• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉北カングー団のブログ一覧

2018年03月03日 イイね!

セニハラ(は替えられないようで替えられた)

セニハラ(は替えられないようで替えられた)
まだ肌寒い3月。仕事を終えてアパートにたどりついても、車内には暖房の余熱が残っていて、部屋に行きゃいいのに寝てしまうわけです。でもって次の日、おおいけねぇリクライニング起こさなきゃとレバーをひねると「ボキッ」と嫌な手ごたえ。リクライニング起きません。出勤時間が迫っているのでとりあえず出発するのです ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 06:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2016年09月14日 イイね!

オーセンティックのキャプりかた

オーセンティックのキャプりかた
兄キから、「先週のドラマにカングーが出とったぞ」と写真つきメールが来た。 見ると、黄色の先代カングー、中期の黒バンパー仕様が。 訊くと、TBSドラマ「神の舌を持つ男」の最終回だという。 番組ホームページを見ると、TBSのアプリなら1週間後まで見れるという。 無料だというので、アプリを取り込んでしま ...
続きを読む
Posted at 2016/09/14 05:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2014年01月25日 イイね!

5年間グーッと

5年間グーッと
カングー納車から気がつけば5年。 納車日は1月24日ですが、自分の中では1月の最終土曜日。ということにしてあります。 次の日にお台場の旧車イベント・ニューイヤーミーティング(今年は富士スピードウェイで2月2日に行うそうで驚き)にくりだし、その日の夕方に大学時代の先輩につかまってラーメンのはしごに付 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 03:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2014年01月05日 イイね!

ツキすぎて困る

遅ればせながら あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて。 仕事始めは1月6日からなのですが、今日は電話番ということで会社へ。 仕事が終わってカングーに乗ると、フロントガラスが散弾銃で撃たれたようになっている。 「うわー鳥フンだー」一旦降りてボンネットを見てさらにびっ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 00:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2013年08月24日 イイね!

愛は地球を救い、そして・・・

愛は地球を救い、そして・・・
鳥フンは塗装を傷める。 いや、言い訳すると、フンの跡のシミをしばらくほったらかしたら、こうなってしまいました。 写真はボンネットですが、ルーフ部分はもっとオトロシイことになっているかもしれません。 どーしよっかなーっと。 「ボデーのヤレも味」ってことでほっとくか。 隠すように2本線を入れようか ...
続きを読む
Posted at 2013/08/26 02:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2013年08月18日 イイね!

おおこれか3 今さらでしょ!

おおこれか3 今さらでしょ!
見逃してしまったドラマ、実家のハードディスクレコーダーに残ってました。 出産で実家に帰っていた妹が残していたようです。ちゃんと、ツウの間では神回といわれている?7話と9話もありました。 このクルマを劇中車としてセレクトした上に、ブラックのウィールを強調する演出。どう見てもスキモノの仕業としか思えま ...
続きを読む
Posted at 2013/08/20 02:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2013年05月19日 イイね!

俺にボケさせろ2013

俺にボケさせろ2013
ここは山中湖畔、忍野村。 黄色いクルマの聖地。 ヤツは今年も富士カームへ行ったなと思ったアナタ、ザンネーン! かつ榮バーガーのキッチンカーも駆けつけてくれました!
続きを読む
Posted at 2013/05/19 08:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングーのはなし | モブログ
2013年05月06日 イイね!

エチュード

エチュード
♪おんざびぃぃぃぃ~っ(クリス・レア並みの渋い声で。解説:クリス・レアのオンザビーチという曲がマツダ・エチュードという車のCMソングに使われていたんでアリマス。) 近年、ふと「エチュード」ってどういう意味だ?と思うことがあり、調べてみると、「練習曲・即興劇」と書いてありました。うーむ、マツダ・エ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 14:24:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2013年02月07日 イイね!

おおこれか2

ウワサに聞いていたカングー出てるドラマ、6日深夜にテレビ東京をボケーと見てたら第1話だけ再放送していました。 ルージュ・パボのイマージュが偵察用マシンとして登場します。 ドラマの内容は・・・よう覚えとりません。金曜深夜に放送しているようなので、興味のある方はぜひに。 「柏木」っていうと、カ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/08 03:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2012年10月07日 イイね!

新しい靴を買わなくちゃ

新しい靴を買わなくちゃ
靴はミドリ安全のワークプラスが最高だ!(会社で支給されるのは青木ATENEOですが)。 それはさておき。 本当は日曜日に三重県の貨物鉄道博物館に行こうとたくらみ、「やるなら今しかねぇ」とまで思っていたのですが、土曜日の洗車中にタイヤのスリップサインを見つけてしまい、この先他にもいろいろおカネがか ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 02:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記

プロフィール

「今年のお盆は墓マイラーのドライバーをしておりました。写真は金沢市の山間部(実家集落ではない)。」
何シテル?   08/16 13:46
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation