• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

とつぜん富山旅

とつぜん富山旅 3月14日、北陸新幹線開業。録画しまくったニュース番組を見ながら、できることなら盛り上がっているうちに行ってみたいもんだねーと思う。この段階では、新幹線に乗るのは年末帰省までないし、それだけのために土日で行って帰ってくるのは非効率だし・・・と思っていた。
そんな折、同僚が「出産間近で帰省している嫁さんに会いに富山へ行くのでついでに行きませんか」というので、これは渡りにナントカ大橋だということで、飯山満(はさま)育ちの後輩と2人して、同僚のフォレスターに乗っかることにしました。連休前ながら金曜の仕事は奇跡的にスムースに進行し、千葉を午前0時半に出発。


北陸新幹線なら東京から2時間8分(プラス千葉まで1時間)のところ、フォレスター号は途中仮眠含め7時間で富山に到着。そう、北陸は遠きにありて思ふもの。(中略)うらぶれて、異土の乞食となるとても(←いまココ)。
さてさて朝の富山を散策せんべい。おやおや、なんかお城が見えますな。


富山城です。

そのままてくてく歩いて新装となった富山駅へ。



窓から見える新幹線に、いよいよ現実のものとなったんだな感があります。
駅構内では、地元NPOと思われる方が路面電車の無料券を配布していたので、頂いて乗り込みます。特にどこか行くという目的はないので、環状線のセントラムとよばれる電車へ。

で、再び富山駅へ。


次は駅の反対側(海側)へ行ってみます。世界的に見てもおとくしい(美しい)スターバックスちゃ、どんなもんながかと。環水公園です。ちなみにドトール派なので(笑)スルーです。

とりあえず高いところに登ってみる。


お昼を過ぎて今回の旅の主催者と再合流。飯山満の後輩に北陸の実力を見しちゃると回転寿司のお店へ。

ひとつ注文すると同じネタでも3種類(例えていうならDX・GL・SGLとか)ぐらいの提示をされるので、どうしても見栄張ってグレードの高いのを注文してしまうシステム(笑)美味しいですが、普段ス○ローとかで喰う3倍位は払ったんでは。

新高岡駅前はまだ開発中。

高原兄の耐久ラジオを聴きながら、次に向かうは石川県の七尾城跡。今回の主催者は百名城スタンプ集めを趣味としているので、それのお付き合いです。不勉強なもので、小丸山公園のことだと思ってましたが、日本五大山城のひとつだそうで。

地元の自動車学校の教習車が、坂道発進の練習、もしくは峠マイスター育成のために登ってきておりました。

七尾から氷見までの国道160号は、条件がよければ富山湾の向こうに立山連峰を拝むことのできるおススメドライブコースですが、この日は海と空の境界が分からないぐらいのかすみ空でした。

この日は主催者の実家の高岡で宿泊、翌日は金沢を目指すことにします。

おまけ。富山駅前で見かけたカローラアクシオのタクシー。
ブログ一覧 | 旅のはなし | 日記
Posted at 2015/04/13 02:38:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation