• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉北カングー団のブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

オーセンティックのおぼえかた

オーセンティックのおぼえかた
 今もそうだと思うのですが、石川県の高校受験はまず確実に受かる私立高校を滑り止めに受験し、受かったらそこよりもレベルの高い公立高校を受けます。しかし当時のワタクシは、受かるかどうかわからないレベルの私立高校を背伸びして受験。落っこちたら2ランクぐらいレベルの低い公立高校を受けなければいけないリスク ...
続きを読む
Posted at 2013/06/09 04:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車と関係ないはなし | 日記
2013年06月02日 イイね!

リラックの海に(違)

リラックの海に(違)
北陸(金沢~富山)の人にケンカを売って、 静岡の人に同意を求めている(笑)。 それだけ。 前者に!、後者に?をつけるとなお良し。
続きを読む
Posted at 2013/06/03 02:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車と関係ないはなし | 日記
2013年06月01日 イイね!

ATフィールド、拡大

クルマにはお金をかけないウチの会社ですが、ついにAT車が入りました。 しかも、2t・4t飛び越して、いきなりの10t車。 背景にはAT限定免許人口の増加と、今後深刻化が予想される労働力の確保があります。 今のところ、新車なのに進んで乗りたいという人がいない状況。 しかし、クルマにお金をか ...
続きを読む
Posted at 2013/06/03 02:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸送の現場から | 日記
2013年05月19日 イイね!

今更書けない・・・でも書く

個人的には4回目のカングージャンボリーに行って参りました。 感想。(以下の文章は小バカにしているという印象を受けるかもしれませんがあえてそうしてあります。ご了承ください) いや泣けたッス。マジ泣けたッス。 フリースタイル具合にマジ泣けたッス。  実際は泣いてないですが、去年までのネガつぶしができて ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 23:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

俺にボケさせろ2013

俺にボケさせろ2013
ここは山中湖畔、忍野村。 黄色いクルマの聖地。 ヤツは今年も富士カームへ行ったなと思ったアナタ、ザンネーン! かつ榮バーガーのキッチンカーも駆けつけてくれました!
続きを読む
Posted at 2013/05/19 08:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングーのはなし | モブログ
2013年05月06日 イイね!

エチュード

エチュード
♪おんざびぃぃぃぃ~っ(クリス・レア並みの渋い声で。解説:クリス・レアのオンザビーチという曲がマツダ・エチュードという車のCMソングに使われていたんでアリマス。) 近年、ふと「エチュード」ってどういう意味だ?と思うことがあり、調べてみると、「練習曲・即興劇」と書いてありました。うーむ、マツダ・エ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 14:24:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2013年05月03日 イイね!

数河峠ふたたび

数河峠ふたたび
今更ですがGW帰省のはなしです。昨年通った国道41号が非常に良かったので、今年も美濃加茂インターまで高速で、と思っていたのですが途中のPAで予想外のバク睡。例年通り真夜中に出発しているのに、甲府の手前でうすら明るくなってしまいました。で、気持ちが萎えてしまったので予定変更。おととし秋に使った権兵衛 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 12:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 刺さる標識シリーズ | 日記
2013年04月21日 イイね!

おもしろレンタカー体験記

おもしろレンタカー体験記
NHK「クイズ面白ゼミナール」を観て育ったおもしろ世代(勝手に命名してます)。おもしろいことへの興味は尽きません。 というわけで、千葉県は野田市にある「おもしろレンタカー・スポーツ」へスプリンター・トレノを借りに行きました。 (おもしろレンタカーとは、中古車販売の株式会社はなぐるまが運営するレンタ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 01:44:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅のはなし | 日記
2013年04月15日 イイね!

1ネタ420円

1ネタ420円
館山道上り市原SAで見つけたステッカー。 千葉の市町村、合併で消えた町村名もカバーしています。 とりあえず1枚だけ買ってみました。 日本◯研に集荷に行く車にこっそり貼ろうと思っていますが、ヘンな誤解を受けそうです。 (解説・千葉には2つの栄町があります) ついでにいうと、このステッカーを作っている ...
続きを読む
Posted at 2013/04/15 06:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月31日 イイね!

あると思います

どういうわけか、今年の冬は健康体だった。あれだけ不規則な生活を続け、めんどくさいからとマスクをせず(手はこまめに洗ったが)に過ごしたが、毎年2回ぐらいひく風邪も、2年に1回感染しているノロウイルスも、会社では2回かかった人もいるというインフルエンザもならなかった。どのくらい健康体かというと、毎冬2 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 22:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年のお盆は墓マイラーのドライバーをしておりました。写真は金沢市の山間部(実家集落ではない)。」
何シテル?   08/16 13:46
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation