• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月14日

熊本弁講座『あいたーす』

毎度、あくしゃばりうち『ぜーたの熊本弁講座』です。

今回は『あいたーす』を紹介します。(・∀・)



『あいたーす』はどんな時に使う言葉かと言えば、


タンスの角に足の小指をぶつけた時

閉まるドアに挟まれた時

寝ていて足を踏まれた時

看板に気付かず頭をぶつけてしまった時

トンカチで指を叩いてしまった時


等の『痛っ』となった時です。

標準語だと『あいたっ』と言うと思いますが、熊本弁だと最後に『す』が付いて『あいたーす』や『あいたーっす』のように言います。



『しまった!』の意味では『あいたー!』や『わいたー!』を使いますが、物理的に痛かった時は『あいたーす!』となります。

何故『す』が付くのかはわかりませんが、『あいたー』の後に余韻が残る感じでしょうか。



ちなみに調べてみると、熊本弁だけでなく、長崎弁、佐賀弁、筑後弁、博多弁等でも同じように使うようです。

この辺りの人は、痛かった時はついつい『あいたーっす!』と言ってしまいます。

めちゃくちゃ痛かった時は『ぁたーーーーっす!(。>﹏<。)』になったりします。



【ぜーたじいさん(΄◞ิ౪◟ิ‵) の説教コーナー 】

(΄◞ิ౪◟ิ‵) {押しピンてろんば踏んづくっと、舞うごつ痛かでっしゅが。❳

(΄◞ิ౪◟ิ‵) {『あいたーす!』て言わにゃんごっなっばいた。❳

(΄◞ิ౪◟ิ‵) {あーたどんもたいぎゃ気を付けなっせ!❳



以上、『あいたーす』でした。(。>﹏<。)ノシ
ブログ一覧 | 方言 | 日記
Posted at 2019/03/14 21:05:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PM2:30~。
.ξさん

昼は蕎麦2
グルテンフリー!さん

GAZOO Racing③ マー ...
ひで777 B5さん

マイカー通勤
nobunobu33さん

田植え 農家組合長会議 草の処理作業
urutora368さん

三島食品のふりかけ兄弟?
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AIに出来る事はAIにやらせれば良いよ。機械に出来る事は機械にやらせれば良いよ。人間が汗水流して働くなんてのはもう過去の遺産にして良い。」
何シテル?   05/18 02:14
ぜーたと申します。 自動車が好きなのですが、日に日に弄る頻度は下がっています。 私が唯一登録しているSNSがみんカラです。 適当に思う事を呟いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
3代目愛車。 マツダ車のカチッとしたハンドリングに惚れて購入しました! アテンザは大き過 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2代目愛車。 後姿に惚れてY34を購入しました♪ 【ドレスアップの決まり】 ☆純正を壊 ...
その他 自転車 その他 自転車
一人暮らし用のサブ車です。 セドリックを購入して1年半、地元を離れ、一人暮らしを始めまし ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
初代愛車。 初めての車という事で、親に勧められるがまま軽自動車を買いました。 当時、車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation