• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

家出ツーリング2022夏/北志賀へ(その1)

家出ツーリング2022夏/北志賀へ(その1)
8月19日(金)、1日有休を取って久しぶりの家出ツーリングをしてきました。
今回の目的地は長野県北部の北志賀にしたのですが、結果的に今回のプランは失敗に終わりました。理由は後述します。

【ルート選定理由】
私のツーリングの場合、目的地はルートを決めるために過ぎませんが、一応理由があります。

大学時代に所属していた軽音楽部には夏合宿がありました。
長野の民宿やペンションは夏場の利用客を確保するため、大学のクラブを回って夏休みの合宿の勧誘をしていたんですが、この合宿地がいつも北志賀の小丸山スキー場付近のペンションでした。
合宿費用は参加者の割り勘ですから、少しでも安く上げるために車を持っている部員の車に機材を積み込んで分乗し、8台ほどでまる一日かけて国道19号線で北志賀まで往復しました。
なので真夏の長野には私なりの思い入れがあり、2年前の南紀白浜同様に思い出を巡る旅として選んだわけです。
国道19号線を延々走るというのが今回の計画のポイントでもありますが、さすがに行程は300kmを超え、休憩を入れると片道7時間ほどになります。

【自宅~南木曽付近】
特に何時出発とは決めていませんでしたので、目が覚めたら支度をし、6時前には家を出ました。
関、美濃加茂、可児と経由して土岐でようやく19号線に入ります。
そのまま進むと瑞浪、恵那そして以前オフ会で訪れたカフェ・アドレナリンのある中津川に至りますが、ここまでで80kmを超え、
「中津川ってこんなに遠かったか?」
と改めて思いました。距離的にはひるがの高原へ行くのと変わりません。
alt
吉野家で朝ご飯を食べます。この時点で出発から2時間近く経過しています。
ちょうど通勤時間帯に差し掛かったこともあって交通量が多く、長野県に入ったのは9時過ぎでした。

【木曽~塩尻、松本】
alt
木曽川に沿って谷あいを進みます。妻籠や馬籠も寄ってみたいですが今日は時間がありません。
しかし過疎地に差し掛かっても一向に車の流れは良くなりません。
19号線は山間部は片側1車線で何か所か登坂車線があるだけで全区間追い越し禁止のため、前の車に付いて行くしかありません。

塩尻に到達すると突然視界が開け、ここから松本まで市街地となりますが、ここも渋滞並みにペースが遅い。
とてもドライブを楽しめる心境になれず、松本市内をノロノロ運転しながら
「何でこんなことやってるんだろ、同じ北なら白山スーパー林道に行けばよかった」
と思い始めました。
(次回に続きます)
Posted at 2022/08/21 12:14:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
789 10111213
14151617181920
21 22 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation