• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉北カングー団のブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

こころ うごか される はなし 2

この記事は、これですか?とうとう入って来るのって。について書いています。 12月4日付けの日本経済新聞に、「ルノー、ディーゼル車日本投入」と書かれていました。2013年をめどに、次期ルーテシアを皮切りに、カングー、メガーヌに1600ディーゼルを追加する計画のようです。 これは10年位前の話ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 02:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2011年07月17日 イイね!

ルノー・ウインド・・・ウレス

ルノー・ウインド・・・ウレス
勢いでやっちゃったから気泡入りまくりだし 早速交差点の左折で自転車巻き込みそうになるし やっぱり窓埋めは運転席側でやったほうがいいです。 これで満足というか、納得しました。これからは、エレガントなカングー目指します。
続きを読む
Posted at 2011/07/20 02:51:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2011年06月12日 イイね!

きっかけはFFM

きっかけはFFM
 カングー1最終型のサイドウインカーは薄いグレーの台座にクリアーのレンズがついたものです。黄色のボデーカラーにはちょっと似合わないので、黒の台座にオレンジのレンズがついたものにしたいと考えておりました。  そんなカングー論を、昨年秋のフレンチフレンチ幕張で展開していたところ、やまをさんから譲ってい ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 05:31:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2011年04月26日 イイね!

意外な所に居ルノー

 前回の帰省で驚いたはなし2つ。 1.妹の旦那さんの、お姉さんの旦那さん(この場合何と言うのだろう)が、ルーテシア乗りだと判明した。 エンスーな御方だとは聞いていたのだが、まさかルノーだったとは・・・。しかも自分がカングーに乗る前からの話らしい。面識はないし、これからも多分逢うことはないのだけれ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/01 03:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2011年04月24日 イイね!

カングーロングー

カングーロングー
タンクローリー、横から撮るか、後ろから撮るか。 横から撮ったら、ただのライトバン?
続きを読む
Posted at 2011/04/24 02:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2011年03月05日 イイね!

ほんとうの千葉北カングー団

ほんとうの千葉北カングー団
千葉北インター降りて柏方向へ 千葉北警察前の交差点を四街道方向へ 千葉北運送(ワシの勤務先ではないのであしからず)の看板の300メートルほど先 左側の中古車販売店で見ることができます(2011年3月6日現在)。 赤・青・黄色揃ってます!
続きを読む
Posted at 2011/03/05 13:45:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2011年02月13日 イイね!

100円フランス箱

100円フランス箱
この記事は、トリコに食いつくについて書いています。 ワタクシもコレ、ダイソーで見つけて即買いしました。赤と青を塗ってフランスと書かれただけの木箱であります。 今まで真ん中のディスプレー前に鎮座していたニセチョログーを詰め込んで助手席前に。ちょうどいいサイズです。
続きを読む
Posted at 2011/02/13 06:15:30 | コメント(4) | トラックバック(1) | カングーのはなし | 日記
2011年01月01日 イイね!

新春特別企画・想いを馳せることだけは自由

新春特別企画・想いを馳せることだけは自由
 よつばと!だけでは満足できない方のためにカングーを使った漫画やドラマのプレゼンをしてみたいと思う。但しはじめにタイトルありきなので中身はない。 1.カングー警部 読み方は「けいじ」でも「でか」でもなく、「けいぶ」がしっくりくると思うのだが。舞台は・・・港があったほうがいいかな・・・。特徴は警察 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/01 03:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2010年09月18日 イイね!

おそく起きた朝は・・・

おそく起きた朝は・・・
先週のtvk「岡崎五朗のクルマでいこう!」、カングー・ビボップだったんですね・・・。 tvkが視聴できる環境に居ながら、先代の時も、現行が出たばかりの時も、見逃していました。 しかし、18日午前11時から、再放送があるではないか! さあ、見れない地域の人は、神奈川エリアの家電量販店のテレビコーナー ...
続きを読む
Posted at 2010/09/18 06:05:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記
2010年09月17日 イイね!

季節がとうりすぎても

季節がとうりすぎても
 生活費に占めるトーチュウ(東京中日スポーツ)の割合が高くなっている今年の9月でありますが、何気に見ていたスポーツニッポンのweb版「スポニチアネックス」のPRコーナーに「カングー日本の道をゆく」のバナー広告が掲載されていました。そういえば最近忘れていましたね。今年の夏は、茨城県旧水海道市(現常総 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/17 06:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングーのはなし | 日記

プロフィール

「今年のお盆は墓マイラーのドライバーをしておりました。写真は金沢市の山間部(実家集落ではない)。」
何シテル?   08/16 13:46
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation