• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

神出鬼没のはなし2

神出鬼没のはなし2  ひさしぶりに経堂へ行く。しかしワシを待っていたのは泥酔した友人(野郎)ひとり。やられた。分かっちゃいるんだけどね。千葉から来たアッシーくんです。今回は泥酔なのでメッシーくんまでやってます(数千円立て替えですけどね・まぁ返ってこないでしょう)。
 そいつを家まで送り届けて午前2時。このまま帰ったんじゃ、何しに東京まで来たんだかわかりません。とりあえず前任地の営業所の仮眠室で夜を明かし、この土日だけカングーが展示されているお台場アクアシティへ。しかし開館1時間早く来てしまう失態。10時から開いてるフジテレビのお土産屋さんと球体展望台で時間つぶし。初めて球体展望台行きました。

 で午前11時。アクアシティ3階アクアアリーナには大勢の人だかり。おおっ!と思ったら同時開催のイベントのお客さんでした(笑)。でも土曜はルノー車に触れた95パーセントが通りすがりの人だったとのこと。マニア相手だけでない、こういう機会を増やすのもいいかもしれませんね。今回初めてニューカングーの運転席に座ったのは内緒です。
さてこれからメガウェブ行ってトヨタ車みてきます(笑)。
ブログ一覧 | カングーのはなし | モブログ
Posted at 2010/07/04 11:34:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

怪しいバス乗車
KP47さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 12:17
おぉルノジャポンのブログに掲載されてたイベントにいったんですね!!
カングーとか子供がいる家族にはもってこいだと思うので
こういう場所での展示はいいですよね!!
コメントへの返答
2010年7月4日 18:07
コメントありがとうございます。ルーテシア3デビュー直後の展示会の時も偶然お台場にいた千葉北です。確か隣のデックス東京ビーチだったと思います。

マニア・エンスー向けも大事ですが、間口を広げるためにも普通の人向けの展示が必要かと思います。そうしないと、最終的にわれわれのアフターサービスが・・・(笑)。

通りすがりの人がルノー車に触れている(菱形菌に侵食されている?)様は見ていてココロ温まるものがありました。
2010年7月5日 0:34
ファンカーゴ!ドウでしたか(爆)

・・・普通の人向けの展示・・・、確かに必要かと思います、一般受けする車が環境車以外なくなってきて、若者が車離れしていく今、「売れる車」作り・・・、大事です、「カローラ・ワゴンR」景気で色々な業界が潤っていたはず・・・。

>通りすがりの人がルノー車に触れている・・・
菱形菌も夏場の水虫菌に負けていられません! アムラ○クス隣りの某メイトビル一日貸切展示とか・・・。


コメントへの返答
2010年7月5日 7:45
コメントありがとうございます。予告どおりメガウェブへ行き、企画展示の働く車を楽しんできた千葉北です。
銀座や栄の日産ギャラリーのような施設がルノーにも欲しいですね。今年の夏はまだ行っていない横浜の日産本社ビルに行こうと思ってます。アムラックスは上京したての頃よく行きました。千円で1時間車をレンタルできる(土・日・祝は1500円)のは美点です。
ア〇メイト?それより向かいの東急ハ〇ズに置きません?(とマジレスしてみる)。クリエーターの方にはイタフラ車好きな方が多いようですが。

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation