• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nassauのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

長崎に行ってきました(1ヶ月前ですが)

長崎に行ってきました(1ヶ月前ですが)11月30日~12月1日に6月にうどん県に一緒に行った会社の友人、オッサン三人で長崎に行ってきました。
私は何十何年か前にオートバイのツーリングで県の端っこを通ったことはありましたが、長崎目的で行くのは初めてです。

朝7:30頃の飛行機で伊丹空港発です。
6:30に待ち合わせをしましたが私は家が近いので家から20分位で到着。
時間通りに全員到着。時間があるのでコーヒーでも飲もうか、となりましたがとりあえずゲートの前まで行って中で飲もうと。正解でした。搭乗のセキュリティがかなり厳しく大行列。金属探知機や液体にかなり時間がかかっており外で飲んでたら乗り遅れるところでした。最近刃物を持っている人を通してしまった事件が3件ほどあったので厳しいようです。

午前10時くらいには空港から長崎市内には着いたので、事前の打ち合わせ通り「トルコライス」のランチです。路面電車が縦横無尽に走っており、値段も確か130円でしたので大変便利なのでそれに乗っていきました。るるぶに載っている店です。
ボリュームがあり値段は私が普段食べているランチの2倍くらいの値段です。


食後は早速路面電車に乗って大浦天主堂へ。




その後はグラバー園へ
グラバーさんはすごい人だったんですね。知りませんでした。



景色がきれいですね。

さて、これからメインイベントの軍艦島です。
申し込んだ際は上陸可能でしたがその後の台風で損傷したらしく、上陸不可能となりましたので船で島の周りを周るだけです。
迫力があり、密度もとんでもないくらい高く、RCマンションは日本最古らしいです。
数年前に行った愛媛の別子銅山とよく似た資源を採るためにできた街ですね。





こんなところで釣りをしている人が、、、船で送ってもらい、時間が来たら迎えが来るのでしょうか。トイレはどうしているのでしょうか? 海に落ちたら登れませんね。
でも釣り好きな人はたまらないでしょうね。


クルーズも終わり15時過ぎでしたのでホテルへ。
今夜の予定をI君とS君に相談してもらっている間少し仮眠、と思いきや山の中腹温泉(スーパー銭湯)に行きましょう!と。その後稲佐山の夜景を見るためにいったん降りて再度ケーブルカーで行きましょうと。

ゆっくりしたいのですが多数決に従い、温泉へ。
そこでの露天風呂。絶景です、夜景が。結局18:30位までいたので稲佐山の夜景はやめてこれまた、るるぶ お勧めのお店で乾杯。
魚がおいしいです。さすが海が近い長崎。



最後は近くのラーメンで。福山雅治のサインが何枚もありました。行きつけでしょうか。



ホテルに戻り、私は即寝でした。

2日目の朝食は佐世保バーガーの予定です。
前日に駅の観光案内所で聞くと長崎市内では駅ビルのロイヤルホストでしか食べることができないと。
15:30くらいの飛行機のため長崎駅発のバスで空港へ向かう時間は遅くても13:30のバスに乗らねばならないので朝早く行動せねばなりませんが、チェックアウトはなんと6:00でした、もちろん午前。人生で一番早いチェックアウトとなりました。
寒くて暗い中バス停で20分ほどバスを待ち(路面電車の駅へ歩けばよかった)7時前に駅のロイヤルホストに着。

しかし11:00までは朝メニューで佐世保バーガーはできないと。三人とも涙、、、
気を取り直し眼鏡橋、原爆資料館、浦上天主堂を見学して昼を待ちます。




原爆資料館は多くの小中高生たちが来てるようで、千羽鶴や手紙が多数展示されておりました。私の出身高校の近くの小学校2校(兵庫県)からの手紙も展示されており、反核の署名もしてきました。

さて11時少し前ですが待ちに待った佐世保バーガーをビールで乾杯し、いただきました。


お腹いっぱいですが事前打ち合わせのノルマがまだあります。
四海楼のちゃんぽんです。日本でのちゃんぽん発祥の店らしいです。路面電車で移動し、3人でちゃんぽん、皿うどん、この写真の春巻きのようなもの。
三人でつつきながら食べました。




もう苦しくて動くのもできないくらいですがまだノルマが残ってます。
五島うどんですが、もう食べれないので空港へ向け出発です。

空港で五島うどんの店を見つけましたが食べずにカステラのお土産を買い、飛行機へ。
乗ったとたん大雨です。
雨の神様が降らすのを待っててくれたのでしょうか。

またこのメンバーで来春のTRIPを企画せねばです。

余談ですが軍艦島や長崎港近辺では三菱重工の工場や造船所や関連会社がたくさんあり、この町は戦前より三菱で栄えた町だと思ってたのですが、三菱の車が大変少なかったのは気のせいでしょうか?
三菱自動車が苦境であったときに重工の関係者は勿論、街の人たちは三菱自動車を応援しないのでしょうかね。車はやはり好きなメーカー・車種にするのでしょうかね。
三菱重工が縮小、閉鎖となれば市や県の税金収入が少なくなり、関係者も転居し、町が寂れてしまうのです。

Posted at 2019/12/29 16:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコール難民 http://cvw.jp/b/529069/47721000/
何シテル?   05/14 21:07
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 22:45:38
これもダメなのか❗️😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:09:11
なんかなぁー💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:41:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。新車で買いました。 1986年~1992年まで乗り、その後は弟が97年ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation