• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nassauのブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

友人来たる😀

友人来たる😀先週のことですが大学時代の友人が横浜から大阪に来ました。
平日であった為夜一度だけですが会いました。

彼は甲子園球場でDeNA戦が見たく、翌日は宝塚で歌劇を見るために来たのですが、残念ながら歌劇は券がとれなくて宝塚歌劇周辺を散策したそうです。

そしてその夜に会いましたが、彼の指定する場所は阪急梅田駅の構内のタリーズコーヒーのところ、と言うことだったのですが毎日梅田駅を利用している私はタリーズコーヒーが駅ナカにあるのは知らなく、見たこともなかったのですが、私が利用する改札が北、真ん中、南のうち、北と真ん中が大半。北と真ん中は改札は地下(地上?)で、ホームは地上(2階?)。地上のホームに上がると電車が必ず止まっているので見通しは悪く、全く見えなくて知らないはずでした。知らないうちにタリーズができていたみたいです。灯台下暗しでしょうか。

軽めですがコテコテの大阪を満喫するため十三へ。
いつもは並んでいて入れないねぎ焼きで有名なやまもとへ。

ネギ焼き一枚を2人で食べ、各々生ビールで再会を祝いました。
彼は栃木で会おうと誘ったのですが来れなかったので3年ぶりの再会です。
そのあとは安くて美味しい、椅子のない店、得一へ。大阪らしい店です。
ここでも30分くらいにして今度はがんこへ。
ここは椅子があるので3時間半くらい近況や学生時代の話に花が咲き、栃木で会ったO氏に電話をして3人で話をしたりで、盛り上がりました。
時間も過ぎお互い飲み過ぎたこともありフラフラで解散となりました。


学生時代の友人って本当にいいもんですね。
一瞬で昔に戻れるし、信頼感と安心感がありますね。

Posted at 2019/07/30 11:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月14日 イイね!

うどん県ツアー V70で行く

うどん県ツアー V70で行く
6月29-30日のうどん県旅行記です。

15年ほど前に同部署だった会社の友人たちとうどん県でお寺の住職をやっている元同僚のH君のところへ遊びに行こうと数年前より話はするも実現できなかったのが最近実現できました。

当時、私の周りにいた人が会社の状況とともにバラバラになってしまったのですが、時々であるが飲み会で集まり、昨年会ったときに、計画を立てました。

H君は山口出身の転勤族のお父さんの元、兵庫の高校に入学、卒業は北海道の高校、大学は京都というようにうどん県はお母さんの出身というだけで住んだこともなかったそうです。

残念ながらご両親とも相次いでお亡くなりになり、お爺さんを一人にできないので僧侶の勉強をしてお寺を継いでいるそうです。

仕事がら、急なことがあるので家を空けることができないので大阪に来ることもできないので我々が観光がてら行くことになりました。

S君とI君の3人で。車は私のV70で。S君が最近買ったばかりのインプレッサを出す、と言ってくれたのですがV70との思い出を作りたいので私がだすことに。

G20があり、大阪駅付近は駐停車できそうにないので私の地元にて集合。
9:00に出発し、中国道経由山陽道、瀬戸大橋与島SAで休憩。
与島は会社に入社したころの経理課長が「俺は与島の現場にいたんだぞ、○○を作った」と言ってましたが何を作ったのか思い出せませんでしたし、今もわからないままです笑



その後昼食はうどんの梯子ということに。
1件目は善通寺ICで降りて釜あげうどんの「かのか」 仕組みが分からず席で待っている間に出汁を器に入れたのですが2種類あり両方入れたら、一人1つだそうで、追加料金が発生してしまいました。(写真撮り忘れました)

2件目は「根っこ」 田園地帯の中にありました。てんぷらやいなり寿司等サイドメニューも豊富です。





うどんだけなら100円~200円で食べれます。とても安いのでびっくりです。
どちらもうどんは小ですがもうこれだけで苦しいです。

その後は金刀比羅山さんへ

以前NHKのブラタモで出ていましたので行きたかったところです。
近づくと駐車場の呼び込みのおじさんたちがたくさん。
近づけるところまで行こう、ということで細い道を上っていくと市営の駐車場が無料であったのでそこに停めました。

金刀比羅宮へ向かうと途中に「金丸座」がありました。
タモリが建物内を見て感心していたところです。ここも行きたかったので偶然に感謝です。国の重要文化財で改造等できないので昔のままです。
有名な、テレビにも出ている歌舞伎役者が春に来るそうです。
春に芝居をやるのは冷暖房設備を設置することができないのでいい季節に公演をするそうです。




建物内を堪能した後は金刀比羅宮へ。
民家もあるわき道から行くとあの大きな長い階段の途中に出ました。
ラッキーとばかりに上り始めましたがうどんの食べ過ぎのせいか、運動不足のせいか、蒸し暑さのせいか、すぐに3人とも断念。
途中の拝殿所で神様にいろいろお願いして退散。


その後はH君と合流予定でしたが時間も早くお勤めが夕方まであるというのでホテルレオマの森で温泉に入って体を癒して待つことに。
スケールの大きい立派なホテルです。ここは昔取り引きのあった、社長が若い私に懇意にしてくれたゴルフ関係の会社が作ったリゾート施設で、一度は来たいと思ってましたが今は大江戸温泉村になっています。




夜ご飯は込みの料金のホテルですがH君がおいしいところへ連れて行ってくれる予定です。

18時ころH君がホテルに迎えに来てくれ、丸亀の海側の「一徳」というお店に行きました。
魚料理と日本酒がおいしかったです。


ここでH君が内緒にしていたのですが、仲間の中で今回参加してないT君が突然現れました。我々の日に合わせてうどん県のお父さんのお墓参りに来たそうです。
T君は昔からお騒がせ男で今回も泥酔、会社のことで荒れ、この日に帰阪予定なのに結局レオマに泊まることになり、H君は自宅へ帰っていきました。

4人1部屋で話に花が咲くかな、と思いきや、年なのか、お酒のせいかすぐに寝てしまいました。

翌日は早く起きて温泉。

朝食もバイキングなのでデザートまで食べて食べすぎてしまいました。

その後、T君は予定外に泊まってしまったので早く帰りたいとのことで坂出駅まで送り、その後うどんツアーです。
坂出付近の「めん吉」 日曜が休みの店が多い中、10時過ぎでしたがお客さんもちらほら、サイドメニューも豊富な店でしたが私は苦しくて味もあまりわかりませんでしたがS,I君は食欲旺盛です。


その後H君がお勤めが終われば連絡くれるのでコメダコーヒーで休憩して待つことに。

昼頃連絡がありお家兼お寺へ訪問。
2年前に結婚した奥さんと初対面です。
庭で取れた桃をいただきましたが、ものすごくおいしくて頭がボーッとしてしまいました(桃好きの私にとって麻薬みたい)。

その後S君がおいしいうどんの店を聞き(まだ食べれるの?驚)、薪の火でうどんを作っている店に行くことに。

少し離れたまんのう町にある「やまうち」 山の中と言っていいほどのところで国道からは見えない店舗です。細い道に入り近づくと看板と建物が見えてホッとします。
外には薪が置いてあります。

ここはTVでよく見る「ひやひや」「ひやあつ」「あつあつ」がある店でびっくりし、感動しました。やはり値段は200円~で安いです。





もう苦しくて体重も2~3キロは増えてしまったかもしれません。

これにて帰路につきます。

休憩入れて約3.5時間で大阪は梅田駅に到着。G20の規制も解かれており普段通りの梅田でした。

無事に楽しく帰って来れて何よりです。
そしてサラリーマンであったH君が地域に必要とされている僧侶になった事、そして立派に責任を果たしている事に嬉しく思いました。

また今回の旅でラーメン店は2回しか見ませんでした。
うどんが根付いてる文化、200円から食べれる気軽さ故、ラーメン店は太刀打ちできないのかもしれませんね。


今回の総走行距離は570KM 燃費は正確ではありませんが12KM / Lくらいです。
燃費は高速の大半が100km巡行なのでよかったのかもしれません。

長々とお付き合いいただきありがとうございました。
V70との思い出も増えました。
Posted at 2019/07/14 22:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月13日 イイね!

ドアロック不具合? アンロックせず

ドアロック不具合? アンロックせず会社は今日から3連休なのですが、担当業務で現場確認をしないといけないので1時間くらいですが出勤です。

駐車場で車に乗り込む際、リモコンキーでロックを解除し、荷物を運転席後ろのドアを開けてかばんを乗せるのですが今日はドアが開きません。

何度ロック・アンロックをリモコンでやり直してもロックは解除になりませんでしたので運転席に荷物を持って乗り込み、助手席に置きました。

運転席側のスイッチでロック・アンロックを繰り返しても助手席ドア路後席右ドアのみ解除になりませんでした。


そういえばこの数年、年に1~2度ほどこういうことがあったのを思い出しました。

本日は幸いにも?仕事先が時々お世話になっているVOLVO CARSの近くでの仕事であるので寄ることにしました。

しかし9時前でまだ早く、サービスの方が外でたばこを吸っていたので聞いてみましたが明確な返答無し。なじみの方を呼んでもらうも出ておられるようで、結局はその場を離れましたが、後刻お電話いただき、説明をすると「モーターではないか」とのこと。
通常は部品を一式交換することになるのではと、補修では直らないそうです。

夕方には何事もなかったようにドア4枚ともロック・アンロックするようになりました。

次から次へとになってますね(笑)
20年の車齢は車が廃車になる平均が13年と少しだそうで、廃車後スクラップになるのか、国内もしくは海外で再登録・再使用されるのかわかりませんが、人間でいうと平均寿命が83歳として、この車は120歳くらいの年齢なのでしょうか(笑)
まあ、人間と違って部品を交換すれば生き返りますけどね(^^)

いつ終止符を打つべきか、このまま少額なら続けるべきなのか・・・判断が難しいですね。

今朝、仕事に向かう途中にこんな車を見ました。
トトロ?仕様?  カフェの販売用の車でしょうか




Posted at 2019/07/13 19:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月03日 イイね!

北陸路へ 2日目 黒部ダムへ(会社関係バス旅行)

北陸路へ 2日目 黒部ダムへ(会社関係バス旅行) 2日目はメインの黒部ダム行きです。

宇奈月温泉を出て高速道路、北陸道で北進です。
ここでもいきなり朝からビールタイムです。朝食時にお茶代わりにビールを飲んでる強者もいました。
昨日にビールをたくさん飲んだこともありトイレが近くなっては困るので一本だけにしておきます。でも近くなってしまってバスのトイレに駆け込みました(>_<)

バスはどういうルートで黒部ダムに行くのか知りませんでしたが、何と、新潟県糸魚川市まで行ってしまいました。
みなさんにとってはなんでもないことですが、実は私は新潟県に入ったことがなく、近いうちに新潟空港に降り立ち、市内と近郊、佐渡島を数日かけて旅しようと考えており、それまで楽しみにしておりましたがこんな形であっけなく新潟県に入るとはびっくりでした。


バスは糸魚川市で高速をおり、白馬付近を進み、黒部ダムへ
(白馬は初めてスキーに来たところで思い出の地です。)

黒部ダムは関西電力が60年ほど前に電力不足を解消するため中部電力エリアの富山の黒部で水力発電を作り電力を賄うために工事を決め、着手したそうです。

漠然とは聞いていたのですが詳しくは知りませんでした。私は長年建設業界のゼネコンでお世話になってますので知らなくてはいけない、日本の歴史に残る大工事ですが、恥ずかしい限りです。

当時の技術とマンパワーでこれだけの大工事を成し遂げた事に敬服するばかりです。また、当時の土木技術にも感心するばかりです。

到着したのは扇沢駅




電気バスで扇沢と黒部ダムの往復となります。往復は関電だけに電気バスだそうです。
少し前までは鉄道(トローリーバス)だったのですが電気バスに代わったそうです。


約15分でダムに到着。
黒部ダム駅は山の中のトンネル駅で自然の冷蔵庫のようで半袖の服装ではとても寒く感じる温度です。


ダム湖に出てみれば壮大なダム、雪の残ったアルプスの山々、そして改めて黒部ダムの工事の凄さを感じます。




真下を見てみました(怖い)






破砕帯という掘れば冷水が吹き出る部分でのトンネル工事、落盤事故、試行錯誤の掘削、現場の事故だけでなく、宿舎等で病気などで命を落とした人。
これらの方々の苦労や犠牲の上で、我々は生まれた時から電気を不自由なく使えていることを十分理解して感謝しなくてはなりません。
破砕帯では今でも水が流れておりました。


その後近くのホテルで昼食を頂き、帰路へ。
帰路のバスで石原裕次郎主演の「黒部の太陽」の映画を上映。
3時間ほどの長い映画でしたが、仲のいい協力会社の人も、他の人も黒部ダムに行く前に見たかった。見てれば知識を持って見学できたのに、、、、
という感じで少し残念でした。

黒部ダムも宇奈月温泉も富山県。
恐らく破砕帯の水はとてもおいしいでしょう、富山の水は同じ水源でしょうかね。
ダムで飲める水がありましたがとても美味しかったです。


その後バスは休憩を挟み、中央道、名神、阪神高速経由で大阪駅に19時30分頃に無事到着し、2日間の旅を終えました。

黒部ダムは是非見る価値のあるところです。今の日本の繁栄があるのはこのような先輩方のご苦労と技術のおかげと思ってます。
興味のある方は是非行かれることをお勧めします。

長々とお付き合いありがとうございました。

Posted at 2019/07/03 21:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月03日 イイね!

レーザー手術 受ける 【その後】

レーザー手術 受ける 【その後】先日鼻のイボの除去手術をしましたが、本日はそのイボの検査結果を聞きに行ってきました。

イボが良性か悪性かの検査です。
この検査をしたのでその時の医療費が高かったのですかね。

私は素人なのでイボができたくらいでそのような検査をしなくてはならないものか、念のため、万が一の為にやるものなのかわかりませんが、ドクターにいちいち聞いてやる、やらないを言う勇気も知識もありませんので言われるままに検査をしてもらいました。

結果、良性でした。


病理診断書を読んでも内容が理解できませんでしたが、ドクターによると毛根内に皮脂がたまり大きくなったのだと。よくあることですとのこと。

それならと、小さなイボがあるのでわきの下を見てもらうと液体窒素で焼けば取れるそうなのでお願いし取ってもらいました。
頭頂部もあるのですが毛根が潰れ剥げても困るので、支障もないのでここはやめておきました。

健康は維持しないといけませんね。

前回の血液検査で肝臓が悪い数値が出ている、と心配もいただきました。
お酒はたくさん飲むのか、運動はしているか?と聞かれ、
今月よりフィットネスジムに通いはじめましたので、減量に励むことを報告いたしました。



Posted at 2019/07/03 20:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコール難民 http://cvw.jp/b/529069/47721000/
何シテル?   05/14 21:07
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 3456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 22:45:38
これもダメなのか❗️😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:09:11
なんかなぁー💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:41:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。新車で買いました。 1986年~1992年まで乗り、その後は弟が97年ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation