銘を受けた私は、新しいP ZEROをGTIに装着して試してみたいと思っていました。
そもそもGTIは年間1万~1万2千キロ、ヴァリアントにいたっては5千キロ程度と、みんカラのメンバーでは走行距離が少ない方かと思います。
特にヴァリアントの場合、週に乗らない日が数日ありタイヤが硬化する可能性があります。
そこでヴァリアントのタイヤを新調したら、2か月間隔ぐらいでホイールごとタイヤを入れ替えてやろうと考えていました。
そうすれば定期的に銘柄の違うタイヤを味わうことができます。
これも同じ車種に乗っているからこそできることですが。
alt

で、洗車後に入れ替えを行いました。
「今履いているタイヤ」同士を入れ替えるので、ジャッキが2つ必要になってきます。
マサダのフロアジャッキを買ってからお蔵入りだったカヤバのシザーズジャッキを引っ張り出してきました。
alt

もう廃番になってしまいましたが、マサダが権利を買い取って製造しているんじゃなかったかな?
2台ともジャッキアップして外したホイールを入れ替えるだけの話だけなのですが、これが思ったよりめんどくさいし重労働でした。
まあ早朝から動き回ってますからバテるのも無理ありませんが。
alt

明日皮むきも兼ねてP ZEROで少し走ってやろうと考えているので、またレポートします。
Posted at 2020/06/20 22:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | クルマ
2020年01月26日 イイね!

また釘が

また釘が私にとっての車いじりはずばりタイヤとホイールでして、ヤフオクで中古のホイールを物色するのが習慣になっています。
お蔵入りになっているウルトラレッジェーラがあるにもかかわらずまた別のホイールを落札してしまいました。
で、ヴァリアントに履かせているTalladegaとGTIに履かせているCOXのCS-10をタイヤごと売ってしまおうと写真撮影。
alt

Talladegaに付いてるS001はまだ13,000kmなので割と溝が残っているのですが、P-ZEROは改めて見ると結構減っている。
alt

少ないタイヤはスリップサインまで残り0.5mmしかなく、もう限界か。
alt

残っている方は1.5mmあるので、こっちをフロントに使えば何とか5千~1万キロは持つかもしれません。
走行距離を確認すると2万キロほどなので、3万キロ持つか持たないかというところ。
スポーツタイヤですから、やはりマイレージは短いですね。

それでも安く出せば売れるだろうと思いながら、何か付いてるのを発見。
alt

なんと釘が刺さってました。
去年の夏に修理したのに、また!?

2千円ほどで修理はできますが、ほぼ寿命の来ているタイヤを直したものかどうか。
タイヤを外してホイールだけの方が売りやすいか?
ちょっと悩みます。
Posted at 2020/01/26 15:40:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF GTI | クルマ
2019年12月16日 イイね!

サイドシルの修理依頼

サイドシルの修理依頼
行きつけのタイヤ屋さんに行き、凹ませてしまったサイドシルを見てもらいました。
今ならぎりぎり年内に間に合うということで、来週の修理予約をしました。
alt

フレーム修正機にかけて、いくつかの方向からサイドシルを引っ張るそうです。
費用もそれなりにかかりそう。ドア1枚の方がよほど手っ取り早いと言われました。
Posted at 2019/12/16 22:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | クルマ
2018年09月15日 イイね!

Discover ProにはClass10を使いましょう

Discover ProにはClass10を使いましょうGTIに乗る時、CDをMP3かMP4にコンバートしてSDカードにコピーし、Dicover Proで聞いています。
ところがたまにうまくカードを読み取れないことがあるので、先日1年点検の際にチェックをお願いしました。

結果は、特に不具合は見つからず。

サービスからはしばらくこのまま使ってみてほしいこと、Discover Proで使うSDカードはClass10が指定されているのでClass10を使ってほしいと言われました。
取説なんてほとんど読んでいないので、そんな指定があるとは気が付かず。
たしかにClass4をずっと使っていたのでそのせいかもしれません。

しかしデジカメで使っても10と4の違いなんて感じたことがなかったので、Class10じゃないとマズいなんてことあるのかなと思いつつ、新しいSDを入手して使ってみたところ…

確かに違いました!

Discover Proのモニター画面でジャケ写真の所に手を近づけるとアルバムタイトルをスクロールできますが、この時の反応が全く違うんですね。

今まで使っていたClass4のSDだとなかなか動かないことがあったりするので、やはり転送速度の差なんでしょう。
サウンドもなんだか音圧が増したような気がします(これはたぶん気のせいだと思いますが)。
メーカーの指定を無視してはいかんと思いました。
Posted at 2018/09/15 21:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF GTI | クルマ

プロフィール

「@ももいもい 車両保険の金額がいくらなのかわかりませんが、全損で支払われるのがその金額なので、「いざとなったら現金出せる」範囲なら車両保険外すのもありかと思います。」
何シテル?   07/27 21:35
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation