• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

棲み分けのはなし

棲み分けのはなし いきなりですがクイズです。このボデー、何というクルマのものでしょう?

車の補修用パーツ、段ボールで輸送されることが多いですが、このようにして木枠で運ばれることも。混載便なので、他の荷物が当たってエクボがついてしまう可能性は大いにあります。もちろんちょっとでもエクボや歪みがあったらアウト。そういう意味で運ぶのが非常に難しい荷物のひとつです。
このような荷物は、宅配便の定義では運ぶことができません。そこに我々弱小特別積み合わせ業者の生きる道があります(宅配便も特別積み合わせの一部ですが)。逆に、我々のような従来型の特別積み合わせ業者は、多様化、高度化する消費者ニーズに対応できていません。過去に多くの路線トラック業者が宅配に参入し(動物戦争という)、撤退したのにはそういう事情があります。

特別積み合わせで対応できない大きさや量、さらには時間等指定された荷物が出た場合、今度は貸切業者の出番となります。このように、運送業界にはそれぞれ得意分野があり、企業の物流担当者は出荷量によって業者を使い分けています。

クイズの正解はマツダ・ボンゴフレンディです。今なおスペアの新品ボデーが残っているのは驚きです。
ブログ一覧 | 輸送の現場から | モブログ
Posted at 2010/06/21 07:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年6月25日 2:03
A,微妙なところで「いすゞコモ」だと思って思いっきり外した「みのっー」です。
ご無沙汰いたしております~~。
傷つけ注意品は積んでも降ろしても気を使いますね・・・、でもそのくらいでないと困る世界ですね。
「新車三ヶ月以内のアルミホイールを目前で○通ペリカンに落とされた」ワタシトシテハ。

棲み分けはある意味業者同士の共存を図る意味では大切だと思います、私の会社の業界はテリトリー破壊はざらですから。

マツダ・ボンゴフレンディには参りました、「フォードフリーダ」とこたえておけば・・・。
コメントへの返答
2010年6月26日 7:29
コメントありがとうございます。「フォード・フリーダ」と言う言葉にやられてしまったチバキタです。
トヨタ・日野系の車しか導入しない西〇運輸、三菱系の車しか導入しない第〇貨物等ありますが、うちの会社はあらゆるところから荷物を得る(バーター取引)のために各社まんべんなく車を導入します。故に西日本の営業所では比較的マツダ車を見ることができます。それでもタイタンは非常にレアですが。

実はこのほかにも地域的なすみわけや荷物の特性によるすみわけがあります。そして顧客の奪い合いをしつつも実は仲良しという一面もあります。ボックスチャーターとか。あ、あれはうわべだけかな(笑)。

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation