• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月31日

黄砂に吹かれて

黄砂に吹かれて 黄砂っていうより、稲作より畑作が多い千葉特有の現象ですな。
写真の目線も、書いてることも、どことなく「上から」!?

ブログ一覧 | チバのカナザワ人 | モブログ
Posted at 2012/03/31 11:42:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

一撃
バーバンさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

2012年3月31日 12:03
千葉北方面も吹き荒れてます。京葉線は当然として、総武線が運転見合わせって、
そうそうないですよね。一雨欲しいです。
コメントへの返答
2012年3月31日 15:31
午後3時、東習志野、暴風雨になってしまいました(笑)。なかなか素直に春になってくれません。
2012年3月31日 13:52
工藤静香かと思いました。^^
コメントへの返答
2012年3月31日 15:37
サンド・ベージュ(中森明菜)という案もありました。ちょっとだけベストテン世代です。
2012年3月31日 14:08
これ一発で、エアコンフィルターが砂臭くなるので、嫌いです。
コメントへの返答
2012年3月31日 15:43
千葉で家を買う時は砂害も考慮せよと言われました。家買える程の身分ではありませんが。
2012年3月31日 17:13
うちの近所も茶畑だらけなので嵐がハンパないっす(^^;;
運良く夕方に大雨が来て流してくれました。
コメントへの返答
2012年4月1日 1:34
実家の畑は粘土質だったので、こちらの土のサラサラ具合には驚きました。なるほど砂嵐になるわけです。
前日からの強風は、午後3時の大雨を境にぴたりとやんでくれました。
2012年3月31日 21:37
やちぼこり?
コメントへの返答
2012年4月1日 1:38
ヤチはヤチでもヤチヨのヤチと言いたいところですが、正確には花見川団地のあたりです。
写真に位置情報が混じってるかも。
家に砂害の話はヤチマタ在住の先輩ドライバーから聞きました。
2012年6月26日 8:48
船橋もすんごいですよ。
エンジンが黄色くなる。
大陸はこんな形でもプレッシャーかけてくるぞみたいな。
コメントへの返答
2012年6月27日 5:46
はじめまして。習志野と船橋と花見川と八千代の境目で仕事をしている千葉北です。コメントありがとうございます。
黄砂は今に始まったことではないと思うのですが、向こうの国も経済発展が進んでいるので、砂と一緒に違うものまで飛んできているでしょうね。
かといって日本人ばかりおいしい思いをするわけにもいかないし、かの国があるから安く生活用品が買えたり、通好みなミニカーが手に入ったりするから複雑なところではあります。

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation