• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろすがのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

マイハチオーディオトラブルシューティング&神戸へドライブetc

今日は、4時半頃に目が覚めてそのまま眠れず、朝からマイハチを弄っておりました。

今回弄ったというかトラブルシューティングした所は、オーディオでして、途中で電源が落ちたり、電源S/Wを押しても電源が入らなくなってきたのでした。
それで、ラジオと書いてある2ヶ所のヒューズの切れをチェックして、接点復活剤を吹いて、常時電源の配線をテスターに掛けたのですが、テスターが反応しなかったので、諦めた状態で元に戻したんですけど、そしたら電源が入るようになって、試走をしてみると電源落ちも無くなりました!
今回で直らなかったら、オーディオをメーカーにチェックしてもらおうと思っていたのでその手間が掛からなくてよかったんですけど、直った原因が分からない状態で直ってしまったので、再発しそうです・・・

その後、どうしてもTE37Vの現物を見たくなったので、神戸のインパルスへ向かいました。
その道中、ETCのアース線が外れていたのを気づかず、第二阪奈を走ってしまい、あやうくETCのバーに追突しそうでしたが、料金所手前でETC電源が来ていないのに気づいて、一般レーンに入ったので、大丈夫でした。

そして、無事に?お店に到着して早速TE37Vをチェックしました。
多分8Jサイズだと思うんですが、思ったより深リムじゃなかったなぁというのが第一印象でした。
僕自身的には、念願の15インチでの深リムTE37の登場だったので、もっと衝撃を受けるかな~と思っていましたが、意外と冷静にいられました。
その後、タイヤ込みの見積もり(ちなみに候補はネオバ、プレイズ、レグノでして、ホイールサイズ的には8Jと8.5Jをそれぞれ検討)をしてもらい、取りあえずネオバ(195-50-15)の値段が出たんですけど、ある意味衝撃的な値段設定でした!
BS系のタイヤは、今すぐ値段が分からないということで後日連絡してもらうことに・・・

しばし、社長などのスタッフさんと談笑し(DSSCのことや5.125&5.375ファイナルのことなど)お店を後にして、ついでにビルズのことやカーボンルーフカバー?のことを聞きに行こうと思って、インパルスの近所にあるCSOに行きましたが留守でシャッターが閉まっていて、チェーンも掛けられている状態でした・・・

仕方がないので、そのまま奈良に戻ったのですが、時間的に日が暮れていなかったので、乗ってみたかったポロ、SAI、マークXの試乗をしました。
例のプリウスの問題でトヨタディーラーは人でごった返しているかな?と思っていたのですが、意外にそんなことなく静かな感じでした。

ちなみに試乗の感想はというと

ポロ・・・サイズ的にはちょうど良かったんですけど、パワー不足な感じ

SAI・・・ハイブリッドである以外はフツーのおっちゃんセダン。

マークX・・・試乗車はフツーのグレードだったのに、足回りは柔らかくなくしなやか系、操舵感もスポーティな感じでアクセルの反応も電スロのセッティングが他のトヨタ/レクサス車と違っているのか?リニアな感じがしました。

そのような感じだったし、ディーラーに来たのでついでにマフラーの音量チェックをして貰うことにしました。
結果はというと、100dbとのことで取付2日目(使用距離150km程)で保安基準からギリの状態でした。(-_-;)
E/G仕様的にはライトな感じなんですけどね。
(101用4スロ流用、INのみ戸田264度7.9mmリフトカム、92後期ヘッド、111改ピストン、101コンロッド、クランク、TRD0.8mmヘッドガスケット、子メタルのみTRDメタルといった感じです。)
多分、美浜やスパ西浦、YRP幸田だと音量制限に引っ掛かって走れないかも?しれませんが、もうしばらくは体調や金銭面でサーキットには走りに行けないのでまあ良いでしょう・・・
とりあえず、次の車検まで今の音量を保ってくれたらいいなぁと思います。
Posted at 2010/02/06 20:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヤリス 車検1回目とエアコンフィルター交換など https://minkara.carview.co.jp/userid/539985/car/3252791/8115175/note.aspx
何シテル?   02/14 10:35
どうも、四十路半ばのおっちゃんです。 某自動車関連企業で働いていたものの、体調を崩して退職。 暫くニートな感じでしたが、以前働いていた会社の経験が生きそうと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1234 5 6
78 9 10 11 12 13
14 151617181920
2122 2324 25 26 27
28      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) アジャスターボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 13:19:06
[ホンダ ステップワゴンスパーダ]TRD ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:32:45
[ホンダ シビックタイプR] 車高調 取付け(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 22:38:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
某GRのクルマの販売を待っていたものの、中々発売されず、前から一度乗ってみたかったEK9 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車を12ヶ月点検等した直後に、乗り換える話になり、6ヶ月半待って、ようやく納車された ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年12月に衝動買い状態で2000ccの最終型を購入。 以前乗っていた初期型よりマ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2台目のS2000初期型です。(以前にも初期型の赤に乗ってました) シートやブレーキパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation