• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜーたのブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

空手始めます

空手を始める事にしました。(・∀・)

空手と言っても、道場に習いに行く訳ではなく、インターネットで購入して、家に教材が送られてくるタイプのものです。

『通信教育』のような感じかも知れません。



調べてみると、空手は沖縄発祥の武道なんですね。(´・ω・`)

日本古来なイメージがありましたが、意外と歴史は浅く、明治時代に沖縄から広まっていったそうです。



私が始めようと思っている空手は、少々特殊なやつなんですが、まずは『初段』から、徐々に覚えていこうと思っています。(^^)

先日、教材が届いたので、後は勉強して実践するのみです。

空手にも流派がありますので、あまりブログに内容を載せたりは出来ないですが、数年後に心身共に成長出来ていたら良いなと思っています。(・∀・)v
Posted at 2018/11/17 18:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2018年11月11日 イイね!

阿蘇内牧温泉からの大観峰

父が新車購入したのですが、その時のご成約プレゼントとして『阿蘇プラザホテル』の『日帰り温泉グルメ旅』のチケットを貰っていたそうで、嬉しい事に父の奢りで私もついでに連れて行って貰えました。(*´▽`*)

という事で、私の運転で両親を乗せて、阿蘇まで行ってきました。(/・ω・)/



とりあえず、実家から『ミルクロード』経由で阿蘇へ。

熊本地震が起こってから、まだ一度も阿蘇に行ってなかったのですが、この頃は色々と行ってみたいと思うスポットがあったので、そちらも行く予定にしていました。



1時間ほどで目的地の『阿蘇プラザホテル』に着いたのですが、お昼ご飯が11時からで、少し早く着き過ぎたので、近くにある『道の駅阿蘇』へ。





お弁当がどれも美味しそう!




この道の駅は物産館の奥に広い座敷があって、そこでお弁当を食べられるのが良いところです。

以前、赤牛の焼肉弁当を食べた事があるのですが、未だにその時の美味しさが忘れられないです。(*´▽`*)



やぁ、くまモン♪





ソフトクリームを食べました♪



『阿部牧場』と『牧野牧場』で2種類のソフトクリームが選べるのですが、今回は『阿部牧場』の方にしました。

美味しすぎてヤバいです!(*´▽`*)



小腹を満たした所で再度『阿蘇プラザホテル』へ。





お部屋が用意されていました。

部屋の障子を開けると庭が見えて、良い雰囲気です。







ちょっと誤算だったのが、貸し切り時間が11時から14時までと聞いていたので、11時に到着して先にお風呂に入る予定だったのですが、お風呂が12時からという事で、食事を先に取る事になりました。

それを知っていたら、さっきのソフトクリームは食べなかったのに…。( ;∀;)



料理はどれも美味しかったです!!

しかも、量もかなり多め!



お腹パンパンになって、何とか完食しました。





食後は温泉♪



シンプルな温泉でしたが、さすがホテルの温泉だけあって、シャンプーや髭剃り・タオル等の備品は完璧。

のんびりくつろげました。



ホテルを後にして、次にやってきたのは『福の神大黒天』です。



最近、開運スポットとして有名な所です。

何でも富くじを持った神様が出土したとかで、お参りした人が実際に当選してそれから有名になったそうです。

すぐ横に売店があるのですが、お札を欲しい人は1枚タダで貰えるそうです。







ケータイの待ち受けにしているとご利益があるらしいので、待ち受け用画像をドゾー。( ・∀・)つ



参拝の仕方は二礼二拍の後に唱文を5度唱えて一礼二拍だそうです。

とても穏やかな顔をされてる神様です。(*´▽`*)

横に貼ってあった商標の紙には『福の神地蔵尊』となっていたのですが、どちらが正しい呼び方なんでしょうかね。



階段を上ったところにも神様が祀ってあります。

そちらは『加藤右馬允公』を祀ったものだそうで。







周辺に『妙法蓮華経』のお題目が沢山書かれていると思ったら、そもそも駐車場も浄信寺という日蓮宗のお寺の参拝用のようです。

という事は、普通に二礼二拍一礼でお参りしてしまったのですが、こちらは神様というより仏様だったみたいです。



その次は『はな阿蘇美』へ。



数年前に来たときは『阿蘇火祭り』の時期でした。

今回は特に目的もないので、適当に買い物だけ。





奥にバラ園があります。

時期が時期なので、手前はちょろっと咲いている位でしたが、奥のハウスの方はもっと咲いてる感じでした。







昔のレトロなトラクター。

ロングノーズでカッコいいです。





最後に『大観峰』へ。

いやー、この時期もめちゃくちゃ観光客多いです。



久しぶりにカルデラの景色を見たくなったんです!(*´▽`*)

テクテク歩いて、展望所まで。



到着!





パラグライダー楽しそうですよね。



ちなみに私は高所恐怖症なので、無理無理~。





帰りは『菊池阿蘇スカイライン』の方を通りました。

『菊池水源』も紅葉を見に来た観光客で賑わっているようでした。

私も小さい頃に来て以来、一度も来ていないので、いずれはまた来てみたい所です。

かなり小さい頃に来たので、その時の事を全く覚えてません。



下った所に『水の駅』があるのですが、サーキット場が出来ていたり、アスレチックが出来ていたり、何か前とずいぶん変わったような…?





こちらも前回来たのがかなり前なので、私の勘違いだと思うのですが、『道の駅』的な物産館とかがあるんじゃなくて、『レジャー型複合施設』だそうです。

つい道の駅気分でトイレだけ借りる為だけに寄ってしまいました。(;^ω^)



久しぶりの阿蘇は楽しかったです!

ずっと運転していたのと、結構歩いたので疲れました!

お疲れ様でした!(*´▽`*)
Posted at 2018/11/11 23:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年11月03日 イイね!

バルーンの一斉離陸

2018佐賀インターナショナルバルーンフェスタ!!(*^▽^*)

3年ぶり3回目にして、やっと念願の一斉離陸を見る事が出来ました!

今回はどうしても見たくて、朝4時に起床して、佐賀まで行ってきました!!



動画を撮影してきたので、一斉離陸の様子をYouTubeに上げてみました。( ̄ー ̄)





一斉離陸前に奥の方に見える数基のバルーンは『パシフィックカップ』の競技バルーンです。

その後『フェスタ部門』の一斉離陸が始まります。



バルーン競技は『7時からの午前の部』と『15時からの午後の部』があるのですが、風が少なく実施される確率が高いのは圧倒的に『午前の部』の方なんです!(^^♪

しかし、会場まで行くのに34号線はめちゃくちゃ渋滞するので、確実に開始時刻に間に合うようにするには、かなり早起きする覚悟が必要です。



それと『バルーン会場北駐車場』の車を停めると、環境整備協力金として1,000円払わなくてはならないので、もし少し歩くのが苦でないなら、臨時駐車場の『嘉瀬小学校』に停めるのもアリかもしれません。(/・ω・)/

会場まで歩いて30分程掛かりますが、バルーン競技が行われる会場南側の『ローンチエリア』に比較的近いので、午前の競技を見るのが目的なら、寧ろこちらの方が良いかも知れません。

ちなみに停められるのは小学校が休みの土日だけです。















今年は一斉離陸を見れて大満足だったので、『バルーンファンタジア』が行われている9時過ぎ頃にはもう会場を後にしていました。(爆)

さっと来て、さっと見て、さっと食べて、さっさと帰る、いやー、清々しいですね!(*´▽`*)

毎年とか毎日(爆)行ってるベテランは色々穴場的なの知ってるそうです。



日曜まであるので、行かれる方はぜひ早起きして午前の部の方を見て下さい。

実施か中止かその時になってみないとわからないですが、見れた時の感動は素晴らしいです!(*´▽`*)



私は来年もまた行きたいと思っています♪(*´ω`*)

今度は嘉瀬川西側エリアから、川に映るバルーンを撮ってみたいもんです。(*'▽')
Posted at 2018/11/03 18:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「私は基本的に政治に無関心なので、政治に文句言うこともない。世の中は移り変わるのが当たり前なのだから、それに合わせて上手に生きていけたらと思うだけ。」
何シテル?   11/19 20:02
ぜーたと申します。 自動車が好きなのですが、日に日に弄る頻度は下がっています。 私が唯一登録しているSNSがみんカラです。 適当に思う事を呟いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
3代目愛車。 マツダ車のカチッとしたハンドリングに惚れて購入しました! アテンザは大き過 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2代目愛車。 後姿に惚れてY34を購入しました♪ 【ドレスアップの決まり】 ☆純正を壊 ...
その他 自転車 その他 自転車
一人暮らし用のサブ車です。 セドリックを購入して1年半、地元を離れ、一人暮らしを始めまし ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
初代愛車。 初めての車という事で、親に勧められるがまま軽自動車を買いました。 当時、車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation