• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜーたのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

ダイハツ・トールカスタム試乗

ディーラーに試乗車があるか電話で確認してみると、大丈夫との事ですぐに出発しました。

今回試乗したのはこちら。(=゚ω゚)ノ





ダイハツ・トールカスタムG”SAIII”です。

何故トヨタに行かなかったかと言うと、『ダイハツが作ってんだから、ダイハツで買えばいいじゃん。』と単純な発想からです。

実はターボ車に乗りたくて、わざわざ『トールカスタム』が置いてある店舗を調べてやって来たのですが、後で聞いたところ、ノンターボ車だったという事が判明しました。( ;∀;)



レビューは父のソリオ(1.2Lマイルドハイブリッド)と比較がメインになります。

ディーラーに到着後、免許証のコピーを撮ってもらい、後は好きなように試乗して良いとの事でしたので、営業の方の同乗無しに35分程好きなルートを試乗させてもらいました。

ちなみに試乗前にノンターボなのかターボなのかを聞くのを忘れていました。



動力性能。

1000㏄ですが、街乗りでしたら不満無く走ります。

ノンターボにしては割と走るなぁ、ターボだったとしたらイマイチ走らないなぁ、と考えながら運転していたのですが、実はノンターボでした。

これならノンターボでもそこまで不満は無いかも。

強めに踏み込むとエンジンは3気筒独特の音を唸らせますが、一般道の速度域だと全く問題無い加速をします 。

出だしはモーターのアシストがあるソリオの方が軽やかなのですが、排気量の差を考えると、トールはかなり良い線行っていると思います。

またソリオはCVT+ハイブリッドの為、急な加速が必要な時のレスポンスが良くない事があります。

トールはレスポンスに遅れはあるのですが、極端に遅れずにそれなりに付いてきている感じがします。



ハンドリング。

やや重めでしっかりと手応えがあります。

クイック感が無い、まったりしたハンドリングです。

ソリオの方が節度感がある感じがします。



ブレーキ。

踏み始めの効きが良くないです。

CVTの制御のせいかエンジンブレーキが弱い事もあって、思ったより止まらなくて踏み増しする事が何回かありました。

トールは低速でもエンジンブレーキが効かず、スーっと進んで行きます。



乗り心地。

ソリオに比べて、トールの方がわずかに柔らかい印象です。

細かい段差はかなり感じにくい設定ですが、大きめの段差ではややボヨンとする感じがあります。

ソリオは細かい段差はトールより感じますが、大き目の段差で収束が早いです。

ターボのグレードだとリアにスタビライザーが付いたり、足回りが違うようですので、そちらですとまた印象が変わるかも知れません。

基本的にトールの乗り心地は良いです。

やや柔らかめだけど、柔過ぎない感じです。



アイドリングストップ。

トールは始動が結構古い煩わしいです。

ガツンとショックが大きく、セルの音も大きいです。

ソリオは静かにスムーズに始動するので、これはソリオの勝ちです。

また、普通に運転していて、停車してアイドリングストップした後、すぐに始動して、またアイドリングストップするという謎現象が数回あり、困惑しました。

アクセルの踏み具合に慣れていないせいかも知れません。



室内。

ビックリすほど広いです。

体感ですが明らかにソリオより広いです。

室内幅と頭上空間が素晴らしい。

後、運転席と助手席の間のウォークスルーになっている空間、ここがソリオと違いトールは床にプラスチックの板が仕込んであり、もし物を置いた時には倒れにくくなっています。

ソリオは普通のフロアなので、ここは意識して差別化してきた感があります。



その他写真。



試乗車にはナビが付いていませんでした。

普段見られないインパネを奥を覗き見。




リアシートを前に倒しただけでは、フラットになりませんが、シートを足元に下せる仕組みがあるそうで、そうする事で通常より広いフラットな空間を作る事が出来ます。

ソリオは前に倒すだけでフラットになるので、これも用途によってどちらが使いやすいかは変わってきますね。




リアシートの横、こんなところにドリンクホルダーがあります。




リアシートは座面の奥行きが広く、座り心地が良いです。

フロントシートはソリオより固めで、ホールド感が少なめの座り心地です。

それとソリオより着座位置が高い印象を受けました。





パノラマモニター非装着の車両には左ドアミラー下部に小さいミラーが付きます。

左の前輪と後輪部分が映ります。

このサイズの車でパノラマモニターが要るかと言われたら本当は要らないのでしょうが、もしあるなら付けたいと言った感じでしょうか。

安全確認という意味ではあった方が良いのでしょうが、トールは見切りがとても良いので、何だかなぁと思いう気持ちです。





ホイールは14インチ、ファミリーカーなので無駄に大きくなくて良いですね。

こういう無難な感じは心が落ち着きます。

デザインは今風でカッコ良い。




テールランプはクリアです。

見た目はカスタムの方がカッコは良いのでしょうが、別にノンターボでも良いなら、無印もプレーンなデザインで悪くない気がします。




手すりはダブルです。

ソリオはシングルなので、小さい子供を乗せるかどうかによると思いますが、個人的にはダブルが良いかなぁ。




ソリオに限らず、スズキ車はシフトレバーをDに入れるとエアコンのスイッチ類が隠れてしまうのが私の大きい不満の一つなのですが、トールは何とか隠れずに見える位置関係になっていて、安心しました。




今はファミリーカーには当たり前のロールサンシェードです。

フックの位置が左右にあるので、上部だけ隙間が空きます。

これはちょっと許せません。

改良が必要ですね。




運転席側のリアドリンクホルダーは、助手席側に比べて大きめで小物入れになっています。

そこにあると本当に使いやすいのか、ちょっと気になります。




ワイパーは純正でエアロタイプでした。

最近はコンパクトカーどころか軽自動車にもエアロワイパーが付いているようです。





こちらの写真はトールではありません。

では何かというと…。




新型タントカスタムです。

トールに乗った後だと狭くてガッカリします。

あまり興味が出なかったので、内装をチラッと見てすぐに降りました。





そろそろありそうなMCが楽しみです。

ノンターボでも結構走ります。

ターボ車は試乗車がほとんど無いそうなので、比べられないのが残念ですが、高速によく乗る人はターボ付きにした方が良いかもしれません。

トールは全体的にバランスが良く、ファミリー向けには最高です。

ソリオに負けず劣らず、良いライバルになっていると感じました。
Posted at 2019/08/31 21:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年08月22日 イイね!

俺の空シリーズ読破

私は父の影響で『本宮ひろ志』の漫画が好きです。(^ω^)

『さわやか万太郎』、『男樹シリーズ』、『サラリーマン金太郎』といった作品を書いてらっしゃいますよね。



個人的に『男樹シリーズ 』が好きで、特に『京太郎編』と『四代目』は何度も読んだ記憶があります。

ところが、実は本宮ひろ志の代表作とも言える『俺の空』を読んだ事がありませんでした。

『俺の空』はご存じの通り、資産家の御曹子の一平(17歳)が結婚相手を探して全国を旅するというわかりやすいストーリーでヒットしましたよね。

正しく言うとリメイク作品の『Ver.2001』と『'03』は新品のコミックを買って読んだ事があったのですが、元祖『俺の空』は読んだ事がありませんでした。



少し前に『Kindle Unlimited』が3か月99円で読み放題というキャンペーンがあり、私はそれに登録していました。

実用書を何冊か読んだ後に、何を読もうかと悩んでいたところ、『俺の空シリーズ』が読み放題になっているに気付きました。

この際なので一気に全部読んでしまおうと、先日から読み始めて、先程全部読み終えました。

結果、大変面白かったです。(o^O^o)



現在までで出ている『俺の空シリーズ』は下記のようになります。

・俺の空(全9巻120話/1976~78年)

・俺の空 刑事編(全7巻75話/1979~81年)

・俺の空 三四郎編(全8巻77話/1992~93年)

・俺の空 Ver.2001(全3巻40話/2001年)

・俺の空 '03(全3巻45話/2003~04年)

・俺の空 刑事編 2012(全2巻27話/2011~12年)

このうちの『刑事編 2012』以外はKindle Unlimitedで読み放題になっています。(・∀・)



作品によって結構雰囲気や内容が違うのですが、どれも面白いところがあります。

漫画はこうでなければ、という痛快さがあるのが、本宮作品の良いところだと思います。

漫画なので『そんなアホな!』と思うような事だって何でもありです。



ついでなので『刑事編 2012』も購入して読もうかと思っています。(o^O^o)

俺の空コンプリートしてしまいますね。(°∀°)



あ、パチンコとかの派生作品については知りません。

パチンコをした事が無いので…。(o・ω・o)



ちなみに『俺の塩』というカップ麺がありますね。

あれ、美味しいです…。(^q^)
Posted at 2019/08/22 22:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2019年08月16日 イイね!

ブレーカーカバーを作る(第4回)

今回で最終回です。(*'▽')


追加で材料を購入してきました。



吸音フェルト、L字ステー、タッピング皿ネジ、掛け金、ダイヤル錠です。


扉を閉める時に音が鳴らないように、取っ手がある側にフェルトを貼ります。






掛け金を取り付けて、ダイヤル錠を使えるようにします。




白の塗料が少し余っていたので、L字ステーを塗ります。





元々白く塗装してある商品もあったのですが、価格が意外と高かったので、余っていた塗料を活用しました。

ステーも色々な種類が置いてあって、どれにするか悩んだのですが、結局シンプルなタイプに決めました。


数年前に買っていたグルーガンを引っ張り出してきました。



何に使うかと言うと…。



ネジが少し反対側まで貫通していたので、それを保護する為です。



蝶番も、取っ手も、掛け金も微妙に出てきていました。




これでカバー自体は完成です。




壁へ取り付ける為に、先程塗っていたL字ステーを取り付けます。




ついでにネジも白く塗って目立たないようにします。




実家へ帰ってきました。

キッチンの油でドロドロになっているブレーカーのパネルを掃除します。




マジックリン最強伝説。



油汚れにはマジックリンで間違いないです。

奇跡の台所用洗剤。


ある程度綺麗になりました。




上下2か所ずつL字ステーで取り付けます。



ネジを締めた感じで壁が石膏ボードかなと思ったのですが、全部で8か所で留めるので、強度的には問題無いと判断して、アンカーは使用しませんでした。

ここもネジは白に塗ります。


取付完了です。(=゚ω゚)ノ




全部で5,000円近く掛かった気がします。

素人の工作なのでボチボチの出来ですが、何とか完成まで辿り着けて良かったです。




扉を開けるとこんな感じです。

てか、こうして見るとブレーカーって結構な大きさがあったんですね。




ブレーカーにカバーを付けて油汚れから守る、ロックを掛けて必要以上にブレーカーを触らないようにする、以上の目的は達成出来そうです。(*'▽')

ほぼ無いはずですが、いざブレーカーが落ちた時には、すぐ対応出来るように、電池式のライトを近くにセットしておきました。




実家にはまだまだ改善したいところがあるので、気が向いたら、また工作したいと思っています。(*´з`)

おしまい。
Posted at 2019/08/17 00:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2019年08月13日 イイね!

ブレーカーカバーを作る(第3回)

今回は組み立てです。(*'▽')

百均にて釘とトンカチを買ってきました。




等間隔に一角に5か所ずつ打っていきます。




ひし形にならないように、確認しながら作業します。




釘と併用で『酢酸ビニール樹脂エマルジョン系接着剤』も塗布しておきました。

(嘉門達夫のネタであったので、何故か『木工用ボンド』の正式名称を覚えている私です。)




直角になったかな?




次は蝶番です。




上部2か所に取り付けます。




タッピングネジで取付完了。




動きを確認し、問題無し。




次は取っ手を取り付けます。




真ん中に取付完了。

下部からの位置は大体で決めました。




取り付けイメージです。

後、扉の当たりゴムと壁に取り付ける用のL字ステーが要りますね。




後日、実家に帰った時にブレーカーに取り付けたいと思います。

次回が最終回です。(*'▽')

続く…。
Posted at 2019/08/13 20:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2019年08月12日 イイね!

ブレーカーカバーを作る(第2回)

今回は塗装です。

材料を適当に買ってきました。



木材を購入した際に大きさを指定して切ってもらったのですが、断面がかなり粗かった為、先に軽くヤスリで磨きました。

断面がある程度、滑らかになったので塗装開始。

外枠はニスを塗布します



扉は白に塗装します。

両方とも水性ですので、臭いはそれ程きつくありません。

少し酸っぱい臭いがします。



こうして見ると外枠と扉の色調差が少ないですね。

ニスは白木用でなく、もう少し濃いめの色にすれば良かったかなと思いました。

塗料はぎりぎりの量しか買わなかった為、外枠は2度塗り、扉は両面を塗ったら丁度無くなりました。



次は組み立てです。

乾燥時間は1時間程らしいですが、1日乾燥させてから、組み立てようと思います。

続く。
Posted at 2019/08/12 21:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「私は基本的に政治に無関心なので、政治に文句言うこともない。世の中は移り変わるのが当たり前なのだから、それに合わせて上手に生きていけたらと思うだけ。」
何シテル?   11/19 20:02
ぜーたと申します。 自動車が好きなのですが、日に日に弄る頻度は下がっています。 私が唯一登録しているSNSがみんカラです。 適当に思う事を呟いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4 5678910
11 12 131415 1617
18192021 222324
252627282930 31

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
3代目愛車。 マツダ車のカチッとしたハンドリングに惚れて購入しました! アテンザは大き過 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2代目愛車。 後姿に惚れてY34を購入しました♪ 【ドレスアップの決まり】 ☆純正を壊 ...
その他 自転車 その他 自転車
一人暮らし用のサブ車です。 セドリックを購入して1年半、地元を離れ、一人暮らしを始めまし ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
初代愛車。 初めての車という事で、親に勧められるがまま軽自動車を買いました。 当時、車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation