• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2024年05月23日 イイね!

パワーウィンドウの問題ではない

パワーウィンドウの問題ではない

母親が操作したパワーウィンドウに幼い子供が挟まれて亡くなるという痛ましい事故が起きました。

この事故に関する記事を連日ネットで見かけますが、PWの自動停止機構は作動しなかったのかとか、いや後席のウインドウには無いかもとか様々な考察が書きこまれています。


しかし本当の問題はパワーウィンドウではないと私は思います。


確かに直接的な死因は子供の首がウインドウに挟まれたことです。

しかしあの母親の最大のミスは子供をチャイルドシートに「ちゃんと」座らせていなかったことではないでしょうか?

子供の年齢・身長に合った適切なシートを使用していれば、子供が窓から顔を出すということはあり得ない。


仮にあの時子供がけがをした程度で済んだとしたら、以後母親は窓の開閉に注意を払うようになったでしょうが、チャイルドシートをちゃんと使用しなければと思ったかどうか。


少し前にもスライドドアを閉め切らないまま車を発進させて子供が転落し自分の車で轢いてしまった事故や、酒気帯び運転の母親がガードパイプに激突して炎上し母親は焼死、同乗していた小さな女の子が車外に放り出されて即死したという事故がありました。どちらもチャイルドシートを正しく使用していなかったと思われます。パワーウィンドウに挟まれて亡くなるというのは統計的には稀なことであるはずです。


シートベルトもチャイルドシートも法律で義務付けられているから装着するのではありません。

ユーザー任せにしていたらあまりに装着率が低いので強制しているだけです。


この国のドライバーは、安全とかリスク管理というものに無関心か無知な人があまりにも多すぎます。

最近問題になっている自転車の交通法規順守やマナー違反もそうですし、相変わらずトンネル内で無灯火で走っている人が多いのもそう。

車両の運行ということについて国民に正しく教育されているとは言い難い。


しかしクルマやオートバイの使用はミスに対するペナルティがあまりにも大きいのです。

酒気帯び運転で人を死なせてしまって人生が破滅した人のビデオ映画を免許更新時によく見せられますが、あれを自分事として見ている人がどれだけいるか。

それよりダミー人形が窓ガラスを突き破って車外に放り出される衝突実験の映像を繰り返し見せた方がいいと思います。


およそ人間では不可能なスピードで移動する機械の扱いを誤ったらどうなるか、もっとリアルにイメージさせるべきです。


プロフィール

営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation