• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月18日

らくがきのはなし

らくがきのはなし  1月から会社が日経新聞に加えY売新聞を取り始めました。本社指示だというのです。たぶんバーター取引でもあるのでしょう。しかし嬉しいことに、日経と違ってチラシが沢山入ってます。特に週末は、自動車ディーラーのチラシが結構あります。

・・・・・困りました。いいかげん35になるというのに、落書きが止まりません。これがワタシの知能指数です。
ブログ一覧 | 趣味のはなし | 日記
Posted at 2010/01/19 06:48:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年1月19日 11:04
ぜんぜん違和感ないですね。
アストンバージョンが出るらしいですけど、こっちのほうが格好いいです。
コメントへの返答
2010年1月20日 0:21
コメントありがとうございます。
アストンマーチン・シグネットをヒントに、ルノーだったらあーしてこーしてと書き足してみました。旧世代ルノーですが。今のところ、絶対にありえないコラボレーションですね。
2010年1月19日 12:04
お上手!
マジック一本でT車が菱車に変わるなんて!
黒が下の方にあると引き締まりますね
コメントへの返答
2010年1月20日 0:26
コメントありがとうございます。
欧州でもフルカラード化が進んでいるようですが、黒いモールが付いていたほうが落ち着きます。例えていうなら、B12サニーは前期モデルの方がいいとか、P11プリメーラなら後期の方がいいとか(マニアック過ぎますねすみません)。
2010年1月19日 18:57
幕張で見せていただいたノアカングーを思い出しました。

私は絵の才能が全くないので実に羨ましいです。
コメントへの返答
2010年1月20日 0:32
コメントありがとうございます。
才能というより、こういう色・形のものを見るとカングーにしたくなる病です。
絵は、中学校のとき美術の先生にほめられた程度です。保育園の頃から車の絵ばっかり描いてましたが。
2010年1月19日 21:09
らくがき全然OKでしょう!

まるでチョロQ(^ ^)

iQって黒モール似合いますね。
コメントへの返答
2010年1月20日 0:38
コメントありがとうございます。
これでフェンダーをもっこりさせてハイルーフにすればまさにチョロQですね。
IQはプレミアム化を進めていますが(レクサス化のうわさもある)、黒モールにしてゲタ車的演出にしたほうがいいと個人的には思います。
2010年1月19日 22:06
これはうまいっ!
ノアカングーやファン・カングーを思い出しますね(^^)

こういった落書きのセンス。私には無いので尊敬です。

この落書きをカッコイイと思うのはカングー乗りの人だけでしょうね。笑
コメントへの返答
2010年1月20日 0:50
コメントありがとうございます。
またもくだらないことを考える悪いクセが出てしまいました。予想外の反響に驚いています。
この他にもいろんな車をシトロエングリルにしてみたりとか日産車にルノー印つけてみたりとかしたのですが、オーナーの方が怒ると思うので載せられません(笑)。
2010年1月22日 23:12
はじめまして。

しかしすごいっすね!
真似したいけどそんな才能ないし(笑い)

違和感ないのが素晴らしいです。
コメントへの返答
2010年1月23日 5:31
はじめまして。コメントありがとうございます。

実際にやってみたいですけど、2台所有する余裕がありません(笑)。あと、実車をまのあたりにしたのですが、そう簡単にはいかなそうです。

そもそもは、ダイハツのディーラーにおいてある黄色のエッセを見ながら、「黒い線入れてみてェ」と思っていました。
2010年1月23日 15:56
イケてますよ~
遊び心のあるオトナがステキデス(^^)
コメントへの返答
2010年1月23日 16:23
コメントありがとうございます。

(テッカマンさんへのコメント返答にリンクして)ぜひ、1台買ってカッティングシートで!(笑)

30代半ばで、しかも会社で仕事中にこんなことやってるのは問題です(汗)。

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation