• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nassauのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

がんばれ旧車❗️VOLVO850

がんばれ旧車❗️VOLVO850昨日ジムの帰りに右折待ちで850に遭遇しました。
ナンバーは神戸34
2桁の分類番号ですので恐らくワンオーナーで乗り続けておられるのでしょう。1996年くらいでしょうか、約24年ですね。
まだまだ頑張って欲しいです。


しかし850は時々見かけますが初代V70はもう1年以上見かけてないような気がします。
販売台数が少ないのでしょうか。

好きなテレビ番組でBS朝日の「昭和の車といつまでも」があります。
16日の放送で旧車専門の修理を手掛けている名古屋の会社の80歳超えの方がボランティアで子供たちに整備補修を教え、未来の車産業の担い手を育てる活動の紹介で小学生がこんなことを言ってました。




昭和の車はコンピュータを使用してないので修理などの基本とのことです。


教材はこの方の人脈で手に入れレストアしていくそうです。
本物で実地できるなら本格的で役に立ち興味も倍増して身につくことでしょう。
羨ましいの一言です。


この中でAE86がカッコいいという小学生もいました。
私もそう思います^_^

古い車を維持するのは根気と費用が要りますが手放すと二度と乗ることも見ることも出来ないので頑張って欲しいです。経験談
Posted at 2020/12/20 13:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ネコショウグン さん  息子が大きなモーターで車買った時は高い金利のクレジットを無理やり組まされました。マージン稼ぎですね。この手の会社は信用できません。」
何シテル?   10/01 12:22
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789 10 1112
13 14 15 161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:12:59
前後ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:47:57
エネルギーモニターの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:27:50

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
大学生の次男の車 妻の伯父、次男から見た大伯父が免許返納に伴い廃車にする際に、使うか?と ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation