• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTA-L98のブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

矢崎総業040型III用メス端子

矢崎総業040型III用メス端子矢崎総業040型III用メス端子を10本購入しました。

HG21SセルボSRのパドル化に必要になる可能性があるので用意しました。
とはいえ必要なのは3本ですけどね。
Posted at 2025/02/28 06:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月27日 イイね!

熱収縮チューブ

熱収縮チューブwinova 熱収縮チューブ 直径6mm 長さ10Mを購入しました。


HG21SセルボSRのパドルシフト化で配線をする場合の配線保護の目的で購入しました。

収縮させず保護カバーとして使用する予定です。




商品説明

[高難燃性と絶縁性] 二重壁熱収縮チューブは高難燃性素材で製造され、優れた電気絶縁性を提供します。電線接続、ケーブル端の保護、ワイヤーハーネス、電子部品などの用途に最適です。
[弾力性と柔軟性] 強力な弾力性と柔軟性があり、電線の端末処理、補強、修理に理想的です。変形に対して頑丈で、長期間の使用に耐えます。
[防水性とシール性] チューブの熱収縮率は2:1で、加熱すると元の1/2に収縮します。接着剤をライニングしたチューブは加熱により収縮し、同時に内層の接着剤が溶け、ヒートシュリンク後に防水シールを形成します。
[取り付けの簡単な手順] カット、挿入、加熱のシンプルな3ステップで取り付けが完了します。ヒートガンを使用して均一に加熱し、確実にシールを形成します。
[製品仕様] 長さ: 10M; 収縮前の直径: 6mm; 収縮率: 2:1; 耐熱温度: 125°C (注意事項: ヒートガンを使用する際は、均一に加熱するよう注意してください。手動で測定されたサイズには誤差がある可能性があります。)

Posted at 2025/02/27 12:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月26日 イイね!

耐熱ビニル絶縁電線

耐熱ビニル絶縁電線UL1007 AWG22 (0.3SQ相当) 耐熱ビニル絶縁電線 300V耐圧 80℃ 10m巻を8色各1巻購入しました。


HG21SセルボSRのパドルシフト化時に配線が必要になった場合用です。
家にある配線在庫を確認したら少なかったのでとりあえず8色購入した感じです。

Posted at 2025/02/26 06:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月24日 イイね!

インサイト ヘッドライト磨き

インサイト ヘッドライト磨きインサイト ヘッドライト磨き


前回ヘッドライト磨き時にピカピカレイン ヘッドライト コーティングを施工したのが2024年7月27日でした。

徐々に薄曇り的な感じになってきて、個人的にそろそろ我慢できなくなってきました。






製品説明的には2年耐久ですが、実用耐久的には半年といったところですね。

そんな理由で、ヘッドライト磨きます。


ちゃんとコーティングはされてはいるので、表面はツルツルです。

マスキングを行い、アルカリ系溶剤で劣化部分を溶かします。

その後今回も充電式ポリッシャーを使用し液体コンパウンド#3000#7500#9800で仕上げ最後に前回の残りのピカピカレイン ヘッドライト コーティングを施工しました。

コーティング液剤の使用期限は開封後半年らしいですが、感じからは3〜4ヶ月以内の使い切りの方が良さそうです。




Posted at 2025/02/24 06:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月15日 イイね!

インサイト パワーウィンドウスイッチメッキガーニッシュメッキ加飾 (装飾)カバー

インサイト パワーウィンドウスイッチメッキガーニッシュメッキ加飾 (装飾)カバーパワーウィンドウスイッチメッキガーニッシュメッキ加飾 (装飾)カバー7Pセット


パワーウィンドウスイッチメッキガーニッシュメッキ加飾 (装飾)カバー7Pセットを取付けました。


昔はこうした部分も車種によってはちゃんと加飾されてたりしましたが、コストダウンなのか?さみしくなりましたよね。

最近つくづく思うのですが、昨今の車はぱっと見の印象はハデでスゴイなぁと感じたりしますが、造りや組み、材質の面から考えると2000年くらいを境にコストダウンが気になるようになってしまいましたね。



さて、合わない場合や不具合もありますが、こうしたパーツはやっぱりアフターパーツマーケット様々です。

海外製のお安いお品なので若干バリが気になりました。
直接指に触れない位置ですが、バリがあること自体が気になりますのでダイヤヤスリで軽くバリ取りして、両面貼付け固定ですので、アルコール系メガネ拭きで脱脂してから装着しました。

樹脂系パーツはエタノール系などの場合影響を与える可能性がありますからIPA(イソプロピルアルコール)が気兼ねなく使えますが、こちらも全く影響ない訳ではないのでピンポイントで試してから使用します。

IPAは液体でも持っていますが、軽く脱脂として使いたい場合はいつも『小林製薬のメガネクリーナー』を使います。
百均のメガネクリーナーはエタノール系が多いですが、こちらは成分がIPAですので。










目立たないですが、こうしたちょっと違う系が大好物です。









商品内容

ホンダ用パワーウィンドウスイッチ、メッキガーニッシュ装飾カバー7Pセット

お洒落に高級感を演出するメッキABS樹脂材質

3D設計により両面テープ貼付けるだけの取り付け簡単にカスタムでき高級感UP

さりげない装飾内装グレードアップ

画像のスイッチ形状であれば取付け可能!(必ず確認して下さい)

■参考パワーウィンドウスイッチ取付け箇所 ■
・運転席 ×4
・助手席 ×1
・後部座席 ×2 (左右各×1)






HG21S セルボSRですが、家の者からマニュアルモードのシフト操作がし難いと言ってきました。
確かにフロアシフトなので、言わんとしてることは理解出来ますが、そんな走り方してんのかな?

自分が乗ってもパドルシフトが欲しいと感じます、なんとなく同時期のスズキ車なら流用可能そうですので調べて実行したいと考えています。
Posted at 2025/02/15 12:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日はお休みです。 http://cvw.jp/b/516705/48658489/
何シテル?   09/16 11:35
よろしくお願いいたします。 取付けや整備などはブログに書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 2425 26 27 28 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
年式: 2012(平成24年) 走行距離: 61300km ポリッシュドメタルメタリック ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
型式:DBA-RN6 購入時の走行距離:28343km 年式:2013/12(平成25年 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
【2001年(平成13年)2月】購入
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
4WDでした。 ブレーキのリコールを経験。 ウォーターポンプがダメになり交換したがま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation