• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月03日

SXシリーズ搭載の光学ドライブ

詳しい人しかわからないような事ですが、忘れないように覚え書きとして記録しておきます。

私の使っているレッツノートSX1に搭載されている光学ドライブはPanasonic製の『MATSHITADVD-RAM UJ8A9』です。
これはSX1からSX4まで同じものが搭載されています。

このドライブで、EACを使って音楽CDを読み書きする際のオフセット訂正値は、以下のようになります。

読み込みサンプルオフセット:+72
書き込みサンプルオフセット:+60
読み・書きサンプルオフセット:+132

2006年のEACのオフセット30サンプルずれ問題の後で、私はインターネットの記事を参考に『30サンプルずれているので、それを修正する』立場でいますので、『AccurateRip』を利用していません。
ですので、この値は過去のPLEXTORのドライブで読み込みも書き込みも0とした時の値と同じ意味合いを持ちます。

所詮ノートパソコン搭載の光学ドライブで、Lead-inやLead-outの読み書きも対応していないので、訂正したところで末尾の数十サンプルは取りこぼしますが、『音楽CDの位置ずれさせる事なく読み込む』位だったら出来るという事です。
音楽CDは流行らないし、今更過去のPLEXTORのドライブを探してきて、取りこぼしのない完璧なデータを抜き出そうなんて気持ちは出てきませんが、現状で最善の状態でCDを取り込みたい気持ちはあります。

圧縮音源へのエンコードをMP3からAACへ変えたのもその為です。
LAMEの更新は今でも続けられているようですが、MP3は公式に終了宣言があり、実際聞き比べてみてもAACの方が優れている感じましたし、昔は互換性の高かったMP3ですが、今ではそれも古い考えとなりました。
互換性を優先させる必要がなくなったという事です。
現在は音楽CDからのエンコードをMP3(LAME、V2)から、AAC(iTunes Plus、VBR256kbps)へ変更しています。

可逆圧縮音源のFLACへ移行しようと思った事もありましたが、車(マツダコネクト)のオーディオが対応していない事や、今まで集めて膨大な数(約40,000曲)の非可逆圧縮音源の事もあり、結局それは実現しませんでした。
それにいくらメディアの記録容量が増えたとは言え、まだまだ可逆圧縮音源を手軽に扱える程の余裕はないと思います。

これは一つの覚え書きです。
インターネット上にPanasonic製の他のドライブのオフセット情報は見付かりますが、レッツノートSXシリーズに関しては情報が無いように思いました。
もう古い機種になるので、そういった情報の需要も少ないと思いますが、誰かがEACでAccurateRipを使わずに利用する際に、また私自身がPCの初期化等で値を忘れてしまった時の為に思い残しておきます。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2020/11/03 20:18:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、お疲れ様です。お昼にしましょ ...
skyipuさん

連休最終日
THE TALLさん

診断
バーバンさん

ほうとうでドボン!
アーモンドカステラさん

平日のお休み‥(2025/05/0 ...
hiro-kumaさん

2025GW 前半は
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私は基本的に政治に無関心なので、政治に文句言うこともない。世の中は移り変わるのが当たり前なのだから、それに合わせて上手に生きていけたらと思うだけ。」
何シテル?   11/19 20:02
ぜーたと申します。 自動車が好きなのですが、日に日に弄る頻度は下がっています。 私が唯一登録しているSNSがみんカラです。 適当に思う事を呟いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
3代目愛車。 マツダ車のカチッとしたハンドリングに惚れて購入しました! アテンザは大き過 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2代目愛車。 後姿に惚れてY34を購入しました♪ 【ドレスアップの決まり】 ☆純正を壊 ...
その他 自転車 その他 自転車
一人暮らし用のサブ車です。 セドリックを購入して1年半、地元を離れ、一人暮らしを始めまし ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
初代愛車。 初めての車という事で、親に勧められるがまま軽自動車を買いました。 当時、車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation