• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

早くしないと絶滅危惧種?のはなし

早くしないと絶滅危惧種?のはなし  FBMのはなしが完結していないんですがこちらを先に。
 gontasportRSさんのブログでチョログーの種車であるキューブが激減していると知り、カングー団の名前の由来でもある某鑑定団(中古品店)に行ってみました。
 谷津干潟のほとり(習志野店)で竿を投げ入れ、ものの数分でフィッシュ・オン(すいません、釣りのこと全く知らずに書いてます)。パールホワイト、オレンジメタリック、ぶどう色2号みたいなメタリックの3台に加え、銀色のモーターチョロQ1台という釣果でした。ちょっと高かったですが、モーターのだけ箱がなくて安値でした。
 千葉北店にはキューブはなかったものの、ファンカーゴを入手しました。このファンカーゴはmyチョログーの餌食になります。もちろん、Mr.カラーの4番と極細マッキーだけで作る手抜きチョログーです。許してください。

 来週も鑑定団めぐり、やろうかな~。
ブログ一覧 | 車関連小ネタ | 日記
Posted at 2009/11/09 08:31:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

等持院
京都 にぼっさんさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 12:32
おお、ここにもマエストロ発見(笑)。
先のランチボックスといいアイデア賞モノです。
幕張でゼヒ見せてください。
コメントへの返答
2009年11月10日 9:18
コメントありがとうございます。
マエストロだなんて・・・下地処理なしで厚塗りし、目検討でエイヤーと線を引く職人です(笑)。こういう形のものを見ると、カングーにしたくなる性分です。
2009年11月9日 20:44
↑↑
バックドア開けて展覧会といきましょう♪
助手も喜ぶかも(^^)
コメントへの返答
2009年11月10日 9:25
コメントありがとうございます。
バックドアを開けると、商売道具の台車とストレッチフィルムが・・・(笑)。
今のところ、持ちネタはこれだけです。
2009年11月9日 21:12
うちの近くにも「鑑定団」があります。
キューブがあるかどうかはわかりませんが、覗いてみる価値あるかもですね♪

幕張・・・がんばってみるかな。

どうしてもバックのマシンガンを構えてるヤツに目がいってしまいます(爆)
コメントへの返答
2009年11月10日 9:35
コメントありがとうございます。
鑑定団、運がよければマジョレットや1/43のモデルが見つかります。

うしろの黄色いヤツは、gontasportRSさんのブログにゲルググが映っていたのでコラボってみました。ファーストしか興味がない34歳です。好きなMSは量産型ズゴックです。
2009年11月10日 23:28
おおお~貴重なキューブだ。

あるとこにはあるんですね。

コメントへの返答
2009年11月11日 8:02
コメントありがとうございます。ひとまず4台確保しました。

今後もキューブ探しを継続したいと思います。
有事の際はご一報下さい。

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation