• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

「送料無料」の陰にあるもの

「送料無料」の陰にあるもの
という記事を読んで、改めて考えさせられました。

ネットオークションやネットショッピングで物を買うとき、送料が必要かどうかは購入の判断に大きく影響します。なので、「送料無料」という言葉に敏感に反応してしまいます。

しかし厳密にいえば運賃は売主が負担しているのであって、無料で運ばれてくるのではありません。
ですから正しくは「送料売主負担」「送料込み」と言うべきです。

ところが「送料無料」という表現が、「運送はサービス」であり「タダ」であるという誤解につながってしまい、「モノを時間通りに運ぶ」という大変な仕事を消費者がないがしろにしているのではないか、というのがこの記事を書いた橋本愛喜さんの主張です。

ドライバー不足によりさすがに最近では運送業の都合も顧みられるようになってきたとはいえ、我々は運送業に対して無理難題を言いすぎだと思います。
再配達を依頼しておいて平気で留守にしたり、手が離せないからと言って居留守を使ったり。
長距離トラックが長時間路駐をして騒音や排気ガスの問題が起きたり事故の原因になったりするのも、トヨタが広めたジャスト・イン・タイムが要因のひとつです。遅れるならともかく、早く着くのも認めないのですから。そうやって運送業者に時間や燃料の無駄を強いておきながら、脱炭素とかCO2削減とか聞いてあきれます。

誰かの「努力」ではなく「犠牲」によって成り立つ経済活動は、もういい加減止めた方がいい。
日本の物価が安いのも、正当な利益を乗せないで売っているからです。けっしてコストを合理的に下げているのではない。だから賃金が上がらない。

宅配サービスの再配達は、受け付けないか有料にすべきだと思います。受け取れなかったら営業所に取りに行くか、宅配ボックスの利用を促進するべきです。

我が家も昼間不在なので、宅配ボックスの設置を真剣に検討しているところです。
Posted at 2022/06/10 22:38:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車業界のこと | ニュース

プロフィール

「4回目の車検を受けました http://cvw.jp/b/497632/48540810/
何シテル?   07/13 18:21
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 34
56789 1011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation