• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

夏休みの富士旅行② 富士花鳥園その一

TDLやUSJみたいに行く目的が明確な場合は別として、旅行プランを立てる段になると決まって
「で、どこに行くの?」
と妻が丸投げしてくるのが常なのですが、今回はネットで色々調べていて、富士花鳥園だけは決定済みでした。

私「かちょーえんって何があるの?」
妻「フクロウがたくさんおる」

何がなんだかわからぬまま現地へ。

海抜1,000mの朝霧高原の近くにあってとても涼しいです。

施設の外観だけ見ていると忍者屋敷みたいですが、土壁の建物の中に入ると土産物の売店とフクロウの飼育スペースがあり、その先へ進むと大きな温室にたくさんのベゴニアが栽培されていました。

妻の言う通りフクロウやミミズクがたくさんいました。
フクロウは夜行性ということもありじっとしたまま動かないので、剥製かと思ったら生きてた、なんてこともしばしば。

早速バードショーが始まりますというアナウンスが。

温室からいったん外に出ると森があって、大きなエミューが何羽もウロウロ。
餌をもらえると思って寄って来ます。

さらに少し行くとその先に池があり、そのほとりのスペースがショー会場です。

 
鴨やアヒルが大量にいて、
「おお、この鴨たちが芸をするのか!?」
と思ったら単にこの池で飼われているだけで、ショーの邪魔になるからと全部どこかへ追っ払われていました。


鷹やフクロウが飛び回るショーなので、鴨たちも避難しないと危険なのですが(汗)。 
 

これはケープワシミミズク。なかなか精悍な顔つきですね。

フクロウは絵本や童話だとだいたい森の長老とか親切なオジサンの役をやってますが、実際は肉しか食べない完全な肉食獣です。

首は270度回せるのですが、人間と違って眼球を動かすことができないからだそうです。知らなかった。

ちなみに日本では耳状の羽の有無でフクロウとミミズクを区別していますが、分類学上は同じ鳥で、海外では区別しないんだとか。
Posted at 2012/09/05 22:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「GTIの4回目車検の予約にディーラーへ http://cvw.jp/b/497632/48514912/
何シテル?   06/29 18:47
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 5 678
9 101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation