• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cdkanu@SRのブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

福岡モーターショー2012

福岡モーターショー2012先週末の1/29(日)は、息子がインフルエンザに掛かってました。熱は下がってたのですが、まだ人に感染するので家で安静にする必要がありました。

娘が家の中で完全防備なのはそのためです(笑)

で、暇を持て余した私と娘の二人で福岡モーターショーに出掛けることにしました。一番の目的は「CX-5」です。

チケットを持って会場に到着すると、いきなり「テスラロードスター」が目に入ってきました。

予約すれば同乗で試乗できたようですが。。こういうクルマは窓を上げて走るんだろうなぁ。

マツダのブースに行くと、まずは「TAKERI 雄」に人だかりができてました。

次期アテンザでしょうか。このまま出てきたら、かなりインパクトがあるデザインです。

お目当ての「CX-5」は、じっくりと見てきました。まぁまぁいいのかなぁ。

フロントのデザインがすとんと垂直に落ちたようになってるのが、やや気になりますが。

せっかくなので、ほかのブースもひと通り回りました。これは次期コペンですかね。

現行のかわいらしいイメージから180度方向性が変わってます。

やっぱり「86」は注目を浴びてました。

いろんな意見があるとは思いますが、メーカーがこういうクルマを提案してきたことに対しては、私は全面的に支持したいと思います。

現場の雰囲気は動画でご覧下さい。

こういうのって、やっぱりモーターショーっぽくて、私は嫌いじゃありません。

すると、娘が写真を撮りたいと言い始めました。

小さな女の子にカメラを向けられると、とても自然に笑ってくれてるように見えます。

ということで、娘の撮ったコンパニオンの方々をまとめてみました(^^)


さて、歩き回って疲れたので、ランチを取ることにしましたが、ずいぶんと楽しそうな様子です。


マリンメッセを出ると、外にはヒーローな車が子供やお父さんたちの人気を集めてました。


働く車も大人気。実際に乗ることができましたし、娘もご満悦の様子でした。


福岡国際センターの方にも足を運びました。

やっぱり、乗ってみるのはオープンカーが多いようです。

実は、モーターショーに行ったのは今回が初めてでしたが、なかなか楽しいイベントでした。

今回の入場者数は145,193人だったそうです。

この大盛況の会場を見ると、クルマ好きの人は、まだまだ沢山いるじゃないか、と感じます。世の中、やたらとエコカーばかりが、もてはやされますが、ユーザーはワクワクするようなクルマを渇望しているのでしょう。そういう雰囲気を感じることができたのが、とても嬉しかったです。

そういう意味では、86には頑張ってもらいたいですし、次期ロードスターにも大いに期待したいところだと思います。
Posted at 2012/02/05 02:25:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2009年09月01日 イイね!

ホイールアンケート結果報告(AZワゴンです・・・)

以前のブログで、AZワゴンに合うホイールのご意見を皆様から頂きましたので、せっかくなんで、結果を集計してみました。

■集計結果
 フロント 4
 リア   3
 純正   1
 work レッドスレッド 1
 3つそれぞれによい  1
 ディッシュタイプ   1

となりました。一番多かったのはフロントのガンメタですね。我が家でも買うとしたらこれにするかなぁ、という結論になりました。

で、週末の我が家の光景がこちら。

いかん。結局買ってしまった・・・しかも、最初の案と全然違う(苦笑)

大胆にイメチェンするならガンメタかなと思ったんですけど、デザイン的にはこれが無難かなと。見た目も軽やかですし。純正と比べると結構シャープな印象になります。

嫁曰く、呼子でイカ食うくらいなら、それを元手にホイール換えたほうがマシだとのことです。しかも、バネ下が軽くなって、段差を乗り越えた時の収まりが格段に速くなり、ハンドリングもよくなった、と申しております。(本当かよ?!)

不景気の折、家計は非常に厳しいんですけど、車は別腹のようです(汗)

ご意見頂きました皆様、どうもありがとうございました。
それと、全然違うホイールを選んでしまったことを深くお詫び申し上げます<(_ _)>
Posted at 2009/09/01 23:22:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2009年08月17日 イイね!

どっちのホイールがお好みでしょう?

夏休みの宮崎旅行は、家族みんな大満足♪
しかし、実は違う展開になる可能性もあった。

それが、AZワゴンのアルミホイール・・・AZワゴンの純正アルミ、イマイチなんだよなぁ~
ブラックのボディに、どうも浮く気がして。で、アライメント調整のついでにホイールを物色。。


「かあさん、このホイール、家族旅行の予算とほぼ同じ金額らしいぜ。どうするよ?」って話で盛り上がりかけたけど、ギリギリ親としての理性が働いて、めでたく宮崎旅行と相成った。

まぁ、それはそれとして、、、もしホイールを換えるとしたら、
下の写真のフロントとリア、どっちのホイールがお好みでしょう?


もしお手すきでしたら、ご意見を承りたく・・・<(_ _)>
Posted at 2009/08/17 21:31:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2009年07月20日 イイね!

いよいよ納車-そして5台並べてみた?

今日はいよいよ納車の日。つまり、MPVとデミオを手放す日。
ロードスターほどの思い入れは無いと思っていたが、やはり手放すとなると寂しさがよぎる。子供たちも、最後の最後、家からディーラーまでの道のりをどっちの車に乗るか悩んでいたようだ。

で、納車するにあたり、ふと思いついたことがあった。それは、、、
瞬間最大風速だけどマツダ車5台並べることができるんじゃないの?ということだ。
で、ディーラーの方に全面的に協力してもらって、うちのマツダ車5台を全部並べさせてもらった。

まずは右から


次は左から


最後は正面から


う~ん。まるでドリフターズ^^;
この並びからすると、MPVがいかりや長助、旧デミオが高木ブー、新デミオが仲本工事、AZワゴンが加藤茶、そしてロードスターが志村けん、といったところだろうか(苦笑)

この後、売られる車たちは別の場所へ移動。
って、まるでロードスターも売られそうですが、もちろん、ロードスターは残留組です。


MPVが23,216km、デミオが38,156kmの走行距離。今までありがとう。そしてお疲れ様でした!


我が家にやってきた新しい車たち。これからよろしく!
なおロードスターはパワーウィンドウ修理のため、しばし入院します・・・


クイズに始まった我が家の車買い替えの話題にお付き合い頂いた皆様、どうもありがとうございました!まだあまり乗っていませんが、なかなか面白い車たちです。
Posted at 2009/07/20 21:14:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2009年07月20日 イイね!

MPVラストラン 角島へ

MPVを手放すにあたり、ラストランの場所を考えていたが、、、

そうだ、角島に行こう!

と思い立った。今までロードスターで「おはつの」に参加する時は一人で来ていたので、一度、家族を連れて来たかった。この日は天気がとてもよくて海の色が本当に綺麗だった。



綺麗な景色に、家族も感嘆の声を上げていた。いつもの駐車場も「おはつの」で参加する時はロードスターがズラリと並ぶが、今日はMPVだけだ。



千畳敷の駐車場もこの日はMPVのみ。ちょっと不思議な感じ。ここも子供たちはお気に入りだったようで、はしゃぎながら遊んでいた。



この後「おはつの」では行ったことがない秋吉台へ。阿蘇に似た雰囲気がよかった。今度はロードスターで走ってみたい。



ロードスターと違って、MPVを擬人化することはあまり無かったが、いざ手放すとなるとやはり寂しさを感じるもの。気に入って乗ってただけになおさらだ。

今までどうもありがとう。いい車でした!

最後に、娘が助手席で撮ってくれた写真。自分でも思い出の写真を撮りたいと言って、パシャパシャ撮り始めた。初めて撮ったにしては、躍動感があってなかなか面白い構図だ。


ラストランの場所に角島を選んでよかった。
家族も大喜びだったが、MPVもきっと喜んでいることでしょう!
Posted at 2009/07/20 01:40:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | マツダ | 日記

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん
スミマセン。変な返信履歴が残っちゃいました汗
コメントありがとうございます!
もちろんNAは好きですが、やっぱり自分のロードスターが好きです✨」
何シテル?   07/29 22:09
福岡でユーノスロードスター NA8C SR-LTDに乗ってます。春はあけぼの 夏は夜。枕草子と同じ気持ちでオープンカーを楽しむのが信条です。 HN長いですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

第2回 NAロードスター限定ミーティング in 熊本・御立岬のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 22:17:17
丸幸ラーメンセンター 
カテゴリ:ラーメン
2010/07/17 17:49:40
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターはNA8Cを1996年に新車で購入して以来、乗り続けています。今のSRリミテ ...
マツダ キャロルハイブリッド マツダ キャロルハイブリッド
新しい通勤車。キャロル⇨キャロルの買い替え。9年間の進化を感じます^^
マツダ MPV マツダ MPV
2006年5月から乗っていた家族用の車。なかなかいい車だったと思う。今までありがとう!
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許を取って初めて買った車。2年間バイトして、やっとの思いで手に入れた。購入理由はとにか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation