• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月22日

スイスポは狭くない

4年前、今乗っているアクセラセダン(BM前期)を買う際にスイフトスポーツ(先代)と迷いました。

アクセラを選んだ理由として、スイフトスポーツより室内が広い、荷室が広いというのが、決め手となりました。



2017年9月13日にスイフトスポーツがモデルチェンジして、再び気になっていたので、先日スズキアリーナに行って室内を見せてもらいました。

狭かったら諦めるきっかけになると思って、運転席や後部座席に座ってみたのですが、これが意外と狭くなかったのです。



そこでアクセラとスイフトスポーツの室内寸法を調べてみました。


アクセラスポーツ・セダン(BM)

室内長:1,845mm

室内幅:1,505mm

室内高:1,170mm


スイフトスポーツ(ZC33S)

室内長:1,910mm

室内幅:1,425mm

室内高:1,225mm

※スイフトも共通



やはりか…。(。ŏ﹏ŏ)

運転席と後部座席に座った時に、思ったより足元に余裕があると感じたのですが、室内長はアクセラより65㎜も長かったわけですね。

それと現行型はシート位置が先代に比べ数cm下げられているそうなのですが、それも効いているのかも知れません。

アクセラは全幅があるので、室内幅は稼いでいますが、幅が気になるとしたら後部座席に3人乗った時位でしょうか。

室内長も室内高もスイスポの勝ちでした。



デミオはアクセラに比べて、後部座席が狭いと感じたのですが、同じコンパクトカーのスイスポはアクセラと負けない位の広さがあるという事ですね。

そもそもアクセラ自体、広い車ではないのですが、それよりもかなりボディサイズが小さいスイスポで同程度の広さがあるとなると、狭いとはとても言えないですね。



ちなみにデミオの室内寸法はこちらです。

室内長:1,805m

室内幅:1,445mm

室内高:1,210mm

CX-3もほぼ同じような寸法ですので、アクセラに比べるとやはり狭くなってしまいます。

こうして見ると、アクセラとデミオだと室内長は40mmしか違わないのですね。

アクセラの方がかなり広く感じるのは幅があるからでしょうかね。



父が乗っていた先々代スイフトは後部座席も荷室もとても狭かった印象があるのですが、現行型はかなり頑張っているという事になりますね。

荷室だけ見ると断然アクセラの方が広いのですが、スイスポもモデルチェンジする度に広くなってきていますし、実用面で言ったら問題無い程度の広さはあると思います。

アクセラみたいにトランクスルーにして、食器棚を縦に積んだりするのは無理でしょうが…。



という事で、狭いのを理由にスイスポを諦める作戦は失敗しました。m(_ _)m



参考までにカローラスポーツの室内寸法も載せておきます。

室内長:1,795mm

室内幅:1,510mm

室内高:1,155mm

スポーツ寄りに振っているようで、先代のオーリスよりやや狭い感じです。

実際乗ってみないとわからないですが、まぁ、狭くてなんぼの車でしょう。



結論。

スイスポは速そうで、狭くなくて、あんまり高くない車のようです。



MCで『ワークス』というグレードが追加されるなんて噂もありますし…。

困りましたね。(欲しい…。(^q^)←)

今回は室内を見せてもらっただけなので、今度どれ位速いのか試乗してみたいと思います!!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/03/22 21:05:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も海へ行っちょりましたぁ😅✌️
S4アンクルさん

アートを求めて・・・
シュールさん

5/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ダム活しました2日目(三重県編)
TOKUーLEVOさん

マグロ解体パズル
THE TALLさん

届いた(*^^*)
chishiruさん

この記事へのコメント

2019年3月22日 21:54
こんばんは。
次男が昨年末にスイフトスポーツを購入しました。
思った以上にキビキビ走りますし室内も広いですよ、大昔のターボと違い、下から使えレスポンスもイイ感じで、運転して楽しい車です。
コメントへの返答
2019年3月22日 22:14
こんばんは。
1.4Lターボ良さそうですねー。
先代を試乗した時は小さなボディにクイックなハンドリングでとても楽しかった記憶があります。
現行型は更に軽量化とトルクアップがなされているようなので、とても気になっています。

プロフィール

「私は基本的に政治に無関心なので、政治に文句言うこともない。世の中は移り変わるのが当たり前なのだから、それに合わせて上手に生きていけたらと思うだけ。」
何シテル?   11/19 20:02
ぜーたと申します。 自動車が好きなのですが、日に日に弄る頻度は下がっています。 私が唯一登録しているSNSがみんカラです。 適当に思う事を呟いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
3代目愛車。 マツダ車のカチッとしたハンドリングに惚れて購入しました! アテンザは大き過 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2代目愛車。 後姿に惚れてY34を購入しました♪ 【ドレスアップの決まり】 ☆純正を壊 ...
その他 自転車 その他 自転車
一人暮らし用のサブ車です。 セドリックを購入して1年半、地元を離れ、一人暮らしを始めまし ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
初代愛車。 初めての車という事で、親に勧められるがまま軽自動車を買いました。 当時、車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation