• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2021年03月06日 イイね!

α7Cを持ってかかみがはら航空宇宙博物館へ

α7Cを持ってかかみがはら航空宇宙博物館へ
α7Cの試し撮りをするのにどこへ行って何を撮ろうかとあれこれ考えていました。ヴァリアントのテストドライブも兼ねて桜の咲いていない淡墨桜でも行こうかと思ったのですが、「そうだ、60歳になったから500円で入れるぞ」と思い付き、ちょうど1年前に訪れた岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館(長い)に行くことにしました。
alt

前回は研三の特別展を見に行ったのですが、コロナで世の中が一変してしまう直前で、ずいぶん遠い昔のような気がします。今や当然ながら入場時に消毒と検温は必須、【岐阜県感染警戒QRシステム】への登録をお願いされました。

さて比較のためにα6300も連れ出し、なるべく同じ画角になるように撮ってみました。上がα6300、下がα7Cです。
どちらもキットレンズで6300はE PZ 16-50mm F3.5-5.6、7CはFE 28-60mm F4-5.6、撮影モードはプログラムオート、画質はエクストラファインです。なお6300の焦点距離の()内は35mm換算です。

まずは展示室に入ると出迎えてくれるのが旧陸軍乙式一型。
18mm(27mm),F4.0,1/15
alt

28mm,F4.0,1/30
alt

エンジンカウルあたりの質感が違いますね。6300は露出補正したかのように明るいですが±0です。

1年前に撮った6000の写真も載せてみました。レンズは6300と同じですが、なぜかISOが2000と高いです。
16mm(24mm),F4.0,1/60
alt

ちなみにこのPZ 16-50mmはα6000シリーズを始めとするコンパクトミラーレスすべてに使用されていて、軽量コンパクトで画質も悪くなく、動画撮影用に電動ズームまで備えるという便利なレンズですが、あらためて子細に観察すると球面収差で周辺が流れているのがわかります。

これも飛行艇の機体の質感が違いますね。
16mm(24mm),F5.0,1/100
alt

30mm,F4.5,1/30
alt

F104はこのアングルだとあまり違いがわからないかな?
34mm(51mm),F4.0,1/60
alt

56mm,F5.6,1/60
alt

飛鳥はノーズのところの黒い部分が違って見えます。
22mm(33mm),F4.5,1/60
alt

35mm,F5.0,1/40
alt

木製モックアップのヘリ。木なので質感がわかりやすいですね。
16mm(24mm),F4.0,1/60
alt

28mm,F4.0,1/30
alt

こちらがα6000。
16mm(24mm),F4.0,1/60
alt

第2次大戦中の米国陸軍戦闘機P-40に搭載されていた液冷エンジン。プラグコードやヘッドカバーのあたり等、描写のきめが細かい気がします。
19mm(28mm),F4.0,1/30
alt

28mm,F4.0,1/30
alt

参考になりましたでしょうか?
さすがにこんな小さな写真では違いがよくわかりませんが、24インチのモニターで見ると結構わかります。ちなみにフルサイズで最高画質、さぞかしファイルサイズが大きいかと思いきや、7Cが1割程度大きいだけです。
「HDDに占めるデータ量がほとんど変わらないのなら、画質が良い方が得だよなぁ」
とわけの分からない感想を持ったのでありました。

さてせっかく奮発して高性能のボディを買ったのにキットレンズばかり使っていたのでは意味がありませんから、これまた奮発して評判のいいレンズを買いました(メルカリで)。明日届くので楽しみです。
Posted at 2021/03/06 21:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「@ももいもい 車両保険の金額がいくらなのかわかりませんが、全損で支払われるのがその金額なので、「いざとなったら現金出せる」範囲なら車両保険外すのもありかと思います。」
何シテル?   07/27 21:35
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12345 6
7891011 12 13
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation