• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

α6300を使ってみました

α6300を使ってみました台風が過ぎ去っても天気はすっきりとせず、とても蒸し暑い1日となりました。
その酷暑のなか朝から4台全部洗車したら、熱中症になるかと思いました(汗)。
alt

 alt

alt

alt
  
還暦近い年になると真夏の洗車は命がけであります。

さて洗車をしながら、先日購入したα6300をやっと使うことができました。
といっても車をコンクリの壁の前に置いて記念撮影しただけなので、レビューというほどのものはありませんが。
alt

まず長年親しんできたCanonとは当然作法が違いますので、やり方がわからず戸惑うことも多いです。
おまけに機能が多い割には取扱説明書がわかりにくい。取説がわかりやすいのはソニーの伝統だったはずだが。

ボディーはコンパクトですがホールドはしやすいです。

小さなスイッチが多いのはハンディカム同様ですが、操作性を考えると疑問が残ります。
このあたりはCanonの方が上だと個人的には思います。直感で操作できない感じです。

値段のこなれてきたα6000ではなく6300を選んだのはファインダーです。

スマホとかタブレットとか、液晶を見ながら写真を撮るということにどうしても馴染めません。構図が決められないんですね。
もちろんファインダーは光学式ではなく液晶で、省電力のために本体液晶と切替式なので、ファインダーを覗くと一瞬遅れて画面が映るのは致し方ないところ。

EOS Kiss DXで撮ったものと比較してみます。
alt

alt

alt

alt
 
上がKiss DX、下がα6300。Kissは撮ったのが冬なので日光が弱く、今回撮った写真ほどコントラストがはっきりしていません。
それを差し引いてもα6300の方がシャープな描写だと思います。

alt
これもKiss DXで撮った写真ですが、Canonは白い車体を撮ると全体的に暗くなってしまうので、いつもタイヤにいったんフォーカスと露出をロックしてから撮影していました。そうすると今度はボディが全体的に白トビしたようになるのが不満でしたが、αはその辺をうまく処理してくれるようです。
Posted at 2019/07/28 21:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「@ももいもい 車両保険の金額がいくらなのかわかりませんが、全損で支払われるのがその金額なので、「いざとなったら現金出せる」範囲なら車両保険外すのもありかと思います。」
何シテル?   07/27 21:35
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation