• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月22日

RAMEN #8

RAMEN #8 前回までのあらすじ カングージャンボリー後、青梅まで出てきた千葉北探検隊(あ名前変わってる&今日も単独行動)は、関東に唯一存在する「8番らーめん」の存在を確認すべく、埼玉県川口市のイオン川口前川へと向かったのでありました。

ちなみに8番らーめんとは、北陸3県を中心に展開するラーメンチェーン店です。わかりやすく言うと、くるまやラーメンみたいな店で、野菜多めのラーメンが特徴です。今回の店舗はイオンのフードコート内にありまして、日も暮れたといふのに一杯の駐車場になんとか車を止めてエスカレーターで1階へ向かいました。

さて大型ショッピングモールのフードコートといえば、しあわせヤングファミリー&中高生カポーが多くて尻込みしてしまいますが、ここイオン川口前川のフードコートにはおひとり様用のカウンターが用意されております。夜7時台、行列ができているのは讃岐うどんのお店だけでした。

 ここの8番らーめんは「麺座」というサブネームが付いておりました。で、メニューを見ると、野菜らーめんの他に、8チャンラーメン(だったかな名前)というオーソドックスなラーメンがあり、さらにはかやくごはんをセットにして売るのが標準のようです。ここら辺はラーメンに餃子・炒飯・唐揚げというビジネスモデルと異なります。しかし単品も大丈夫なようなので、野菜らーめんのみそを頼んでみました。

 感想。細麺だー。細麺だよぉ。おそらく8番オリジナルの野菜らーめん(太麺・しかし二郎系とは性格は大きく異なる)では異国ではメジャーになり切れないと考えてオーソドックスな8チャンラーメン(だったかな名前)を軸にしているのでしょう。この段階で8番とは別物と考えるベキですが、スープは薄味で、昨年暮れに地元で食したのと同じ感じがしました。ええ、「ワシも関東舌になっちゃったナ」と思ったもんです。

 さあ今回もオチはありません。まとめの文章ですが、このままではいずれ撤退してしまうのではと考えてしまいます。8番は金沢カレー系のお店と違って、店内POPやメニュー構成に「石川・北陸色」を出さないのが美点だと思うのですが、ここはあえて、フツーの8番らーめんと同じメニュー構成にして、関東圏に住む北陸人の拠り所にしたほうがいいがんないかと考えてしまったのでありました。
ブログ一覧 | 車と関係ないはなし | 日記
Posted at 2012/06/03 04:05:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年6月3日 10:19
看板の麺座がいりませんね!
去年の夏は風の盆の前夜祭を観て宿に向かう途中で食べたので富山県でしたが、深夜営業してくれてて助かりました。そういえば、八番の駐車場はアスファルトに全部8って書いてありました。当たり前か(^^)

コメントへの返答
2012年6月3日 23:32
コメント・イイねとありがとうございます。風の盆というと夏休みが終わった憂鬱さを未だに感じる千葉北です(笑)。
8番といえばかまぼこに「8」と入っているのも特徴の一つです。小さいころは当時活躍中の原辰徳選手の背番号にあやかっての8番だと思っていましたが、よく考えたら国道8号線の8でした。
富山に90番という長嶋監督ファンの店があったのですが、今はどうなったやら・・・。
2012年6月3日 15:45
コレジャナイ…でも貴重な関東の8番ですね。
やや遠いですが、そのうち行ってみたいです。
本当はリンガーハットみたいに全国展開してほしいです♪
コメントへの返答
2012年6月3日 23:40
コメント・イイねとありがとうございます。お金があったらリンガーハットを北陸に展開してみたい千葉北です。まずは県外者の多い角間か野々市か・・・。
コレジャナイ・・・まさにそんな感じです。
関東に1店舗しかないということは、試験的出店か、最後の1店か。そんな感じがします。
ユニー(現ピアゴ)店内のスガキヤのような、わかりやすさと手軽さを習って、がんばってほしいものです。

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation