• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉北カングー団のブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

第3のOEM

Y10型日産ADバン。 マツダにはファミリアバンとしてOEM供給された。 この他にもスバルにレオーネバンとして供給されたらしい。 そして先日見かけたのがこちらである。 会社に来ていたサービスカーなのだが、 やはり名前はUDバンなのだろうか。 そしてこの3枚の写真は今年の2~3月に撮っ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/12 03:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産車のはなし | 日記
2014年01月25日 イイね!

5年間グーッと

5年間グーッと
カングー納車から気がつけば5年。 納車日は1月24日ですが、自分の中では1月の最終土曜日。ということにしてあります。 次の日にお台場の旧車イベント・ニューイヤーミーティング(今年は富士スピードウェイで2月2日に行うそうで驚き)にくりだし、その日の夕方に大学時代の先輩につかまってラーメンのはしごに付 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 03:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2014年01月05日 イイね!

ツキすぎて困る

遅ればせながら あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて。 仕事始めは1月6日からなのですが、今日は電話番ということで会社へ。 仕事が終わってカングーに乗ると、フロントガラスが散弾銃で撃たれたようになっている。 「うわー鳥フンだー」一旦降りてボンネットを見てさらにびっ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 00:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2014年01月03日 イイね!

正月2014 地元でディーラーめぐり

正月2014 地元でディーラーめぐり
小心者です。よほど本気の時と、点検・整備時以外はディーラーへ行きません(だからアムラックスとかカレストとか好んで行くわけですが)。 しかし今年の正月は、クルマ好きの甥っ子と、クルマに多少の知識はありそんなに小心者ではない妹がいます。この2人をダシに、自動車ディーラーの初売りに行くことを画策しました ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 02:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | チバのカナザワ人 | 日記
2014年01月02日 イイね!

正月2014 イケアの家具を作る

ここ数年は両親と3人で淋しくお正月を迎えていたのですが、今年実家には妹と甥っ子と姪っ子がいるのです(ネガティブな理由ではありません笑・ダンナが海外に単身赴任中なのです)。帰省するには、クリスマスプレゼントとお年玉、そして姪っ子の出産祝いが必要です。それらをひっくるめた物資を調達するため、クリスマス ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 02:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味のはなし | 日記
2013年12月30日 イイね!

正月2014 長野経由で帰省

長野新幹線金沢延伸まで1年と数ヶ月であります。鉄道利用の正月帰省、ひと足早く新幹線気分を味わうためというわけでもないのですが、今回は1997年以来の長野経由を選択してみました。 (早朝出発を予定していたので切符と土産は前日に購入済です。) まず05:36千葉発の総武線快速で06:14東京着。 次に ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 01:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅のはなし | 日記
2013年12月15日 イイね!

さよならアムラ

さよならアムラ
 上京直後、板橋区志村のいとこ宅を拠点にしていた自分にとって、街に出るといえば池袋でした。 そんな池袋にあるトヨタの総合展示場、アムラックス東京が今月23日に閉館すると言うので、一週間前の15日に行ってきました(仕事柄今週行けるとは思えなかったので)。 1994年に受験で上京して以来、アンチトヨ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 06:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連小ネタ | 日記
2013年11月24日 イイね!

ファーゴ フォーエバー

ファーゴ フォーエバー
今日の最後の仕事は某引越センターへの配達。 夕方過ぎでもいいですか?と言ったら快くOKしてくれました。 駐車場にはいたるところに「ファーゴ」の文字。 昔、ワゴンタイプの車が皆ボンゴと言われていたように、この会社ではワゴンタイプの車はファーゴと言うのでしょう。 かくいうウチの会社でも、NV200を「 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 18:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月24日 イイね!

実は行ってましたフレ幕

実は行ってましたフレ幕
いい天気ですね…。 フレンチ・フレンチ幕張、8時前に入って8時半に出てきました。 今日、日直担当だった同僚が、「団地の清掃があって抜けられない」ということで出勤であります。電話番ですが、連休2日目なので多分何もないと思います。 いい天気ですね…。
続きを読む
Posted at 2013/11/24 09:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月17日 イイね!

モタモタと。

11月17日。国道51号を北へ進んだのは、大洗で行われている祭に行くためではなかった(PANZERでなくPANTHERだったら行ったかもね・笑)。向かったのは茨城県北部にある企業城下町。 駅前の電ノコでガリガリやられるの図(もちろんウソです)。 とりあえず、ご当地の銘菓を購入。 日曜の午後 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 02:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は実家の集落の草刈りに参加。町内の軽トラが一斉に集まるのだが、ハイゼット一辺倒だった数年前と比べるとキャリイが盛り返している印象を受けた。」
何シテル?   07/20 21:40
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation