• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

そして一週間後

そして一週間後 フォギー
フォギー
あんたァの時代は良かったァ
(男がピカピカのキザでいられた)

どこへ行ったかはあえて書きません。フォギーなビークルマウンテン(おやビークルはBじゃなくてVだな)です。毒男(古いネットスラングだね・非リア充でも可)だから前泊なんてしません日帰り参加です。今年も前日の寝だめに失敗して、さらにはほとんどネタも仕込まず午前3時に千葉出発です。窓のカッティングシートもはがしました。頂き物のホイールカバーも八千代界隈で一枚飛んでってしまい、運転席側は外しての出陣です。

今回は中央道を気まぐれに韮崎で降りて、国道20号を走ってみました。何回も中央道を走っているのですがこの区間のシタミチは初めてです。想像よりも快適に走れる道でした。峠らしい峠も1箇所だけ。刺さる標識見っけて記念撮影です。



今年も隣は白いカングー・・・なんですが、いつものみのっー&Rose嬢さんは多忙のため来ておりません。最近はほとんど休み無しだそうです。それを考えるとサービス業でありながら日曜に休みがとれてしまう自分の境遇には感謝しなければなりません。カングー買って4回目のこの場所、初めて来た時にはド緊張でしたが、もはやそんな気負いはありません。今年も寒いのをいいことにオシャレ度ゼロパーセントの格好です。でも作業着として使っているジャンパーと靴下用カイロのおかげで実は割りと快適でした。

7時45分に到着したら、我々のメイングラウンドことP8のひとつ上の駐車場になってしまいました。しかしここが良かった。道路に面していたので、いつもの展示物(?)を置いたら多くの人が見てくれて、ブログアップまでしていただいたようで・・・。ホントーにアリガトウゴザイマス!
今回の選抜メンバー。ルノーと全く関係のないモノを入れるのがこだわりです(笑)。




さて写真もばんばか撮ったのですが、ほとんどがみんカラ既出ですので・・・また去年みたいなのをフォトギャラリーで展開したいと思います。忘れた頃に。

ブログ一覧 | 刺さる標識シリーズ | 日記
Posted at 2012/11/09 02:28:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

オブラートだった
パパンダさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年11月9日 20:03
標識は富士見のヘアピン急坂ですね。今は拡幅されていますが、ガキの頃は狭い道でした。二桁国道なのに・・・
ここと、次の坂で、かなりの標高差を稼いでいるところです。

黄色のこだわり、ドクターイエローまで・・・(笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 23:39
コメント返答遅くなり申し訳ありません。例の葡萄酒の発送がひと段落した千葉北です。
本当はオール下道でいったるでー!と意気込んでいたのですが、出発が遅れて途中からになってしまいました。

国道20号山梨→長野間は、東京→山梨間と比べればかなり快走路でした。山梨と長野の県境が峠ではなく平坦だったのは驚きでしたが。

黄色い中古ミニカーを買うのが最近の趣味になっています。右の黄色はレイルスターを黄色く塗ったものですが、その後見つけた左側の本物ドクターイエローチョロQが濃い黄色だったのが意外でした(笑・どちらも100円で入手)。
2012年11月26日 20:44
遅レスで申し訳ありません。隣に停めた白カングーのオーナーです。

ジオラマは沢山の人が見て感心していました。
写真を撮っている方もいたようです。

ミニカーだけでなく、ドクターイエローがあるのもGoodでした。
コメントへの返答
2012年11月27日 2:24
コメントありがとうございます。みんカラ登録されている方だったんですね!素っ気無いあいさつしかできず申し訳ありませんでした。
今までふざけた創作物ばかり作っていたので(汗)、この展示物に皆様が足をとめてくださっている光景にすっかり舞い上がってしまっておりました。
次はルノー版トミカビルに着手したいと思います。

実際会うとつまらない男ですが、頭の中は常にそんなことばかり考えております。今後とも宜しくお願いします。

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation