• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2024年01月10日 イイね!

赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて

赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて
ビートルズのベストアルバム、いわゆる赤盤と青盤の2023年リマスターが届きました。
別に「ナウ・アンド・ゼン」が聞きたかったわけではなく、You Tubeにアップされていたものを少し聞いたら音がかなり違うことがわかり購入した次第。

早速聞いてみると、1曲目の「ラブ・ミー・ドゥ」からあまりの音の違いにぶっ飛びました。
今まで2010年にリマスターされたバージョンを聞いていましたが全く別物です。
リマスターだけでなくリミックスもされているみたいで、「本当に同じテープか?」と思うほどです。

初期は4トラック録音ですが、ここから楽器ごとに分離してマスタリングしたそうで、「ゴジラ-1.0」のVFXもそうだったけど、デジタル技術って本当にすごいなと思います。
曲も結構追加されていて、この2タイトルあればビートルズの主要な曲はほぼ揃うのでおススメです。

さてここ最近、CDとレコードはamazonよりタワーレコードかHMVで買うことが多くなってきました。期間限定でクーポンが発行されることとポイントが付くためです。

1枚でも送料のかからないamazonと違って配送料が必要ですが(HMVは一定金額以上で送料込み)、コンビニ配送を利用すると無料になります。

ただ同じコンビニ受け取りでも両社にはかなり違いがあります。
タワーレコードはセブンイレブンで受け取りますが、代金は店舗でしか支払えません。
これはお店に手数料を支払うためだと思いますが、配達に要する日数は宅配と基本同じです。

一方HMVは親会社がローソンなので代金の決済はオンライン上で行い、ローソンには受け取りに行くだけです。
関連会社の物流に乗っかるという感じなので、配送にかかる日数はローソンの配送の都合に左右されるのが面白いところです。
そのため急ぐ人はコンビニ受け取りを避けるよう注意書きがあります。

いよいよ今年はトラック輸送を中心とした物流の問題がどうなるかという節目の年となりそうですが、CDごときをわざわざ家まで持ってきてもらうというのは気持ちの面で抵抗が増えてきたので、こういう相乗りを活用した配送方法をどんどん活用すべきではないでしょうか?
コストが上がれば値上がりは当たり前、サービスに対価を払うのは当たり前、さらに言うならもっと「不便」に慣れるべきだと思います。

お金さえ払えば何でもしてもらえる時代は終わったのです。
Posted at 2024/01/10 21:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2024年01月07日 イイね!

「成人式」でなくなった二十歳のつどい

「成人式」でなくなった二十歳のつどい
正月休みが明けたかと思ったらすぐまた三連休。2日目は三女の「二十歳のつどい」がありました。

alt
成人が18歳になり、成人式を18歳でやるのか20歳でやるのか意見が割れましたが、私の地元では従来通り20歳で記念式典を行っています。
ただ成人式とは謳えないので「二十歳のつどい」と名称変更されました。
alt
保護者は会場に入れないのかと思いきや、「どうぞどうぞ」という感じで付き添いの親はみな中へ。
子供が少ない地区なので、親も入れないと会場がさみしくなってしまうんですね。

市長は代理ではなく本人が登場。
alt
心を入れ替えたのか次の市長選をにらんでいるのかわかりませんが、会場をハシゴしているようでした。
Posted at 2024/01/07 21:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ・レジャー | 暮らし/家族
2024年01月04日 イイね!

またぶつけて、ぶつけられて

またぶつけて、ぶつけられて
今日が仕事始めですが、同じく仕事始めの娘から昼過ぎにLINEが来ました。
何事かと思ったら、お昼を食べに行ったお店の駐車場でC4を当てられたという。
娘に過失はない(食事中で乗ってなかった)ということなので、こちらの保険は使わずに済むし、まあ仕方ないなと思ったら…
当てられる前、駐車する時に壁にぶつけたと言うではないの。
つまり店の駐車場で前後別々に傷つけたということです。
前回の自損事故からちょうど2年、またかと呆れてしまいました。

とりあえず契約者は私なのでソニー損保に電話します。
一番気になるのは、現在4等級なので保険を使えば次回更新で1等級になってしまうこと。
満期日を確認したら2月15日。ゲッ、よりによって来月かよ。

みん友の皆さんは安全運転でしょうから、自動車保険が1等級とか2等級なんて想像つかないでしょうが、割増ですよ。
しかも10年ほど前マーチに乗っていた頃に保険を使い過ぎて1等級まで行った前科者です。
その時、更新時には対人と対物以外付帯できないと最初言われました。車両とか人身傷害とか付けられなくなるんですよ。
えっマジか!?と思いましたが、私の勤務先が団体扱いになっているので結局は制限なしでした。

とはいえ「事故あり3等級ダウン」の最中にまたまた「事故あり3等級ダウン」の上塗りです。
3年間の保険料差額はなんと37万円、初回免責10万円なので修理代47万円以下なら保険を使わない方がいいということになります。
修理代金47万円なんてそうそうないだろうと思われるかもしれませんが、2年前の自損事故では代車費用合わせて80万円ほど払ってもらっているので、今どきの車はそれぐらいすぐ行ってしまいます。

altaltaltalt



今から修理見積ですが、娘から送られてきた写真を見る限りではそこまではかからなさそうなので、「実費を払え」と申し伝えてあります。
ちなみに相手方は損保ジャパンです。(-_-;)
Posted at 2024/01/04 21:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | クルマ
2024年01月02日 イイね!

正月2日目/箱根駅伝を見て靴磨きをして

正月2日目/箱根駅伝を見て靴磨きをして
正月2日目はどこにも出かけず家族全員自宅で過ごしました。
いつもなんとなく見ている箱根駅伝ですが、今年は1区途中から往路のゴールまでずっと見ていました。
しかし青学の原監督が主張するように、関東だけの大会ではなく全国の大学が参加できる大会にしてもらいたいものです。

alt
駅伝が終わった後は、妻と娘たちがアマプラでドラマを見ている間に年末やれなかった靴磨きをしました。
alt
40年前に買ったトムマッキャンのワークブーツを未だに持っていますが、ほったらかしなので酷いありさまです。
alt
ウエットプルーフを塗りこみ、多少はマシになったか?

alt
お腹がすかないので昼食は抜きました。夕食はすき焼きでした。
Posted at 2024/01/02 22:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

2024年はまさかの地震で幕開け

2024年はまさかの地震で幕開け
皆様新年あけましておめでとうございます。
能登半島を中心に北陸・新潟で被災された方にとってはめでたくも何ともないでしょうが、まずはご挨拶申し上げておきます。

さて昨日の雨から一転、素晴らしい天気の元日を迎えました。
昨年は喪中でしたので初詣は2年ぶりとなります。
alt
今年は次女夫婦も初詣に行きたいというので一家全員で伊奈波神社に出かけました。
年々参拝客が少なくなっている気がしますが、いつもより早めに行ったせいかやや空いていました。

alt
参拝後、娘たちは恒例のおみくじに挑戦。
alt
参道を下ってから長女と次女はりんご飴を購入。これまた子供の頃からの恒例です。

alt
自宅に戻り、予約してあった宅配ずしで昼食。
昼間から飲むのは正月ぐらいですが、昼間の酒はなぜか回ります。

アマゾンプライムでポケモンムービーを見て、スイッチで「スイカゲーム」をやっていたら全員の携帯からけたたましい音が。
alt
「えっ、地震?」と思ったら揺れだしました。
大した揺れではありませんが、ずいぶん長かったので東日本大震災を思い出しました。
急遽テレビをNHKにし状況を確認。
最近能登半島で地震が続いてましたから、やっぱりかという気も。
新年早々まさかの地震で、正月どころでなくなった被災地の方々にはお見舞いを申し上げます。

alt
風呂から出て年賀状のチェックを済ませた後は、正月なので久々に日本酒を飲みたいと思います。
Posted at 2024/01/01 23:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「工具のリサイクル市場 http://cvw.jp/b/497632/48773319/
何シテル?   11/18 21:41
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation