• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nassauのブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

続 息子の自転車事故

続 息子の自転車事故3月17日夜に息子(高3)が自転車で転倒して頭の強打と腕の骨折を負った事故ですが、直後に現場に駆け付けて自転車を見た感じでは駆動系に何らかの不具合があったのではないかと思っておりました。

数日後に消費者ホットライン(188)で市の消費者相談課に相談し、何度もやり取りし、写真の提供、事故の状況等説明・質疑を受け、市より国民生活センターで検査をしていただけるか打診していただいてましたが、自転車を検査していただけることになりました。

このような単なる転倒した自転車事故では大半が検査をしていただけないらしいですが、私が海外製の自転車の不具合による事故が多いこと、単独で転倒するような道路状況ではないこと、事故後の自転車の損傷具合が不自然なこと等力説し、写真も提供し、怪我も一年後に金具を外す手術を再度することで全治1年となることなどで検査をしていただけることになりました。

20日に市の担当部署に書類の記入と自転車の引き取りの打ち合わせに行き、本日運送会社さんが引取りに来てくれました。

強度を調べる際に破壊検査をすることもあるそうですが、破壊はしないで検査をしていただけるかも確認し、破壊はしないで検査ができるらしいので安心です。検査には約2カ月ほどかかるそうですが結果を待ちたいと思います。

もし、不具合があれば、そこからは民事の交渉をするかどうかということになってきます。(弁護士さんに依頼するかどうかですね。)
金銭的なことは目的ではありませんが、これが危ない自転車であることを世界中にお知らせをしなくてはなりません、世界で売れているメーカーだけに。
Posted at 2021/04/24 22:40:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月11日 イイね!

マンションに住んでいると・・・駄 愚痴

マンションに住んでいると・・・駄 愚痴長くなりますが3流サラリーマンの愚痴を聞いてください。

私は分譲マンションに20年ほど前より住んでいます。
それまでは近隣で社宅住まいだったのですがいずれ(あと2年)出ないといけなく、たまたま近所で売れ残りの部屋が少し割引して販売しており、子供も小学生であったので購入に至った経緯です。

分譲マンションでは管理組合があり、住民が輪番制で理事になるのですが、私は17年ぶり2回目の理事を2020年5月よりこの4月まで務めました。

今回はたいした問題もなく軽補修工事の見積・認可・施工の案件等くらいでたいしたことはなかったのですが、昨年にある補修見積で内容がどう見ても諸経費等が50%以上を占める、部品代の何倍もの工賃が記載されている見積が管理会社より提示され、相見積もりをお願いしたところさらに高い見積が提示される始末。

理事7名中、業種的に工事や設備関係の会社は私だけのようですので会社の協力会社にて見積を取って見ましたら案の定、管理会社見積金額の約半額でした。

やはり管理会社はマージンを取っていたようです。別途事務管理手数料というのを取っているにもかかわらず。

本日が任期最終の理事会ですが事前に理事長、前回の理事の時に一緒で多々ある問題を一緒に対応した2名に予め相談をして、今後は見積を取る際は管理会社の配下でない業者の見積を取ること、業者を知らなければ私の会社の業者でよければそれを紹介する、というのを来月の総会に議案として出す(ルール化する)ように話し合いました。
一部の人は引き継ぎ書でいいのでは、という人もいたのですが、それでは2年後、5年後には消えてなくなってしまうのでやはり議案として出して認可すべきで、記録を残すことは必要であろうということでまとまりました。

補修費等は勿論我々住人の支払った管理費や修繕積立金であり、高く余分に管理会社に払っていくと枯渇し、いずれ値上げとなり、高額な管理費となると住む人もなくなるであろうと思われます。
私は駐車場込みで月31,000円も払ってますがもう限界を超えてます涙

管理組合というのは各自が周りの目を気にしたり、無関心な人が多く、過去大幅な値上げや不正と思われる問題が起きた時の総会でも反対という人はおらず、大多数の人は委任状で『賛成』とするだけです。



阪神淡路大震災を経験したので新しいマンションは倒壊や火災は大丈夫であろうということもありマンションを購入したのですが実際住んでみると管理組合や管理費や駐車場の問題等いろいろあってマンションに辟易しております。
郊外で中古でもいいから戸建てを買っても良かったかな、と思うこともありますが、どちらがいいのか自分の中でも結論が出ません。

みんカラの皆さんは車好きですので駐車スペースが確保できる戸建てにお住まいの方が多いと思いますが少し羨ましいですね、少しではなくかなりですが。。。

この地で戸建ては到底買える金額ではありませんし、子供もこの地の恩恵を受けておりますので引っ越しは無理でしょう。

70kmほど離れた私の実家は老朽化してますが戸建てで土地もあるので建て替えれば住めるのですが今は現実的ではないですね。子どもが巣立てば小屋を建てて移住もできなくはないですが一人で移住のパターンになるかもしれません。

管理費が値下げにならないかなぁ
Posted at 2021/04/11 21:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコール難民 http://cvw.jp/b/529069/47721000/
何シテル?   05/14 21:07
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

誰でも簡単!!コーティング前の下地処理をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 22:45:38
これもダメなのか❗️😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 21:09:11
なんかなぁー💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:41:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての車です。新車で買いました。 1986年~1992年まで乗り、その後は弟が97年ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation