• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

次女のクルマ選び~その7 好調ダイハツ

コンパクトカーといえばダイハツ。

ほとんど軽自動車専業と言ってもいいメーカーで、軽はハナから候補にはないのですが、どれだけの車種があるのか見に行ってみました。

セールスマンに話を聞くと、ズバリ売れ筋はムーヴとミラ。若い女性にはココアやコンテも人気があるそうです。

タントは高級感がありますが、冗談じゃないかと思うくらい値段が高い。

パッソの項で書いたようにパッソを開発・製造しているのはダイハツですが、当然ダイハツでも同一モデルを販売しており、ダイハツでのモデル名はブーンと言います。

普通こういったバッジ・エンジニアリングでは、中身が同じでも一部デザインを変えて販売するのが常識です。

ところがパッソとブーンはエンブレム以外まったく同じであるばかりか、塗装色まで同じという、良く言えば合理的・悪く言えば(ダイハツ側として)まったく力が入っていないモデルです。

これは営業マンの反応からも明らかで、選考途中でパッソが有力候補に挙がったので「ブーンのカタログくれ」と言ったところ、何で軽を買わないんだという反応をされてちょっとカチンときたぐらいです。

しかし無理もありません。なにせいまや新車登録の約半分が軽自動車。しかもダイハツといえば軽というのが常識化している中で、ダイハツの店舗に軽以外の資料請求をすれば当然かもしれません。


三菱とダイハツ、それにスバルのディーラーをこんなに見て周ったのは今回が初めてです。

ダイハツの店舗はどこの店舗も来客も多く、営業マンも含めて活気がありました。これは好調な販売によるものでしょう。

また偶然かもしれませんがどの店もリニューアルされて綺麗になっていました。おそらく資本提携によって正式にトヨタ傘下になったからではないかと思われます。

ワーゲン店もトヨタが絡んでいた頃がそうだったように、販売店舗の立地や面積、デザインにトヨタは非常にうるさいですから。

さてCMでおなじみのスマートアシストを体験することができました。

ちゃんと停まると分かっていても、急制動の瞬間「うわ!」と声が出ました。

遊園地のジェットコースターみたいな感じでしたよ。
Posted at 2013/09/17 23:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ デミオ | クルマ

プロフィール

「4回目の車検を受けました http://cvw.jp/b/497632/48540810/
何シテル?   07/13 18:21
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
8910111213 14
15 16 17181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation