
またまた登場の…
小型軽量のLED点灯ユニット(´∀`)
当然、【蒼白LED】(。-∀-)♪
フットイルミにはこの蒼白がイイ(*・pq・*)
取付は…またまたオカンのライフダンクターボ(;¬_¬)
何かに目覚めたのかな…(;¬_¬)?
オデッセイ…ライフディーバターボに続き3台目…正確には友人のオデッセイにも装着してるんで4台目(´∀`)
以前から掲載してますが…取付部分に関しては掲載してなかったのでアップです(´∀`)
画像上部を見て頂ければ解りますが…車両ハーネスにタイラップ固定です(´∀`)
これを可能にしたのが…微弱な発熱と小型軽量化です(。-∀-)♪ 長時間の点灯でも発熱は極僅かで、超軽量な為、車両ハーネスにタイラップ固定でも全く問題なし(。-∀-)♪
又、白い樹脂部分にて殆どユニットとして完結している為、配線は単純にプラスとマイナスを接続すれば光ります(。-∀-)♪
このユニットを製作したきっかけは…市販品等はボックス形状の為、取付部位に苦労する事と狙った場所を光らす事が困難なんですね~( ´Д`)ノ~~
ならば(。-∀-)♪
と思い製作したんです(。-∀-)♪
当然取付位置が自由な為、高い位置への装着が可能で、広範囲を照らす事ができ、理想的な光りを演出する事が出来ます(。-∀-)♪
話しがまた逸脱しましたが…(;¬_¬)
当然今回もヒューズボックス内のイルミ電源取出し用1ピンコネクターから電源を取出し、イルミ連動で点灯します(´∀`)
オカンの反応は…
イイみたいですね(・∪・*)
ブログ一覧 |
LED/室内照明/イルミネーション | 日記

Posted at
2010/08/17 01:59:58