• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

改めて知る素のゴルフの実力

改めて知る素のゴルフの実力
ヴァリアントは今年12月に車検を迎え12年目に突入しますが、車検の見積もりがビックリするほど高かったり突然不具合が起きたりした時のために、もし乗り換えの必要が発生したらどうするかを考えています。予算が許せば来年本格導入されるベルランゴなんかいいなぁ~と思いますが、GTIのローンがまだ残っている状態ではとてもムリ。最大出せても250万円まで、使い勝手のいいCセグで候補を挙げるとすれば現行308かゴルフをもう1台というのが現実的なところです。
alt

そんなことを日々考えているなか、ヴァリアントのリコールの代車はゴルフ7.5のコンフォートライン(1,200cc)でした。返却するまで少し時間があったので、いつも空いてる一般道を走ってきました。あらためてゴルフのベーシックグレードの実力を再認識しましたので、素人のインプレッションを書いてみたいと思います。

【動力性能】
ゴルフ7の初期型と比べてまず感心するのはアクセルレスポンスの良さ。特に市街地でよく使う速度域で、ちょっと周囲をリードしたいときに軽く踏んでも十分なトルクを感じます。1,200ccなのでペースを上げていくと加速が鈍くなっていきますが、100km/hぐらいまでならこのエンジンで何の不満もありません。乾式7速DSGも我が家のヴァリアントとは全く違ってジャダーなど皆無で非常にスムーズです。
小排気量ターボの宿命でエンジンブレーキは期待したほど効きませんが、フットブレーキがよく効いて安定しているので実用上困りません。エンジンを始動した時の音が安っぽくてがっかりしますが、それは仕方のないことです。

【足回り・操縦性】
1,200ccのみリアがトレーリングアームですが、私ごときの素人では違いは分かりません。担当セールスによれば乗り比べるとわかるとのことですが、その程度の差なんだろうと思います。GTI同様、基本的にハンドリングは正確で安心してコーナーに飛び込んでいけます。
alt

気になったのはタイヤのほうです。装着されていたのはブリヂストンのTRUNZA ER300という国内では販売されていないタイヤで、レグノに匹敵する静粛性を持ったモデルだそうです。確かにノイズは低い方だとは思いましたが、205/55R16なのにタイヤの硬さを感じ、荒れた路面だとドスンパタンと振動が伝わってきます。その部分については225/40R18のP ZEROと変わりません。サスペンションセッティング自体が柔らかめ・ゆったりめなのにタイヤはゴツゴツ・ドスンバタンとちぐはぐな感じがしました。

【シート】
GTI専用シートに比べてサイドサポートの張り出しは少なくクッションも柔らかめですが、ハードコーナリングでも体は支えられますし、腰が痛くなったりすることもなく優秀なシートだと思います。

【安全デバイス等】
短時間の試乗でACC等の電子デバイスを試す機会はありませんでしたが、追突時の接近警報は敏感に過ぎ、いちいち警告音がうるさいです。どこかで設定できるのかもしれませんが。

alt


【総合的に見て】
今回「素のゴルフ」に乗ってみて、改めてその良さを認識しました。カロスポもマツダ3もいいですが、相変わらず世界中の自動車メーカーが一つの基準・目標としているゴルフに、輸入車に乗ったことがないという人にもぜひ体験してもらいたいと思います。

ゴルフ8の国内導入が来年に迫り(時期は未定とのこと)、7型のオーダーは受付終了したようです。コロナの影響でオーダーした分もまともに入ってこないそうですから、新車の7.5に乗ろうと思っても、事実上今ある在庫の中から探すしかないでしょう。あと1年ほど待てば8に乗れるはずですから、今7.5または中古の7を買う理由はあるのかというところですが、私の経験で言えば輸入車の場合同一モデルでも初期と後期でかなり改善度合いが大きいことがよくあるので、8が国内デビューしても7.5の中古を探すという選択肢は大いにあると思います。
Posted at 2020/08/09 08:36:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ

プロフィール

「GTIの4回目車検の予約にディーラーへ http://cvw.jp/b/497632/48514912/
何シテル?   06/29 18:47
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation