• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月21日

三重と岐阜と滋賀と福井と石川のあいだで

貨物鉄道博物館のあと、養老天命反転地に行くために使用したのは県道25号線でした。いわゆる二ノ瀬越というやつなのですが、岐阜県側は1.5車線な上に下界がズバーンと見えて非常にオトロシイ道でした。


下から見ると・・・

結構崩れてるやないですか!自転車乗りの方が多数アタックされておりました。

ちなみに養老天命反転地、開園当初にケガ人続出のテーマパークと週刊誌で読んで以来十余年、初めて行ったのですが、
子供はこんな穴あったら落ちてみるだろうが!

子供はこんな坂あったら登ってみるだろうが!

そして降りれなくなるだろうが!
他にも外周を一周できると思って進んだら途中で行き止まり
というツッコミどころ満載の施設でした。ちょっと期待が大きすぎた面もありますが・・。
入り口でヘルメットを貸し出しており、まさかねぇ・・と思っていたら自分も1回頭を強打しました(笑)

岐阜と滋賀のあいだで
むむっ、何かあるな・・・これは。


上石津・・・この地名には聞き覚えがある。

そうだ、かつて名神高速下り線に存在した、「トイレなし」のPAだ。

何もない、がここにある。と言いたいところですが、現在では廃止されております。


ちなみに滋賀県に突入したことで、カングーでの到達地が「東は福島~西は滋賀」となりました。この標識は、当時からのオリジナルでしょうか?(反対側は普通のおにぎりでした)。


滋賀では長浜の「ヤンマーミュージアム」に行きたかったのですが、駐車場が見つからなかったのと時間がタイトだったので断念しました。ここは鉄道で行ったほうが良さそうですね。

滋賀と福井のあいだで
信号待ちのあるトンネル、柳ヶ瀬トンネルを通ってみました。


単線の鉄道トンネルを流用しており、すれ違いが困難なので信号を使った交互通行となっております。後ろの車の人が車を降りてタバコを吸い始めたのでそんなに待たされるのか?と思ったらその通りでした。

なかなかのスリルでした。

越前市で猫寺こと御誕生寺に寄ってみました。非常にアクセスが分かりやすい場所にあります。

ブームもひと段落したかなと思っていたのですが夕方でも参拝客でいっぱいでした。それに比べると猫の数は少なめ。いい人にもらわれていったと解釈しましょう。寄付金代わりに絵馬を買って帰りました。

福井と石川のあいだで
金津インターから小松インターまで、反対車線がずっと渋滞していました。連休中とはいえ北陸道が渋滞するとは・・・。

ブログ一覧 | 旅のはなし | 日記
Posted at 2015/11/09 04:16:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation