• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

7速DSGの弱点


先日妻のゴルフヴァリアントの車検の際、ジャダーが発生していたのを担当セールスが気付き(引取りに来てくれたため)後日部品交換をしました。

おかげで症状が消えてよかったのですが、修理明細をくれなかったので一体何を交換したんだろうと思っていました。

今日GTIの12ヶ月点検に行ったのでその旨尋ねてみたところ、クラッチを交換したとのこと。

みんカラを見ている人ならご存知だと思いますが、フォルクスワーゲンのDSGというトランスミッションはATではなくマニュアルです。

「クラッチを切ってギアを変える」という操作を、電光石火のスピードで機械が行います。

変速を機械がやってくれるので、普通のATと同じくペダルはA(アクセル)とB(ブレーキ)の二つしかありません。

さて我が家のGTIとヴァリアント、2台ともDSG搭載車ですが大きく異なる点があります。

GTIは湿式クラッチの6速ですがヴァリアントは乾式クラッチの7速です。

どう違うのか私にはわかりませんが、この乾式クラッチの材質に問題があり、7速DSG搭載車にかなりの確率でジャダーが発生するのだそうです。

実はメーカーやディーラーでもこの点は把握していて、営業が気付いて即交換という運びとなったわけです。

「何でリコールにしないんだ?」

と尋ねると、ジャダーは快適性の問題であって走行不能等に陥る可能性は無いため、メーカーからアナウンスしないのだと。

保証期間外だったらかなり修理代のかかる内容ですから、これを読んで心当たりのある方 (ゴルフやポロの1.2ℓや1.4ℓモデルに多い) は早急にディーラーにお問い合わせされることをオススメします。
Posted at 2012/12/23 18:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ6ヴァリアント | クルマ
2012年04月22日 イイね!

ヴァリアントのリコール

ヴァリアントのリコール妻のゴルフ・ヴァリアントのリコールが届きました。

トランスミッション(つまりDSG)のCPUプログラムに不具合があり、どういうリクツかわかりませんが、ミッション・オイルが変質して最悪のケースで発進できなくなるというもの。

5月は軽井沢往復の予定もあり、GW前にと日曜の朝一番を予約して車を持ち込みました。

GW前なのに大変なこっちゃなぁ、と担当セールスとしばし雑談。


今回のリコール、行きつけのディーラーで600台対象になっているんだとか。

ゴルフの場合はトランスミッションのコンピュータだけが書き換えの対象なので30分で済むのですが、ポロはエンジンのコンピュータも書き換えしなければならず、1時間20分くらいかかるんだそうで。

一度始めたら途中で止められない。

機械はディーラーで1台しかなく、こなすのが大変だそうです。

それでも1週間ちょっとで100台はこなしたらしい。

交換用のコンピュータを送ってくれたら簡単やのにな、と話してたんですが、そんな金のかかることインポーターがやるわきゃないわな。
Posted at 2012/04/22 19:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ6ヴァリアント | クルマ
2010年09月28日 イイね!

もらい事故その後

もらい事故その後ですが、向こうのおとなしそうなオジサンは50対50だと主張、当方の保険会社とは平行線。
(そりゃそーだ)

結局、過去の事例から見て相手方100は到底無理だろうということで、とりあえず自分の車両保険で修理し、あとは保険会社同士がお互いどう負担するか争ってチョということに。

ゴネる暇もなかったわ。

追伸・みなさん代車費用特約は付けておきましょう。
Posted at 2010/09/28 22:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ6ヴァリアント | クルマ
2010年09月22日 イイね!

またまた事故

またまた事故一体コリャなんだ?って位の猛烈な雷雨の中、教育実習を終えた長女を迎えに行った妻から電話が。

「ぶつけられた」

信号待ちの車に引っかかった車が、よく確認をせずに車線変更してきて妻の車の右後に接触。

一瞬何が起きたかわからなかったらしい。

もらい事故とはいえ、ヴァリアント早くも2度目の事故であります。

問題は過失割合だが。

こういうケースでは100対0にならないのが通例だけど、100対0と99対1ではまったく違うのであります。

当方の過失が0でなけりゃ、99対1でも1対99でも翌年の保険料は同じ。

しかし自分の保険を使うか使わないかでは天と地ほども違う。

ごねてやるぞ。
Posted at 2010/09/23 20:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ6ヴァリアント | クルマ
2010年01月13日 イイね!

早くも

早くもヨメがドアをぶつけやがった。
Posted at 2010/01/13 22:09:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ6ヴァリアント | クルマ

プロフィール

「@ももいもい 車両保険の金額がいくらなのかわかりませんが、全損で支払われるのがその金額なので、「いざとなったら現金出せる」範囲なら車両保険外すのもありかと思います。」
何シテル?   07/27 21:35
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation