• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nassauのブログ一覧

2025年03月20日 イイね!

こわ〜!本気ですか?

こわ〜!本気ですか?今日の昼間、先ほどですが、家族の用事で近隣の駅ビル前で車を停めて待っていた際、タイトル写真の横断歩道にスイフトが止まりました。まあ、よくあることなので気に留めてませんでしたが、2人降ろした後運転手も降りてきてそれをみてびっくり!!
若いお母さんが抱っこ紐で赤ちゃんを前側(胸側)で抱いているではないですか。



後席を整理してから運転席に戻り、運転して去っていきました。

万が一事故の際、ハンドルで赤ちゃんが潰されたり、エアバッグで潰されたりするのではないでしょうか?
ベビーシートを使わないのでしょうか?
私は使ってましたよ。
小柄なお母さんでしたので赤ちゃんを抱いている分、椅子を後ろに下げているので足が届くかということよりも危険性の方が心配です。

違反ならお金と点数で済むだけですが、何もわからない赤ちゃんが事故の際、怪我や障害,最悪命の危機に遭えば絶対後悔します。
もしかしたらこんな事を平気でする人は後悔しないのでしょうか?

親が万全の安全意識を持たないとダメですよね。
Posted at 2025/03/20 14:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月16日 イイね!

盗難防止?初めてみるパターン!

盗難防止?初めてみるパターン!先日にオートバックスにて隣に停めた年式はわかりませんが15年以上前のインプレッサWRXですが、ハンドルを外して室内の天井より吊るしておりました。
これは盗難防止ですか?
取り付ける際にコツがあって盗もうとしてもハンドルは取り付けができないのでしょうか。
初めて見る光景ですがこれはどういう意味なのでしょうかね。

Posted at 2025/03/16 14:47:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月01日 イイね!

おっそろし〜

おっそろし〜今日、オートバックスで何気なく見たらワイパーのゴムが1480円。
少し前までは1180円くらい。
もっと遡れば10年くらい前?にV70で買った時には780円くらいであったような。

一部のサラリーマンや儲かってる経営者などを除いてこの値上げ率と値上げの速さでは生活できなくなるのではないでしょうか。
給料は上がらない、物価は上がる。現役引退すれば年金生活。年金となると少ない上に年々下がる、、、
私などは70才で人生終了しないと生きていけないかも。

この物価高の原因は何? ロシアのウクライナ攻撃? これしか思い浮かばないし、値上がりの時期と一致するように思う。

あ〜あ
Posted at 2025/03/01 18:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月23日 イイね!

スバルのショールーム@恵比寿

スバルのショールーム@恵比寿泥酔してましたがスバルのショールームに飲み会の帰りに寄りました。





クロストレック2台、フォレスターが展示されておりました。



この車はなんでしょうか?
レガシィのピックアップに改造したのか、海外でスタンダードに売られているモデルなのか?



初めてみました。

日本でもあれば需要があるのではないでしょうか。
軽自動車では非力、ハイラックスでは大き過ぎる、という方にはちょうどいいかも。
Posted at 2025/02/23 14:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月23日 イイね!

約1年ぶりのお江戸

約1年ぶりのお江戸駄日記です。



大学時代にアルバイトをしていた会社の社長と先輩、後輩達と2年前に会って付き合いが復活したのですが、そのうちの1人が年末に社長にご挨拶に伺った際に新年会をやろう、ということになり、昨日の2月22日に来れる人のみで渋谷にて再会です。
実際は15人ほど同じ大学で続いたのですが、所在が分かるのは6人ほどです。
私は去年の1月に別用で東京に来たので約一年ぶりです。

栃木の先輩、この人は在学時よりよく知ってました。
千葉の後輩、一昨年にほぼ初対面で何学年下なのかもわかりませんでしたが彼は私に丁重に対応してくれますのでありがたいです。
社長は81歳になられましたがお元気で、まだ建築設計事務所の仕事でご活躍です。
私含め4人での再会です。



渋谷の大衆居酒屋『山家』で2時間、その隣の『小倉山』で2時間。
飲みすぎて意識朦朧でした。

蒲田のホテルに帰る途中に恵比寿のスバルのショールームに寄りました、あてもなく。

結局ホテルで風呂にも入らず12時間寝てしまいました。

今日も昔の先輩と新橋で飲み会です。
日本酒飲み放題の店ですが少しにしておきます。(反省)
Posted at 2025/02/23 14:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ネコショウグン さん  息子が大きなモーターで車買った時は高い金利のクレジットを無理やり組まされました。マージン稼ぎですね。この手の会社は信用できません。」
何シテル?   10/01 12:22
nassau(ナッソー、バハマ国の首都と同じ)です。よろしくお願いします。 ステーションワゴンブームの時に楽しそうなRVに魅了され1992年よりステーショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 20:12:59
前後ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:47:57
エネルギーモニターの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:27:50

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2 2 2 2 、 2が四つの日(西暦だと五つ) 令和2年(2020年)2月22 ...
ダイハツ ミラ ミラ号 (ダイハツ ミラ)
大学生の次男の車 妻の伯父、次男から見た大伯父が免許返納に伴い廃車にする際に、使うか?と ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ好きだったので初代の92年アコードワゴンより2年で二代目アコードワゴンに乗り換えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
USAよりやってきた初代のアコードワゴンです。 装備は当時としてはよかったかと。燃費はか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation