• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEEDKINGのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

バッテリーの健康診断

バッテリーの健康診断
予報では土日とも雨だったのですが、目を覚ますといい天気で、朝食後に洗車を開始。
ピーカンかと思いきや雲が出てきて風も強くなってきました。気温が高いので風が気持ちいい。

念入りに洗ってきれいになったので、隣の駐車場(時間貸しが廃止になり月決め募集中だが現時点で申込無し)を勝手にお借りして記念撮影です。
千里浜オフ用に準備したナンバー隠しが結局出番なしだったのでここで装着してみました。
altalt


予想通り、やはり同梱の20mmの両面吸盤ではすぐ脱落してしまいます。特にこれだけ暑いと。
そう思って30mmを別途購入しておいて正解でした。30mmは脱落しませんでした。

普段α7Cはもっぱらキットレンズの28-60mm F4-5.6を使っていますが、もう少し望遠を使ってみたくて24-105mm F4 Gを着けてみました。
カメラ任せで撮ってるだけですが、さすがGレンズ、描写が違いますな。

9時半ごろから始めて、昼過ぎに終わったらそのあとゴルフの練習にでも…と思っていたのですが、気が付いたら3時半でした。(-_-;)

さてここからが本題。

ヴァリアントの車検時に「そろそろバッテリー交換したほうがいいです」と言われました。
GTIも初回車検後まもなくダメになったので、純正はそんなもんかなと。

昔のバッテリーは兆候がありましたが、最近のバッテリーはいきなり昇天してしまいます。
お陀仏になるのをただ待っているのも具合が悪いので、テスターを買ってみました。
Amazonで取り寄せたのはTOPDONというメーカーのArtiLink500Bというモデル。
OBD2 診断機も兼ねていてお買い得かと思いましたが、多機能すぎて使いこなせず、もっぱらバッテリーの診断に使っています。

altalt

ディーラーで交換を勧められたヴァリアントの方はまだ健康のようで、クランキングも問題ありません。劣化していると診断された理由が不明です。

altalt

GTIの方はさすがに4年近く使っているのでちょっとヤバいです。
前回交換したときは明らかな前兆があって判断しやすかったのですが、今のところ苦もなく始動はするので悩ましい。
まあ、今年の夏あたりで交換となるでしょうか。
その際は同じVALTAでも並行輸入品で安く抑えようと企んでいます。
Posted at 2023/04/17 20:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマメンテ | クルマ
2023年04月09日 イイね!

久しぶりに選挙の立会人を務める

久しぶりに選挙の立会人を務める
昨日は旅おやじさん主催による千里浜オフに参加してきました。
altalt

実際には「道の駅 千里浜オフ」になってしまったのですが、行きの自動車博物館で懐かしい車に会ったり、帰りに飛騨清見あたりで雪に降られて死ぬかと思ったりと盛りだくさんの一日でした。詳細は後日アップしたいと思います。

一夜明けた今日は県議会議員選挙があり、早朝から立会人をしてきました。
選挙の立ち合いは1・2度やったことがありますが、前回やったのはもう30年ぐらい前かもしれません。

今日の立ち合いは3人で、私は投票開始の7時~11時と、16時~20時ラストを受け持ち、さらに開票所まで同行しました。
立ち合いといっても、ほとんど投票箱の前で座ってるだけなので眠たくなってしまいます。(-_-;)
もちろんスマホいじるとか他事はできません。

投票所を閉めると同時に投票箱に甲・乙の2つの南京錠をかけ、乙の鍵を封筒に入れて私が保管。
選管の職員と二人でタクシーに乗り、県庁隣にある県体育館(ネーミングライツでOKBぎふ清流アリーナと呼ばれている)に向かいます。
職員が投票箱を持ち込み、私の一日が終わりました。

altalt

開票所までお付き合いした立会人には粗品がもらえます。オーク材をグリップに使用した2色ボールペンでした。
三菱uniなのでちゃんと替え芯も入手できます。この手のノベルティは大体が使い捨てなのでちょっとうれしい。
Posted at 2023/04/09 22:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月01日 イイね!

千里浜オフの準備

千里浜オフの準備
今日は気温が20度を超え、まるで初夏の様相です。
わが町では今日明日と岐阜まつりが行われます。岐阜まつりは別名道三まつりとも呼ばれ、斎藤道三に因んでいます。
岐阜まつりは年に1度山車も登場し、夜は伊奈波神社に神輿と山車が集まって宵宮が行われます。
昨年キムタクが来て大騒ぎになったのは信長まつりですが、祭りとしてはこちらの方が規模が大きいです。

さて来週は千里浜オフです。
alt
これは昨年旅おやじさんにいただいたナンバー隠しとネームタグですが、せっかくなので再利用したい。
alt
そこでAmazonで見つけたナンバープレートカバーと両面吸盤を購入。

alt
プラチックフィルムを土台から剥がし、プレートに両面テープで貼り付けます。
alt
リア用は自分で作ってみました。写真用紙にプリントし必要な大きさにカット。

alt
付属の吸盤3個で取り付けてみます。
付属の両面吸盤は直径20mm、念のためにと30mmのものを追加購入しましたがこちらで行けそうです。
alt
吸盤の高さがあるのでナンバープレートのネジを避けてくれます。
alt
リア用は封印を避けるために穴が開いています。ヴァリアントで試着。
since2009と書いたのは2009年にみんカラに登録したから。
下のフレーズは、古いロックが好きな方ならおわかりでしょう。

オフ会の写真をSNSにアップするときはレタッチソフトでマスキングするのでナンバー隠しが無くても困りませんが、名札みたいなもんですね。

alt
帰る前に靴やマットに付着した砂を落とすための道具も持参します。
千里浜の砂はかなりきめが細かく(だからこそ車で走れるんでしょうが)、去年帰る際に靴の裏にたくさん付着していてビックリしました。
なので千里浜の砂を持ち帰らないための準備です。
Posted at 2023/04/01 15:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2023年03月11日 イイね!

柳ケ瀬の活性化となるか

柳ケ瀬の活性化となるか
急に春めいてきました。昨日は昼休みにオフィスから銀行まで歩いたのですが、暖かいというより暑い!
alt
今日も朝から気温高めでした。明日のためにヴァリアントの洗車をします。記録を見たら今年初。
洗車を済ませて予約していた美容院へ。

もう40年通っている行きつけの美容院は、先日オープンした柳ケ瀬グラッスル35に移転したばかり。
altalt

見る影もなく寂れた柳ケ瀬の活性化を託され、地元の期待を一身に背負って3月7日にオープンしたグラッスル。初めて中に入ります。
alt
オープンしたといっても営業を開始しているテナントはまだわずかで、鳴り物入りで作った再開発ビルがこんなんでいいんだろうか?
前の店は1階が女性用・2階が男性用となっていたのですが、それを1フロアに集約したので店内はなんだか雑然としていて、しかもずいぶん安っぽい。
いつも担当してもらってるスタッフに聞くと、最近経営者が代わったらしい。
コロナ禍の先行き不透明なご時世、インテリアにあまり金をかけていられないということでしょうか?
alt
でせっかく新しいビルができても、その周りが「これじゃあなぁ…」というような柳ケ瀬のありさま。活性化にはまだまだ課題が多いですね。

自宅に戻りGTIのPZ4にエアーを入れてもらおうと行きつけのタイヤ屋さんへ。
alt
一気に暖かくなったせいか、若いお嬢さんのハリアーとおじさんのCクラスがタイヤ交換をしていました。
店長と相談して前2.5後2.7に調整。
Posted at 2023/03/11 22:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ・レジャー | 日記
2023年02月23日 イイね!

ebayで手袋3連発

ebayで手袋3連発
私は結構手汗をかくので、長時間や集中してドライビングするときにドライビンググローブを使います。
ただ足のサイズ同様手も大きく、購入できる商品が限られてきます。
そこでebayだったら大きいサイズもあるんじゃないかと思い、お試しに安いものをいくつか購入してみました。

びっくりするぐらい早く届いたのがこれ。
alt
1週間ぐらいだったでしょうか、ポルトガルから届きました。送料と合わせて4,696円。
alt
甲側がメッシュになっているタイプですが、写真より安っぽくてガッカリ。

alt
もう一つはハーフフィンガータイプで、オーダーしてからちょうど1か月で届きました。
alt
OMPというメーカーのものでイギリス製。送料と合わせて6,769円。
4月にオフ会のロングツーリングが2回あるので楽しみです。

手袋つながりでもう一つ。
alt
ゴルフグローブも革製はそれなりの値段しますが、これは格安。
SG(STRIKE GOLF)というブランドでイギリスのメーカーみたいです。
alt
送料と合わせ、5枚セットで6,769円。サイズはXXLまであります。
ブリヂストンとかのブランド品だと革も滑らかできめが細かい一方高価ですが、これはそこまで良い革は使ってない感じ。
でも私にはこれで十分。
Posted at 2023/02/23 20:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング

プロフィール

「@ももいもい 車両保険の金額がいくらなのかわかりませんが、全損で支払われるのがその金額なので、「いざとなったら現金出せる」範囲なら車両保険外すのもありかと思います。」
何シテル?   07/27 21:35
営業管理職をしている還暦の会社員です。 一応アマチュアドラマーですが、バンドに加入しておりません。「自称お座敷ドラマー」はそこに由来しています。クルマは大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カニ目のヒーレー・ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:20:34
赤盤・青盤リマスターの凄さとコンビニ受け取りについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:23:43
台風…💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:00:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
5年55,000kmを共にした6GTIからバトンタッチ。あまりの多機能について行けません。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
車検を受けて12年目に突入したばかりのGolf6ヴァリアントから突然の代替えを決めました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3年払い残価設定ローン満了をきっかけに、もったいないとは思いつつ新型GTIに乗り換えまし ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ちょうど1年前にGTIを買ったばかりなのに、また新車を買うハメになってしまいました(トホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation